ライン登録で役立つ限定動画をプレゼントしています♪
https://lin.ee/fGSfour
↓プレゼント動画↓
🎁似合う髪型診断
→あなたに似合う髪型を骨格から診断します♪
🎁失敗しないセルフカット解説動画
→前髪はもちろん、毛先のカット方法等セルフカット情報盛りだくさん♪
🎁ムラなく綺麗に染める!セルフカラー完全マニュアル
→セルフカラーでもサロン級の仕上がりになる方法をお伝えします!
🎁LINE限定!AYAMARオススメ簡単ヘアアレンジ3選
→普段からやっているお気に入りのアレンジを紹介します♪
🎁美髪の人だけ知っている1日美髪ルーティン!
→朝から夜までの美髪になるためのケア方法をまとめています!
今後イベント案内やyoutubeで更新できない報告等もLINEでしていこうと思います♪
お仕事の依頼はこちらから↓
ayamar.beautyhair@gmail.com
🧡AYAMAR各種SNSはこちら🧡
✂️Instagram
https://www.instagram.com/ayamarjr.s/…
✂️Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?…
✂️Twitter
Tweets by ayamar0220
✂️Tiktok
https://vt.tiktok.com/UPUkLk/
🌺AYAMARプロフィール🌺
aole表参道の代表として現役でお客様の施術をさせていただいております。
過去にヘアアレンジコンテスト全国大会準優勝、モデルのPV撮影やミスコンのヘアメイクを担当させていただきました。
今でこそ毎月いろんなお客様に髪の提案やアドバイスをさせていただいておりますが、私自身以前は髪のコンプレックスでたくさん悩んできました。
しかし正しい知識を持つことで実は簡単に解決できることも多いのです。
来店されるお客様を見ていると、まだまだ簡単に解決できる悩みで悩まれている方も多いように感じています。
そんな自分自身の経験からもっと正しい知識が広まることで1人でも多くの方の悩みやかわいいを実現できたらと思っています。
髪のことは新たな研究やトレンドによっても情報はアップグレードされていくので
私自身も現段階での知識だけでなく日々勉強していますのでそういった新たな情報等もお伝えしていきますね。
✂️自己紹介動画✂️
【自己紹介】AYAMARがYoutube始めました!!
オススメ動画はこちらから↓
髪をなるべく早く伸ばす方法!表参道美容師が解説します♡
表参道美容師が教える、コテの基本の巻き方!これでもう失敗しない!
【ヘアアレンジ】ゴム1本で簡単、崩れない!なのに可愛いヘアアレンジ♡
【スタイリング】パックリ分け目をふんわり綺麗に直す方法!仕上がり100倍変わります!
【基本のヘアアレンジ】絶対に失敗しない!上手なくるりんぱの作り方!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BGM提供 カッパエンタテインメント/若林タカツグ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#美容師 #AYAMAR美ヘア #美髪
20 Comments
そりゃあ美容師は儲からなくなるから市販の批判するよね
私がいく美容室は、カラー剤分けてもらえて無いな…
でも美容室って染めるだけで何千円もして何であんなに高いの?って思う。お金がもったいないって感じる。
過酸化水素水を、自分で薄めてやろうと思いました笑笑
市販の黒染め何回かしてるけど、1回毛先ブリーチしたらなんかよくわかんないうちに茶色の綺麗なグラデーションになった爆笑
そら美容室でやったほうがいい
美容院で染めたいけど子供連れては気軽に行けないし
行きたい美容院に限ってキッズルームがない…
あと、、高い(´・ω・)笑
あの今小学生で、
前ブリーチなしで黒髪にインナーでグレーに染めたいと思いマニックパニニックのエイリアングレーと泡カラーのグレーを試しましたがガンコで染まりにくい髪ということがわかりこんなわたしにも染まるブリーチなしで黒髪に染まる市販のカラー剤ってありますでしょうか?
店でカラーリングすれば安心ではあるけど料金高過ぎるだよな…
自分で染めようと思ったんですがやめます。怖いです
セルフカラー8:03
とても参考になりました、有り難うございます!
教えて頂きたいのですが…
市販のカラーリング剤を使うと、美容院でハイライトにしたい時「市販品はしっかり染まるので、ハイライトは出来ません」と言われるんですよね??
恐らく半年後辺りにハイライトを入れると思うのですが、まずはそれまで手頃な価格で白髪をしっかり染めたいのです。
本当は、サロンで白髪を染める→半年後辺りにサロンでハイライトが理想ですが…
市販品を使っても、ハイライトを入れる事は可能でしょうか??
もしくは安いカラー専門店で白髪を染めた方が、後でハイライトを入れたい時に困らず済みそうでしょうか??
高すぎる料金払って技術に差があるから安くて自分でやれば失敗した時全責任自分なので納得出来る
高いからね、家だな。その前後のケアでカバーできるよう頑張る
美容室でやった方がいいの分かってて自分でやってる人の方が多そう。髪の毛傷んでも死にゃあしない的な。
それくらい金額差が大きすぎんのよ。
髪の毛長ければまだしも短いと人にやってもらう必要もないから余計市販にいっちゃうよね😅
せっかくお金出して美容室で染めたのに理想のヘアカラーにならないことがたまにあって、そうなると低コストで自分の好きなカラーに出来るセルフ最高ってなる
参考になりました!
24時間営業してれば小さい子持ちでも気軽に美容院行けるのに。笑 市販のカラー剤で髪が傷むなんて百も承知です。
みんなそれぞれ美容院に行けない理由があるから市販の物で染めてると思うのですが。
ちなみに美容院に行っても下手な人は下手です。
まあどの職種でもそうだけど、プロもいるけど、資格取っただけの就業可能従業員のほうが多いよね〜。
高3で初の美容院行ってブリーチ、カラー、トリートメントやって貰ったら3万して金無くなった( ´•ω•`)