私はイタリアに住んで24年目です。
イタリア生活の現状やイタリアでしか撮れない楽しい動画を届けたいと思っています!ぜひまたチャンネルに遊びにきてくれるととても嬉しいです:うふふ:そしていいなと思ってくれたらチャンネル登録やシェアしていただけるととっても嬉しいです!
動画の感想はコメント欄でお待ちしています:うふふ:
過去の動画にもたくさんのコメント…ありがとうございます。
ゆっくり見させてもらっています。
いつも見てくれてありがとうございます!!!!!!
皆様のコメントやいいねが心の励みになっております。Grazie!

目次
00:00 スタート
01:48 目次
02:38 イタリアのドラッグストアの外観
03:04 ドラッグストア店内
03:57 フレグランスコーナー
05:23 ティッシュコーナー
06:09 ベビーコーナー
07:08 イタリア独自の商品
09:01 石鹸コーナー
10:07 シャワージェルコーナー
10:44 バス用スポンジコーナー
11:32 歯磨き粉コーナー
12:42 ボディクリームコーナー
13:20 フェイスマスクコーナー
14:10 デオドラントコーナー
15:08 コスメコーナー
17:14 イタリアのドラッグストアに行く時の注意点3つ

___________

🇮🇹公式サイト|イタリア個人観光ガイドサービス
https://guideassociation.com

無料資料配布中!イタリア旅行を200%満喫するための秘訣10

資料請求はこちらから

https://guideassociation.com/mailmagazine
___________

🇮🇹イタリア語オンラインレッスンなら|イタリアGoアカデミー
https://www.italiagoacademy.com/

イタリア人ベテラン講師と学ぶ「話せる様になる!」完全個人オンラインレッスン
無料体験レッスン受付中
___________

🇮🇹イタリア海外挙式+ブライダル撮影なら|ブライダルフローレンス

https://bridalflorence.com/

「失敗しない海外挙式 7つの秘密」無料資料提供中!!

___________

🇮🇹イタリア語ビジネス通訳なら|イタリア通訳サービス
https://biz.guideassociation.com

イタリア在住10年以上のベテラン通訳が
イタリア全土のビジネス通訳(展示会、企業視察、会議、商談、リサーチその他)
アテンドサービスまでサポート

___________

片庭みめのSNS

😃Instagram
https://www.instagram.com/kataniwamime2000/

😃Facebook
https://www.facebook.com/mimefirenze

😃Twitter

気軽にフォローください ※FBは一言メッセージいただけると助かります

___________
▼コチラもぜひご覧ください▼

①イタリア好きに見てほしい私のオススメ動画
②片庭みめがおすすめする関連動画
③片庭みめって誰?何者?
___________

① イタリア好きへのオススメ動画まとめました!

✨イタリア旅行便利情報
https://www.youtube.com/playlist?list…​

✨イタリア美術巡り
https://www.youtube.com/playlist?list…​

✨イタリア美食レポ
https://www.youtube.com/playlist?list…​

✨イタリア生活トピック
https://www.youtube.com/playlist?list…​

②片庭みめがおすすめするイタリア関連動画

💓ERITALY エリタリーチャンネル (イタリア人にも人気の日本語教師のエリさん)
https://www.youtube.com/channel/UC8m8…​

💓イタリア語だったらどう?(ダビデ先生が面白いイタリア語レッスン)
https://www.youtube.com/channel/UCFL5…​

💓イタリアの食卓 Miho’s kitchen(イタリア在住の主婦ミホさんの家庭Vlog)
https://www.youtube.com/channel/UCSYF…​

💓Chef Ropia (イタリア料理のシェフRopiaさんの本格イタリアン)
https://www.youtube.com/channel/UCTNU…​

💓ピザンギチャンネルPizzangiChannel(イタリア人女性と日本人男性のカップルVlog)
https://www.youtube.com/channel/UCDHr…​

___________

③片庭未芽 Kataniwa Mimeって誰?何者?
★プロフィール
1973年生まれ 神奈川県川崎市出身 
イタリア観光ガイド歴 20年 現在まで2800人以上のお客様をアテンド経験

25歳に初イタリア渡航とイタリア留学をスタート。
イタリアのフィレンツェにてインテリアデザイン専門学校に2年留学
27歳からはイタリアのインテリア事務所にて就職
28歳でイタリア人(フィレンツェ人)と結婚、長男長女をもうける。
30歳でイタリア観光公認ガイド資格を取得

その後、フィレンツェ観光ガイドサービスというサイトを立ち上げ
イタリア全土への完全個人ガイドサポート業務のほか、
イタリア海外挙式、ブライダル撮影専門の「ブライダルフローレンス」というウェディングプランナー会社設立

イタリアオンラインレッスン「イタリアGoアカデミー」にて
イタリア語個人レッスンサイト運営

その他、イタリア語ビジネス通訳など
幅広い分野にて活躍中。

★上記サービスへのご相談はこちらへ
メールアドレス
info@guideassociation.com
オフィシャルサイトへのお問い合わせはこちら
https://guideassociation.com/contact.html

※事業相談以外の問合せには対応いたしかねますのでご了承ください
一般的な質問はYouTubeにコメントください

#イタリア旅行を200倍満喫するための秘訣10無料資料配布中​

#イタリア好き​
#イタリア料理​
#イタリア旅行​
#イタリア観光​
#フィレンツェ​
#フィレンツェ観光​
#フィレンツェ好き​
#フィレンツェオススメ​
#イタリア語​
#イタリア​
#イタリア語勉強中​
#イタリア語講座​
#イタリア語通訳​
#イタリア通訳

フィレンツェ観光,イタリア,イタリア観光,イタリア旅行,イタリア情報,イタリアニュース,イタリアバカンス,イタリア料理,イタリアレストラン情報,フィレンツェ,フィレンツェ旅行,フィレンツェレストラン,イタリアン,イタリア好き,イタリア留学,イタリア人,フィレンツェ観光 片庭,イタリア 片庭,イタリア 片庭みめ,フィレンツェ観光ガイド 片庭,フィレンツェ観光ガイド 片庭みめ,イタリア グルメ,イタリア 美術館,イタリア観光 片庭,イタリア観光 片庭みめ,イタリア料理 片庭,イタリア料理 片庭みめ,イタリアン 片庭,フィレンツェ 片庭,イタリア語 片庭,イタリア語 個人レッスン 片庭,フィレンツェ海外挙式 片庭,フィレンツェ海外挙式 片庭みめ,フィレンツェ 片庭みめ,イタリア レストラン 片庭,

20 Comments

  1. 来月、仕事でイタリアに行きます。このようなチャンネルを立ち上げてもらって助かります~

  2. シャワールームには、いつもイタリア製の大きな固形石鹸を置いて使っています。使うまでは、タンスに入れて香りを楽しんでいます。大好きです。

  3. いつもLiveを楽しみにしてます😊
    ミメさんの動画は、リアルなイタリア生活を垣間見れるので本当に楽しいです🇮🇹
    これからも応援してます💕

  4. サンタ・マリアノベラの薬局日本にお店があるのですが、フィレンツェにあったような。良かったら本店見てみたいです。ディフューザーだと都内はクルティが人気ですね。

  5. Tigotaは私の大好きなドラッグストアでメンバーカードを持ってます。
    日本へ帰る時には必ずここへ寄って石鹸やボディースプレーをお土産として購入しています。
    ミメさんのオススメ商品も今度購入したいと思います💓
    今日も素敵な動画ありがとございます😀

  6. イタリアのデオトラント商品を見てびっくりしたのは、持続時間の表記が48時間、長いものは72時間と書いてあること!!
    毎日シャワーを浴びないから、こんなところにも日本とは違いがあって面白いです。

  7. みめさんBuon jiorno😊
    香りのいい石鹸や、オイル、ハンドクリームは貰ったら嬉しいですね💕
    Doveは家でも使っています👍
    参考になる動画をいつもありがとうございます。

  8. おつかれ様でした❤️
    やはりびっくり❣️したのは、デリケートゾーンのソープの多さは凄いですし 日本では、なかなかあれだけの品がないので、羨ましい🌿 広いし見やすいですよね。
    お土産にハンドソープもいいですし、
    薬局は、行かなかったので、いい情報ありがとうございました🙏

  9. メリープロジエクト🈶5月📅may!2022 令和4虎年📫-🐯-🐯-🐯-📫

  10. いつも楽しい情報をありがとうございます。
    夫がイタリアに仕事で赴任をしているので私も4月はイタリアで過ごしていました。
    現地でメイククレンジングが欲しくて薬局で購入したのですが、イマイチだな〜と思いつつ使用を続けて日本帰国時に持ち帰り使用していました。
    しかし、
    この動画を観て発覚!!!
    もしやと思い私が使用していたのを再度確認したらINTIMOって書いていました😭
    まだ半分ぐらい残っていますが、今日からは下用に切り替えます。

  11. お土産買う時、迷ってしまうのですが、
    ドラッグストアで買うのいいですね。
    紙ナプキンとか可愛いデザインだし、
    重くならないので👍ですね。

  12. レジ付近に犬がいますね🐶かわいい
    店内動物OKなんですね

  13. ヨーロッパはドラッグストアも洒落ていますね。貴重な紹介、参考になって楽しかったです。ありがとうございました。過去動画も遡って見てみます。

  14. イタリアでマイバッグは一般化してないのかな?

Write A Comment