マット×赤み抑えめでクールな雰囲気♡ 大人っぽさを演出する「ビターモカムースメイク」

(全3枚)

韓国アイドルたちがこぞってメイクに取り入れ出している今年のトレンドカラーは“モカムース”って知ってた?そこで今回は、中村里帆をお手本に、オトナな「ビターモカムースメイク」をご紹介します。やわらかい印象のモカムースも、あわせ方次第でクールな雰囲気も叶えてくれるんです♡

オトナなビターモカムース

やわらかい印象のモカムースメイクを、ダークリップを効かせたピリッとクールな雰囲気にアレンジ。

おしゃれにきまるポイントは、主役のリップにあわせて他のパーツもマット×赤み抑えめで、とことんストイックにふること!

使用したコスメはこちら♡

【a】ミニシャドウパレット ミルクラテ 2,000円/デイジーク
▶マットからパールまで様々な質感とトーンがそろうベージュパレット。コンパクトなサイズ感なのも◎。

【b】ファシオ ウルトラ WP マスカラ(カール)03 1,320円(編集部調べ)/コーセー
▶ツヤと軽さをあたえるクリアブラックで引き締めて。

【c】ルミナスドーム ブラッシュ EX-01 3,300円/セルヴォーク(限定)
▶レッドパール入りヌードベージュで血色を帯びたツヤ肌に見せてくれる。

【d】アーティストカラーペンシル エクストリーム 506 3,080円/メイクアップフォーエバー
▶リップラインのエッジを逃さないフィット感抜群のリップライナー。

【e】ルージュアーティスト フォーエバーマット 196 3,850円/メイクアップフォーエバー
▶超絶マットなのにふかふか&しっとりなつけ心地がうれしい。

メイク手順How to アイ

a-1&2を混ぜたカラーを上まぶたに、それより少し濃いa-3を下まぶたに入れて重心を下げる。bを上下まつ毛に束っぽく塗る。

How to チーク

cを目の下から左右にブラシで往復しながらほお全体に広く薄くのせる。

How to リップ

dで上唇はオーバーめに、全体のリップラインをとったのち、eをリップブラシでラインになじませるように塗りつぶす。

完成♡

ピリッとクールなビターモカムースメイクの完成♡ 血色感は残しつつ、全体をマットで統一することでオトナな印象に。

ダブルカラートップス 15,950円/アプワイザー・リッシェ イヤーカフ(2本セット)9,900円/アビステ

撮影/峠雄三(muku・モデル)、林真奈(静物)ヘア&メイク/あきやまひとみ スタイリング/城田望(KIND)モデル/中村里帆

中村里帆

Ray編集部 エディター 佐々木麗

あわせて読みたい💖“匂わせ”程度の血色がカギ♡ ヌーディさを演出できる「ピーチモカムースメイク」

Write A Comment