動画をご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️

今回は無印良品のヘアケアアイテムをご紹介します!
無印良品の良さは品質とコスパ、それから比較的手に入れやすいという点です🌟

以外にもヘアケアに関するアイテムも取り扱いがあってこだわりも感じられます✨

みなさんの毎日のヘアケアに取り入れてみてはいかがでしょうか?
というわけでぜひご覧ください🙇‍♂️
___________________________________________________________________________
🌟紹介した商品の購入リンク🌟
🧴無印良品 ホホバオイル 200ml
⇨https://amzn.to/3rbe7GP
🧴無印良品 ポリプロピレン頭皮ケアブラシ ヘアブラシ
⇨https://amzn.to/3HXjYFG
🧴無印良品 エイジングケアシャンプー 詰替え用
⇨https://amzn.to/3pjpjir
🧴無印良品公式通販ページ
⇨https://www.muji.com/jp/ja/store
___________________________________________________________________________
【目次】
00:00 オープニング
00:44 今回のテーマ
01:12 ①オイル
02:42 ②PET詰め替えボトル
04:13 ③ブナ材ヘアブラシ
05:39 ④ポリプロピレン頭皮ケアブラシ
07:04 ⑤エイジングケアシャンプー
09:00 まとめ
09:49 エンディング
___________________________________________________________________________
🌟皆さんにオススメの動画🌟
👉🏻【NEW無印良品シャンプー】コスパが良すぎて大人気!新作を使ったら○○だった!【前編】
⇨https://youtu.be/BLGtzuZwB9k
👉🏻【NEW無印良品シャンプー】美容師大絶賛!買わなきゃ損する理由を徹底解説します!後編
⇨https://youtu.be/5c1XxcR_LiQ
👉🏻【美容師推薦】本当に使える!サラツヤ髪をつくる市販のヘアケアアイテム5選!
⇨https://youtu.be/GGFljPSQi3M
___________________________________________________________________________
★プロフィール★
美容師歴10年以上、延べ10,000人以上の方の髪に関わらせていただきました。現役美容師として活動中です。

YouTubeは他チャンネルで3年ほど活動した後、
独立と共に新チャンネルを立ち上げました。
ご来店される皆様のお悩みに、本気で向き合える美容師になれるよう今までやってきました。

このYouTubeチャンネルは、動画での投稿を通して皆さんのお悩みにお答えできるチャンネルを目指していきます!

★タカシのTwitter→

Instagram(NEW!!)→
https://www.instagram.com/takashi.lino/

★太一郎のInstagram→
https://www.instagram.com/taichirou0908/

★2021年9月20日美容室OPEN★
lino(リノ)
神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-10-69
★店舗詳細、ご予約はこちら
→https://beauty.hotpepper.jp/slnH000558065/?cstt=2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽曲提供:Audio Library
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#無印良品#無印#ヘアケア

5 Comments

  1. 無印さんはシンプルかつ
    痒いところに手が届いて有り難いですね☺️

  2. 見る度に気になる頭皮ケアブラシ。お店まで見に行って柔らかさ確かめたりしたですよ😅
    今使ってるマッサージブラシがあるのと、使ってるのがもっと固めで、それでやっと頭皮がほぐれる感じなので、その時は買わなかったんですよね(多分、顔周りの筋肉の使い癖で同じところが固くなる💧)
    →結局手でも揉むんですけどね。
    シャンプーもずっと気になってます。
    扱ってる商品数が多いから、探せばまだまだ使えそうな物がありそう!
    あと、立ち寄るとつい食べ物買ってしまう(魔力✨)
    また今度のぞいてみようかなぁ。
    今回も参考になる内容をありがとうございます🌟
    次も楽しみに待っています♪

  3. 色々動画を見させていただいましたが、どれが自分に合うかわからず…結局買えずにいましたが、今回無印のエイジングケアシャンプーとトリートメント、ブナ材ヘアブラシ、頭皮ブラシを購入しました☆
    質問なんですが、お風呂入る前にブナ材ヘアブラシで髪をといてほこりなど落としてとありましたが、髪を洗ったあとにドライヤーする前に髪をとかす時は、ブラシは変えたほうがいいのですか?(ブラシにほこりや汚れがついてる?)

    あと、市販のおすすめシャンプー色々見させていただきましたが、
    ・髪が細い
    ・カラーリングしている
    ・髪の内部はいいが、表面がパサつきやすく痛みやすい
    ・この数年で毛量が減り、薄毛に悩んでいる(はげてはない)
    におすすめのシャンプー教えてほしいです。

  4. 無印商品のシャンプーは神がかっていて
    泡立つし髪ももちもちするしお気に入りなんですが
    コンディショナーとトリートメントが微妙で悩んでます😭

Write A Comment