ConditionerShampooクレージュ シャンプーSN 45 Comments @池田-o2e 3週間 ago 色々動画見たり美容師さんやお義母さん(元美容師さんです)訊いたりして多毛、くせ毛、うねり…な私がオススメされたのはヒマワリシャンプーでした🌻ですが正直、最低限なまとまりなどはありますが、私には合いませんでした😂もう諦めるしかないな😂 とりあえず今使ってるのは、ダイアンのDEEP night moisutoっていう濃い緑(エメラルドグリーン?)のやつ使ってます匂いも気にいってますが、梅雨時期や雨降ってる日は髪の毛跳ねます😂 お給料がいつもより多いかな?とか、節約が出来た月の時は、Dr.honeyのピンク(うねり、くせ毛用のやつ)を使ってますこちらは梅雨時期で髪が跳ねても櫛で髪をとけばギリギリ整うかなー?って感じがしますが。匂いはあまり好きじゃないです…(ピンクの駄菓子に近いかも) @深雪-o3e 3週間 ago 混合肌なのもあるけど、ヒマワリは頭皮べたべたした毛先だけいい感じボタニストは合わなかったー。パサパサプリュスオー気になる @sudden2011 3週間 ago キヨプタはどうなんでしょうか @kiriko1024 3週間 ago 洗浄力強すぎても後が良ければ大丈夫のような。 @春野かじく 3週間 ago himawariの評価、香りだけでCにしてるの?しかも、合わない人もいる"イメージ"なので、も評価として微妙な発言😅 @user--ui 3週間 ago 動画出してくれてありがとうございました✨わかりやすかったです!どれを使っても微妙かなー高いの買わないとかなーと思ってたのでz、cしか使ってなかった事を知れて良かったです🤣s買ってきます! @黒ねこさん-y8l 3週間 ago 脂性肌は洗浄力高めのZの方が良いかもしれん。 @私を忘れないで-i2r 3週間 ago ヒマワリシャンプー絶賛されていたから楽しみに試したけど私には合わなかった @hakanaikeiski 3週間 ago メリットがゴミなのは分かる @パセリのママ 3週間 ago 全部合わない。頭皮洗う為にもオクト一択!それ以外で満足できるシャンプーにあったことないな。相当強めなシャンプーで髪の毛はギッシギシになるけど、美容師さんには健康な頭皮の色だと褒められる😊トリートメントは別ブランド使ってますけど、今のところ治安はいいですよ。 @南妙法蓮華経南妙法蓮 3週間 ago コラージュフルフルのネクストシャンプーがオススメです。 @luna1112 3週間 ago ラックスは、あっというまにヘアカラーが褪色するからほんとにおすすめできないです😢髪がツルツルにはなるけど、コーティングしてるだけなんだろうな。 @meitoktok9687 3週間 ago 刺激が強いラウリル&ラウレス硫酸、オレフィンスルホン酸がメインにあるのは大抵Z @カシス-29 3週間 ago 昨日使ってたボタニストがきれたから、最近よく聞くジ・アンサーを買って使ってみたけど、これはもう戻れんわサラサラで指通りいいし、ふわふわなのに広がる感じはなくてまとまってる続けて使ったらかなり髪質良くなりそう後は、敏感肌だから痒くなったりしない事を祈る…… @ちり-o6e 3週間 ago 奮発してちょっとお高めだけどめっちゃとぅるんとぅるんになるのに変えたら両手両頬両耳かぶれて猛烈な痒みに悩まされる羽目に。新しいの使う時は注意して。 @みみこ-k5t 3週間 ago 6年くらいヒマワリを使っていますが、限界を感じてお試し100円パックのアンレーベルを使ってみました。結果その威力にびっくり。1回で生まれ変わった😮さっそく買っちゃいました。 @SilenSaeki 3週間 ago Lux、TSUBAKI、お手軽低価格帯のがダメージ強すぎてZに入るならパンテーン、EssentialとかもZになるのかな個人的には低価格帯シャンプーどれも好みなんだけどな @rhthement 3週間 ago なんのシャンプーもリピってるとイマイチ感出てきてお試しサシェで感動してまた使い続けてると…になるから良さげなのを2〜3種置いて気分で変えてる今が1番いい気がする @reina073777 3週間 ago シャンプー成分より香り判定する。Zは香りこだわりがないから安心する。ヨルとセラティスは落ち着く。匂いが無理なのは、🌻とBOTANIST。洗う途中で吐き気がやばい。あと、皮膚が荒れたのもこの2つでした。 @LuvmocoF 3週間 ago 黄色のひまわりシャンプーにピンクのひまわりチューブトリートメントで洗ってる癖毛です。キュラップより髪に合ってた @miki-zb8qc 3週間 ago Qurapすごく好き 洗浄力良いけどきしまないし、コンディショナーはしっとりだし、なにより香りにクセがなくて好み @MizukiKawagoe-s8v 3週間 ago セラティスは普通のやつはそこそこセラティステラってやつはめちゃくちゃ良い @ポルノ危機感ニキ 3週間 ago プリュスオーが剛毛多毛向けはない @goooma-i3s 3週間 ago メリットシャンプーは若くて皮脂とかがいっぱい出るちびっ子が使うとバランス良いのかもって美容師さんが言ってた @くろいいぬ-b2d 3週間 ago YOLUがB?長期間使えないシャンプーとか意味あるんでしょうか… @沙織-p7n 3週間 ago キュラップって細毛軟毛どう? @Shidami-chan-l8f 3週間 ago ボタニストからラックスに変えたら、髪がギシギシになったけど、そういうこと? @yamashitayuzuru 3週間 ago 5回以上ブリーチしてるけどメリットでサラサラになるから髪質なのかしら😳 @おさかなぺっしぇ 3週間 ago 洗浄力優しけりゃいいってもんでもないだろ @yan-zr1xb 3週間 ago ココンシュペール取り上げて欲しい…あれが良いのか悪いのか知りたい @hiromisaxvio 3週間 ago アンサー。パック入りのお試しを購入、使用しましたが確かに良かったです。髪に合う・合わないは個人によるところがあると思うのでお試しで何日か使ってから本商品購入するのがよいですね。1本使い切るのに1ヶ月近くお付き合いするのですから😅 @友蔵-i7t 3週間 ago ジアンサーもう一年近く使ってて、あちこちでいいって言われるようになったら売り切れてて買えない時がある😢もう宣伝しないで〜😭😅 @gjernt 3週間 ago 安くて髪にやさしい latte @トキトキ-g1d 3週間 ago 猫っ毛からすると全然評価が違うww髪質別待ってます! @まつにゃー 3週間 ago ぶっちゃけHIMAWARI派。今度いち髪使ってみようかなと思ってます。髪の導入美容液ってキャッチコピーのやつ @vairingov 3週間 ago 天パで髪の毛は普通の太さで少し固め。いち髪あんず使用してたけど使ってるうちにキシキシしだしてアンレーベル黄色使ったら初回からキシキシ。トリートメント使ったら何とかコーム使えるけど、ドライヤーで乾かすとパッサパサ。ダイアンのシャイニーフローラル使用してるけどキシキシしないし泡立ちもよくて使いやすい。 @syukusi 3週間 ago ヒリツ、成分悪くないのに広告とステマでCって…純粋に成分・使い心地だけで評価してほしい @NamidaDrop23 3週間 ago EssentialPremiumのBarrierを1年くらい使い続けてるけど、一回も不具合なしでサラツヤなので一生使い続ける所存 @や乃 3週間 ago 硬い癖毛うねり毛頭皮トラブル一度も無いけどLux使っててやっと落ち着いた感じ。シャンプーの合う合わないは個人差あり過ぎであんま参考にならないかも💦 @Mr296max 3週間 ago 個人的Sはキュラップです。何故かというと、シャンプーとトリートメント判断できる溝がついてるからです。ガチ目が悪いので成分&口コミ&溝でシャンプーは決めてます。 @彩-f1h 3週間 ago 美容師が市販で良いと思うやつやここで紹介してるやつのほとんど使ったけど、キュラップ・メルト・ジ アンサーは流すとハゲるんじゃないか?ってくらい髪の毛が抜けた😅他はそこまで抜けないけど、良いかも!って思ってたら1週間くらいできしみやパサつきがひどくなった。とりあえず抜け毛以外は全部満足だからジ アンサー使ってる @cicciottella 3週間 ago これ系の動画参考にして出てきたやつほぼ使ったけど、最終的にヒリツが一番相性良かった。髪質とかその時の状態とか季節によって本当に違うから、時間かかるけど実際に使って自分に合ってるやつを探すしかない。 @おだっち-p1n 3週間 ago 美容師によってランキングが違うのでお試し版を各種試してから自分にあったものを買いましょう。 @M1Non-q3l 3週間 ago アンレーベルのボトルは、本体と白いとこの間に水入ってカビ生える。なんでこんなボトルにしたんだろう。デザイン担当生活能力ないんか?って思った。 @mii_yandere 3週間 ago 私はプラストゥモロー使ってます⟡.·Sのまだ使ってませんがAとかにあるのプリュスオーは特に髪がきしむので使わなく無くなりました😭 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@池田-o2e 3週間 ago 色々動画見たり美容師さんやお義母さん(元美容師さんです)訊いたりして多毛、くせ毛、うねり…な私がオススメされたのはヒマワリシャンプーでした🌻ですが正直、最低限なまとまりなどはありますが、私には合いませんでした😂もう諦めるしかないな😂 とりあえず今使ってるのは、ダイアンのDEEP night moisutoっていう濃い緑(エメラルドグリーン?)のやつ使ってます匂いも気にいってますが、梅雨時期や雨降ってる日は髪の毛跳ねます😂 お給料がいつもより多いかな?とか、節約が出来た月の時は、Dr.honeyのピンク(うねり、くせ毛用のやつ)を使ってますこちらは梅雨時期で髪が跳ねても櫛で髪をとけばギリギリ整うかなー?って感じがしますが。匂いはあまり好きじゃないです…(ピンクの駄菓子に近いかも)
@user--ui 3週間 ago 動画出してくれてありがとうございました✨わかりやすかったです!どれを使っても微妙かなー高いの買わないとかなーと思ってたのでz、cしか使ってなかった事を知れて良かったです🤣s買ってきます!
@パセリのママ 3週間 ago 全部合わない。頭皮洗う為にもオクト一択!それ以外で満足できるシャンプーにあったことないな。相当強めなシャンプーで髪の毛はギッシギシになるけど、美容師さんには健康な頭皮の色だと褒められる😊トリートメントは別ブランド使ってますけど、今のところ治安はいいですよ。
@カシス-29 3週間 ago 昨日使ってたボタニストがきれたから、最近よく聞くジ・アンサーを買って使ってみたけど、これはもう戻れんわサラサラで指通りいいし、ふわふわなのに広がる感じはなくてまとまってる続けて使ったらかなり髪質良くなりそう後は、敏感肌だから痒くなったりしない事を祈る……
@みみこ-k5t 3週間 ago 6年くらいヒマワリを使っていますが、限界を感じてお試し100円パックのアンレーベルを使ってみました。結果その威力にびっくり。1回で生まれ変わった😮さっそく買っちゃいました。
@SilenSaeki 3週間 ago Lux、TSUBAKI、お手軽低価格帯のがダメージ強すぎてZに入るならパンテーン、EssentialとかもZになるのかな個人的には低価格帯シャンプーどれも好みなんだけどな
@reina073777 3週間 ago シャンプー成分より香り判定する。Zは香りこだわりがないから安心する。ヨルとセラティスは落ち着く。匂いが無理なのは、🌻とBOTANIST。洗う途中で吐き気がやばい。あと、皮膚が荒れたのもこの2つでした。
@hiromisaxvio 3週間 ago アンサー。パック入りのお試しを購入、使用しましたが確かに良かったです。髪に合う・合わないは個人によるところがあると思うのでお試しで何日か使ってから本商品購入するのがよいですね。1本使い切るのに1ヶ月近くお付き合いするのですから😅
@vairingov 3週間 ago 天パで髪の毛は普通の太さで少し固め。いち髪あんず使用してたけど使ってるうちにキシキシしだしてアンレーベル黄色使ったら初回からキシキシ。トリートメント使ったら何とかコーム使えるけど、ドライヤーで乾かすとパッサパサ。ダイアンのシャイニーフローラル使用してるけどキシキシしないし泡立ちもよくて使いやすい。
@彩-f1h 3週間 ago 美容師が市販で良いと思うやつやここで紹介してるやつのほとんど使ったけど、キュラップ・メルト・ジ アンサーは流すとハゲるんじゃないか?ってくらい髪の毛が抜けた😅他はそこまで抜けないけど、良いかも!って思ってたら1週間くらいできしみやパサつきがひどくなった。とりあえず抜け毛以外は全部満足だからジ アンサー使ってる
@cicciottella 3週間 ago これ系の動画参考にして出てきたやつほぼ使ったけど、最終的にヒリツが一番相性良かった。髪質とかその時の状態とか季節によって本当に違うから、時間かかるけど実際に使って自分に合ってるやつを探すしかない。
45 Comments
色々動画見たり美容師さんやお義母さん(元美容師さんです)訊いたりして多毛、くせ毛、うねり…な私がオススメされたのはヒマワリシャンプーでした🌻
ですが正直、最低限なまとまりなどはありますが、私には合いませんでした😂
もう諦めるしかないな😂
とりあえず今使ってるのは、ダイアンのDEEP night moisutoっていう濃い緑(エメラルドグリーン?)のやつ使ってます
匂いも気にいってますが、梅雨時期や雨降ってる日は髪の毛跳ねます😂
お給料がいつもより多いかな?とか、節約が出来た月の時は、Dr.honeyのピンク(うねり、くせ毛用のやつ)を使ってます
こちらは梅雨時期で髪が跳ねても櫛で髪をとけばギリギリ整うかなー?って感じがします
が。匂いはあまり好きじゃないです…(ピンクの駄菓子に近いかも)
混合肌なのもあるけど、ヒマワリは頭皮べたべたした
毛先だけいい感じ
ボタニストは合わなかったー。パサパサ
プリュスオー気になる
キヨプタはどうなんでしょうか
洗浄力強すぎても後が良ければ大丈夫のような。
himawariの評価、香りだけでCにしてるの?しかも、合わない人もいる"イメージ"なので、も評価として微妙な発言😅
動画出してくれてありがとうございました✨わかりやすかったです!
どれを使っても微妙かなー高いの買わないとかなーと思ってたのでz、cしか使ってなかった事を知れて良かったです🤣s買ってきます!
脂性肌は洗浄力高めのZの方が良いかもしれん。
ヒマワリシャンプー絶賛されていたから楽しみに試したけど私には合わなかった
メリットがゴミなのは分かる
全部合わない。頭皮洗う為にもオクト一択!
それ以外で満足できるシャンプーにあったことないな。相当強めなシャンプーで髪の毛はギッシギシになるけど、美容師さんには健康な頭皮の色だと褒められる😊トリートメントは別ブランド使ってますけど、今のところ治安はいいですよ。
コラージュフルフルのネクストシャンプーがオススメです。
ラックスは、あっというまにヘアカラーが褪色するからほんとにおすすめできないです😢
髪がツルツルにはなるけど、コーティングしてるだけなんだろうな。
刺激が強いラウリル&ラウレス硫酸、オレフィンスルホン酸がメインにあるのは大抵Z
昨日使ってたボタニストがきれたから、最近よく聞くジ・アンサーを買って使ってみたけど、これはもう戻れんわ
サラサラで指通りいいし、ふわふわなのに広がる感じはなくてまとまってる
続けて使ったらかなり髪質良くなりそう
後は、敏感肌だから痒くなったりしない事を祈る……
奮発してちょっとお高めだけどめっちゃとぅるんとぅるんになるのに変えたら両手両頬両耳かぶれて猛烈な痒みに悩まされる羽目に。新しいの使う時は注意して。
6年くらいヒマワリを使っていますが、限界を感じてお試し100円パックのアンレーベルを使ってみました。
結果その威力にびっくり。1回で生まれ変わった😮
さっそく買っちゃいました。
Lux、TSUBAKI、お手軽低価格帯のがダメージ強すぎてZに入るならパンテーン、EssentialとかもZになるのかな
個人的には低価格帯シャンプーどれも好みなんだけどな
なんのシャンプーもリピってるとイマイチ感出てきてお試しサシェで感動してまた使い続けてると…になるから良さげなのを2〜3種置いて気分で変えてる今が1番いい気がする
シャンプー成分より香り判定する。
Zは香りこだわりがないから安心する。
ヨルとセラティスは落ち着く。
匂いが無理なのは、🌻とBOTANIST。洗う途中で吐き気がやばい。あと、皮膚が荒れたのもこの2つでした。
黄色のひまわりシャンプーにピンクのひまわりチューブトリートメントで洗ってる癖毛です。キュラップより髪に合ってた
Qurapすごく好き 洗浄力良いけどきしまないし、コンディショナーはしっとりだし、なにより香りにクセがなくて好み
セラティスは普通のやつはそこそこ
セラティステラってやつはめちゃくちゃ良い
プリュスオーが剛毛多毛向けはない
メリットシャンプーは若くて皮脂とかがいっぱい出るちびっ子が使うとバランス良いのかもって美容師さんが言ってた
YOLUがB?長期間使えないシャンプーとか意味あるんでしょうか…
キュラップって細毛軟毛どう?
ボタニストからラックスに変えたら、髪がギシギシになったけど、そういうこと?
5回以上ブリーチしてるけどメリットでサラサラになるから髪質なのかしら😳
洗浄力優しけりゃいいってもんでもないだろ
ココンシュペール取り上げて欲しい…あれが良いのか悪いのか知りたい
アンサー。パック入りのお試しを購入、使用しましたが確かに良かったです。
髪に合う・合わないは個人によるところがあると思うのでお試しで何日か使ってから本商品購入するのがよいですね。
1本使い切るのに1ヶ月近くお付き合いするのですから😅
ジアンサーもう一年近く使ってて、あちこちでいいって言われるようになったら売り切れてて買えない時がある😢もう宣伝しないで〜😭😅
安くて髪にやさしい latte
猫っ毛からすると全然評価が違うww
髪質別待ってます!
ぶっちゃけHIMAWARI派。
今度いち髪使ってみようかなと思ってます。髪の導入美容液ってキャッチコピーのやつ
天パで髪の毛は普通の太さで少し固め。
いち髪あんず使用してたけど使ってるうちにキシキシしだしてアンレーベル黄色使ったら初回からキシキシ。
トリートメント使ったら何とかコーム使えるけど、ドライヤーで乾かすとパッサパサ。
ダイアンのシャイニーフローラル使用してるけどキシキシしないし泡立ちもよくて使いやすい。
ヒリツ、成分悪くないのに広告とステマでCって…純粋に成分・使い心地だけで評価してほしい
EssentialPremiumのBarrierを1年くらい使い続けてるけど、一回も不具合なしでサラツヤなので一生使い続ける所存
硬い癖毛うねり毛頭皮トラブル一度も無いけどLux使っててやっと落ち着いた感じ。シャンプーの合う合わないは個人差あり過ぎであんま参考にならないかも💦
個人的Sはキュラップです。何故かというと、シャンプーとトリートメント判断できる溝がついてるからです。ガチ目が悪いので成分&口コミ&溝でシャンプーは決めてます。
美容師が市販で良いと思うやつやここで紹介してるやつのほとんど使ったけど、キュラップ・メルト・ジ アンサーは流すとハゲるんじゃないか?ってくらい髪の毛が抜けた😅
他はそこまで抜けないけど、良いかも!って思ってたら1週間くらいできしみやパサつきがひどくなった。とりあえず抜け毛以外は全部満足だからジ アンサー使ってる
これ系の動画参考にして出てきたやつほぼ使ったけど、最終的にヒリツが一番相性良かった。
髪質とかその時の状態とか季節によって本当に違うから、時間かかるけど実際に使って自分に合ってるやつを探すしかない。
美容師によってランキングが違うのでお試し版を各種試してから自分にあったものを買いましょう。
アンレーベルのボトルは、本体と白いとこの間に水入ってカビ生える。なんでこんなボトルにしたんだろう。デザイン担当生活能力ないんか?って思った。
私はプラストゥモロー使ってます⟡.·
Sのまだ使ってませんがAとかにあるのプリュスオーは特に髪がきしむので使わなく無くなりました😭