💖 Please Subscribe: https://www.youtube.com/channel/UCuSOOgr562hDYVo1iPoe1jQ?sub_confirmation=1
✍  キレイになりたい皆さま、こんにちは。美容活動、略して「美活」も2年目に入ったにらさわあきこです。コロナ対策を始めて半年あまり。手荒れが気になっていませんか? 私は手洗い回数の増加とアルコール除菌のせいか、手荒れが治らずハンドクリームが欠かせません。そこで、今回は使ってよかったオススメハンドクリームを3つご紹介します。◆植物の香りが心も癒す「イヴ・ロシェ」私は元々ハンドクリームをデイリーに使っているのですが、コロナ禍では普段以上に様々なハンドクリームを試しました。その中で「とても良いな」と感じられたのが、香りが好ましいクリームたち。疲れがちな心を癒してくれたのです。その一つが「イヴ・ロシェ」のハンドクリーム。イヴ・ロシェは、60年以上続くフランスのボタニカルメーカーで、植物の持つ力を生かしたボディケアやスキンケア、ヘアケアグッズを発売しています。日本には、去年上陸したのですが、私は自粛期間中にドラッグストアで発見。まずは、その可愛らしいパッケージにノックアウトされました。天然由来成分がしっかり取り入れられており、よい香りが組み合わされて配合されています。香りは4種類あり、これまでに「ロータスフラワー&セージ」と「マンゴー&コリアンダー」を使いましたが、組み合わせが絶妙なので甘いだけじゃなく締まるんです。モノによっては、塗った瞬間に「きついかな?」と感じられるものもありますが、手に塗るとちょうどよい残り香となり、仕事をしている途中などにふいに立ち上ってきて、気分を上げてくれるのです。さすがは香りの国、フランス産という感じです。サイズがちょうどいいので、持ち歩きにもとてもオススメ。今の時期ならヘビーユースできるので、いろんな香りを試して好みを見つけるといいと思います。◆手触りも香りも上品な「ICOR(イコ)」続いては、こちらも自然派メーカーの「ICOR(イコ)」。イコは、北海道のニセコを拠点に、自然豊かな土地で育まれた水や植物を使っているメーカー。ハンドクリームも天然由来なので敏感肌の私にはそこがまず好ましいのですが、なによりも好みなのが上質な肌触りと上品な香りです。とても伸びやかでクリーミー…といっても重くなく手にしっとりとなじむのです。かといって保護力が少ないということはなく、しっかり手を守ってくれるので、クリームとしてとても頼れます。さらに、ちょうどよい上品さを …
💖 #ビューティ・コスメ, #芸能, #ニュース, #読めるモ, #よめるも, #Yomerumo, #めるも, #メルモ

Write A Comment