平安時代、大島畠田遺跡や島津荘にみられるように、都城は南九州の一つの中心として栄えていました。
今回の企画展では、「島津荘」成立以前からその成立までの都城盆地の様相を、発掘調査の成果をもとにわかりやすく紹介します。
また、特別企画として京都市より借用した、「平安京」の発掘調査でみつかった貴重な陶磁器なども必見です!!

※この企画展は終了しました。
都城歴史資料館ホームページはコチラ
http://cms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/display.php?cont=120906142125

1 Comment

Write A Comment