はじめまして、助産師のるうままです。
妊娠、出産、育児に関する情報を発信しています。
これからママになりたい人や育児中の人が赤ちゃんにしてあげたいことを
応援するために役立つ情報をお届けしていきたいと思います。
【SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/mw.rumama/
Twitter:https://twitter.com/rumamajyosanshi
Voicy:https://voicy.jp/channel/2422
Tiktok:https://www.tiktok.com/@jyosanshi_chiebukuro?lang=ja-JP
#shorts #妊娠中 #食べると危険

32 Comments
皆は気づいていないようだが、お腹に赤ちゃんの刺青があるよ。まさか、妊娠中に刺青を入れたわけではないだろうね?
刺身
生肉
酒
カフェイン
ナチュラルチーズ
おさけ
お酒とタバコは気をつけないといけないけど
絶対に食べちゃダメってことじゃないよ
ストレス溜めるのがいちばん良くない
食べたいもの食べればいい
映画館いって、飲み物だけでも飲まないと喉渇くなと思って飲み物選んでた時
映画館って烏龍茶とか緑茶のお茶系か、炭酸ジュース系、オレンジジュースとかしかなくて糖分とるより烏龍茶かなと思って仕方なく烏龍茶飲んだけど映画館にもノンカフェイン置いて欲しい…🤔
海藻類とイソジン
鰻とレバーも気をつけて下さい😢
うちの産婦人科はお刺身OKでしたよ
5回聞いて先生達から了承貰ったので食べてました。
頭が良くなるからどんどん食べてって言われてました。
勿論鮪等は食べられなかったけれど😢
スモークサーモンも食べられなくなったし、TKGも食べられないのキツかったなぁ!
コメントしていいのかなぁ、(*☻-☻*)これが、可愛いおなかの中、性別どうかな、( ◠‿◠ )
何故それが駄目なのか理由を書くべきかと。理由が判れば納得しやすいし食べても大丈夫だった理由も判るから。
それ以外もポリフェノールも摂取量気を付けたほうがいい
ルイボスティーとか豊富で1日2杯とかまで
昆布の出汁の入った味噌汁は1日1杯までとか
カルシウムも取りすぎよくないらしい
〜安定期〜
義母「まだつわりの名残で刺身食べれないの?私の時なんて気にせず食べてたのに」
義妹「友達がトキソプラズマの検査して抗体あるから生もの食べていいよって先生に言われたらしいよ!だから我慢しないでたべていいんだよ!(?)」
まじこいつら黙っとけと思った
刺身はOKですよね、感染注意ってだけで栄養価は高い
妊娠8か月ですが、
生肉以外はすべて、食べたり飲んだりしてます!
たまにですがね💦
にんしん🤰🤰🤰おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
にんしんおめでとうございます🎉🎉🎉🎉❤
昔は病院の先生でもお酒は嗜む程度ならOKと言われてたそう。
今と良し悪しが全然違うから親御さんと
話が食い違うのかもね
酒とカフェイン以外はそんな気をつけなくて平気だと先生言ってましたよ。
ほんとに助産師?危険じゃないものもありますよね?
量多めに取っちゃだめで言えば昆布とか海藻、鰻なんかもだね
普通に全部食べてる
私が通う産婦人科では、量さえ気をつければ食べても大丈夫ですと言われたので、普通に食べてます😊昨日の夜も卵かけご飯食べました❤
厚労省のサイト見てないのかなあ…刺身は絶対ダメってことではないんだけど(笑)
絶対ダメなものばかりじゃないしこうやって理由も書かず不安煽ってるやつが一番害悪 助産師笑
お酒は、全く飲まなかったけど普通に何でも食べていた💦
産婦人科の先生食えるもんはなんでも食えって言うてはったけどなあ
刺身と生肉はマジでダメ。ソースは友達。皆、思ったより妊娠中は免疫落ちてるから気をつけて。まぁ運も大きいけど
刺身は食べていいって言われました😂
むしろ食べて?って。
レバーも食べ過ぎたらアカンって聞いた
ビタミンAもだったよね
やきとりレバーとか耐えてたけど…
産婦人科で刺身(生魚)生肉は我慢してねって言われました!
祖母が刺身買ってきてくれて食べれないよって言ったらびっくりしてたから昔は食べれたのかな?
酒と多量のカフェイン以外は日本の衛生環境ならまず問題ありません。
果物も摂りすぎると胎児が大きくなるって言いますね笑
私もみかんほぼ毎日1〜2個食べたら3424gのまあまぁ大きい子が生まれましたあせ😂
1人目の時生物全部我慢してしんどかったなぁと思いつつ、2人目の健診行った時お医者さんに「まだそんな迷信信じてるんですか?水銀たっぷりの大きな魚を週に何回も大量に食べるとかでもなければ、食中毒にさえ気を付ければ大丈夫です。むしろ食べて下さい。」って言われた😂
週1くらいでお刺身食べても全く問題無かったー!!