今日の動画は【お勧めドライヤーランキング】です!

大人気のヘアドライヤー7品
・サロニア スピーディーイオンドライヤー
・サロニア トリートメントミストドライヤー
・パナソニック ヘアードライヤー ナノケア
・シャープ プラズマクラスタードレープフロードライヤー
・リファ ビューテック ドライヤープロ
・ダイソン スーパーソニックイオニックヘアドライヤー
・バイオプログラミング レプロナイザー 7D Plus

を、コスパ・風速・速乾力・使い易さ・クシ通りなどのテストで徹底比較しました!
プロが選ぶ究極の名品を、ランキング形式で発表です😉💡

〈目次〉
0:00 はじめに
0:32 【名作ドライヤーランキング】エントリー商品
2:17 第6位 風速は最強!でも乾燥後の質感に難あり…?
7:41 第5位 ミスト照射機能が画期的!ただし速乾力が…
11:48 第4位 平均的な機能性だがデザインはカッコいい
15:19 第3位 最軽量で使いやすく、コスパはダントツ1位!
17:58 第2位 見た目はトンカチ?なのに髪の質感は最上級!
21:14 第7位 常人には理解が追いつかない怪作
26:16 第1位 一度使えば分かる。現代ドライヤー界の頂点

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅【30代美容男子のナイトルーティン】メイク落とし・お風呂・ヘアケア・スキンケア…僕のこだわり全部見せます!

✅【プチプラで買える最上級品質サロンシャンプー】プロ厳選!1000円~2000円で買える超優秀サロン専売シャンプーを紹介します【敏感肌にもお勧め!】

✅ドラッグストアでサロン級シャンプーを買うならこれ!【クラシエ】の名作シャンプーを厳選して解説します

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー19万人以上!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#ドライヤー #ダイソン #パナソニック

32 Comments

  1. 美容師でレプロナイザー4D を使用しています!
    4Dは7Dの前のモデルですが、
    他のレプロナイザー製品やリファ、ナノケアとは比べものにならないぐらい髪がまとまってツヤが出ましたよ☺️
    ダメージ毛や乾燥によるクセ毛、タンパク変性を起こしているごわついた髪にはとても良かったです!
    値段は可愛くないので男性には必要ないですよね💦

    結局、もとの髪質や水分量、油分量によって
    かなりの個人差があるので
    美容師がしっかりした知識でオススメするべきだなと
    考えさせられる動画でした😊
    これからも楽しみにしています!

  2. いつも丁寧で、的確な解説をありがとうございます。時間もお金もかかり。。すごすぎです…😋
    しかし、かずのすけさんの綺麗な指先と肌ばかり、見てしまい、ついつい見とれてしまいました。(笑)🤗🤗〜やはり、ナノですね。。

  3. ナノケアは仕上がりに明らかな違いが出た人を複数人知っているので納得の結果!
    でも自分も使ってるのに特に効果感じられないのはなんでだろう、、

  4. 2位のプラズマクラスター使ってますー!さらさらになるし、軽くて使いやすいですっ!

  5. シャープを使っていて、髪の調子がいいなと思っていましたが、こうやって比較で分かると益々嬉しいです(*^^*)
    これから暑い時期ですが、ドライヤー頑張ろうと思いました!笑

  6. ドライヤー選びって悩むので参考になる動画ありがたいです!
    絹女、ホリスティックキュア、カドークオーラあたりもとても気になるのですが、どうなんでしょうか!

  7. Refa買おうと思ってたけど、Panasonicにしようかなぁ…

  8. 何度か声を出して笑ってしまいました😂美の方程式気になるわ〜w
    ドライヤーで髪の仕上がり具合がこんなに違ってなのですね!持ってるやつが1位でうれしい〜🥳

  9. テスコムのノビーで十分。
    高級ドライヤーは風力強くて温度が低いだけで、実際が綺麗になるかは乾かし方次第だね。 高温モードで乾かしてから最後低温でやれば誰でもツヤツヤになる。

  10. ダイソン迷ってたけど髪が腰まであるスーパーロングだから早く乾くのはいいけど髪グッシャグシャのボサボサになりそうww
    そんな髪長くなければいいのかな

  11. 私もナノケアが大好きです。たまたまホテルで使って剛毛がサラサラになって速攻ポチった思い出😊
    やっぱ本当サラサラになるし腰までのロングが10分以内にすぐに乾く。他のドライヤー使えないくらい。多分一生使うかな
    値段も高すぎないから庶民が頑張れば買えるし。使い続けると慣れてきちゃってよくわからなくなるけど実家とかでテキトーな安いやつ使った時にナノケアのよさわかるかも😮
    ちなみにナノケアもこの2.5万のラインのやつはめっちゃいいけど1万くらいの安いライン?のやつは普通だった😅、、、

  12. レプロナイザー4Dはホテルに泊まった時に置いてあって使ったら天パの髪が落ち着いてしっとりしてさすが高いだけある!と思った記憶があります
    7Dが出て8万???となり絶対買えない😭となりましたが……
    髪長い人や天パの人には良さそう
    説明が怪しいはTwitterでも話題になってましたね笑

  13. ドライヤー買い替えを考えてたのでありがたいです。
    折角なら絹女も比較していただきたかったです…

  14. 一番自然界の理を理解してなさそうな企業がこの説明文書くのほんまおもろいですね
    人間社会のほうの理をハックしてるからこんだけ売れてるのかな

  15. 今使ってるドライヤーがもうそろそろ替え時かなと思っていたところに嬉しい動画でした☺️
    今回出てないもので気になっているドライヤーもあるのですが、
    帰省した時に実家でパナソニックのものをつかうと(旧タイプ)髪の毛なんだかまとまるな、とおもっていたので、
    やっぱりパナソニックはいいのかな?
    簡単に買い替えるものでもないし毎日使うものなのでしっかり悩みます!
    今持ってるものがヘアビューザー2Dプラス?(かなり昔に購入したもの)ですがやはり形も大事ですね、
    折りたたみたい!😂
    あとは今回電力はわからなかったのでそこも調べてみます〜ブレイカー落ちたら嫌なので😂

  16. 3ヶ月前にこの動画がほしかったー。ずっとパナソニックだったけど思い切ってリファを買ってみたけどイマイチ。収納しづらくて100均のファイルボックスに立てて使用してます。やっぱりPanasonicが値段も機能も言うことなしですね。買い替えるときはPanasonicに戻そうと思いました。

  17. 分かります!!!!私もPanasonic一択です。ドライヤーだけでなく、ヘアアイロンもPanasonicはかなり優秀だと思います!

  18. 中々面白い実験ですね!
    今後の買い替えに凄く参考になりました💡
    ダメージヘアにサラサラ通るのは良いですね!

  19. 企業からのプレゼント品なのに正直に答えるところが好感でしかないほんと笑

  20. これすごい気になってた。シャープとパナソニックどちらがいいか悩んでたので、今パナソニック持ってるので、次はシャープにします!

  21. リファのスタンド、一個前のやつですよ??
    新しいのは下向きなので、安定しますよー

  22. ReFaもパナも取り扱ってますが、あまり正しい情報ではないのでもう少し調べてから出してほしいです泣

  23. ドライヤー買うときにリファとナノケアでめちゃくちゃ悩んでナノケアにしたんですが、ナノケアにして良かったなって思ってます☺️
    洗面台に置いてるので、折り畳みできるかどうかはかなり重要なポイントになる気がします。
    レプロナイザーは気になってましたが、よく分からん謳い文句と高すぎる価格で買えませんでした。
    まさかの結果で笑っちゃいました😂

  24. ドライヤーが壊れてきて何に買い換えるか迷ってたので参考にさせていただきます😊こちらには載っていなかったですがKINUJOも気になってました😌

  25. 安定のプレゼン力がやはり聴いてて楽しいです。私もナノケア使ってます。旅行とかでホテルのドライヤー使うと、あまりの違いにがっかりさせられます笑。

  26. やっぱりパナソニックいいんですね!
    最近話題のKINUJOとフクゲンドライヤーもレビューしてほしいです🥺

  27. 以前はパナソニック使ってました。
    レプロナイザー2Dがてでから数年使ってますが乾かした後キシキシしなくて、綺麗にまとまります。
    肌と同じで使い続けると良さがわかりますよ。

  28. 7d、なんとなく買って一年近く使ってます。基本的になに言ってるか分からないし普段なんも感じません。とはいえブリーチしてた頃も櫛通り悪いとか感じたことないので実験結果はちょっと疑問?
    しかしこの前Panasonicのドライヤーで乾かした時はなぜか手櫛の通りが凄く悪くなりました、、
    よく分からないけど本当に使うほど良くなる、って商品なのかも、、、

    あと人毛ウィッグを乾かしてみたら心なしか外のドライヤーより手触りがよくなったのと光沢感出たような気がしなくもない

  29. ジムやホテルのドライヤーを使った後などに家のを使うと「やっぱりこっちの方がいいなあ」って満足してたんですが、世の中のお高いドライヤーにはもっと良いのあるのかな?と思ってたので嬉しい企画でした
    そしてかずのすけさん的1位が手持ち(の後継機)でまた嬉しかったです!
    9年前の最上位モデルだったのですがいまだ壊れる気配なし笑
    ダイソンも気になっていたのですが、浮気せず使っていきます!

  30. 去年の自分の誕生日プレゼントとしてプラズマクラスターのドライヤー買いました✨
    ドライヤーだけで本当髪変わるのを実感…♡

    重さを感じにくい形なので
    ロングヘアや髪の量の多い方など
    ドライヤーの時間が長くなる人に本当におすすめ!!!
    腕の疲れ軽減される!

  31. ドライヤーを買い換えたばかりでしたのでドキドキしながら拝見しておりましたが、購入したパナソニックが1位で嬉しいです!!

Write A Comment