皆さん価格上がっても普通に買いますよね🌏長編動画もぜひご覧くださいね🙌
まず、石けん全体が候補に上がっているのであって、シャボン玉石けんだけではなく、シャボン玉石けんだけが環境省から攻撃されてるわけではないです。シャボン玉石けんの公式Xアカウントを見る限り、そんな険悪な感じもないですし、ただ単に報告のポストではないかという個人的な印象です。
炎上商法っぽい感じもありますが、まー固いことは考えずに今まで通り愛用されてる方は使い続けて問題ないです👍
環境省とシャボン玉石けんはそんな悪い関係ではないと思っています🌏
===
シャボン玉石鹸の話題が上がっていますが、フォロワーさん、アネゾンからも聞かれたので記します。まず、“第一種指定有害物質”という区分は存在しません。正しくは 「第一種指定化学物質」 です✍️それを踏まえて整理。
✅候補に挙がっている= 環境省のリスト改訂検討で議題になっている状態
✅指定されても販売禁止ではない
⚠️でも、メーカーには届出義務や管理コストが発生して、イメージ面や流通条件に間接的な影響が出る可能性はある
まず、シャボン玉石けん公式のXアカウントが“化学”と“有害”を誤認してあげたことによって、間違った印象が広まって、リツイートで守ろう!みたいな風潮が出ている可能性あります。
指定された場合、有害性が科学的に確認され、国が公式に認めたということになりますがそれは現実の危険度と同じではなく、通常の使用で危険とは限りません。石けんの場合、もし指定されても日常使用の安全性とは別問題です。
✅第一種指定化学物質=環境またはヒトに有害性があると公式評価された物質
有害性は潜在的な危険性であり、必ずしも日常使用でリスクが高いわけではない。
===
