16 Comments

  1. 固形石鹸使ってます
    お風呂は基本塩しか使ってないけど、シャンプーとかボディソープとか使ってた時より臭くならないし懸念してたデメリット何もなくてめちゃおすすめ
    ただ精製塩じゃないやつ使ってるから、普通にシャンプーボディソープ使ってた方が安くは済むと思う!
    環境にも優しいというなんかいい事してる気になれる点もおすすめポイント👍

  2. 全身シャボン玉石けんです!!
    でも石けんといえど毎日は肌に負担かかると思うので、手足お腹は1週間に1回しかこすらないようにしてます!

  3. ハンドソープって摂取する?
    口の中に入れないなら、安息香酸ナトリウム(C6H5COONa)を摂取することないのでは……?
    ちょっと無理筋ですね

  4. 三女が合成洗剤でアレルギーが出たため以来石鹸を使用。三女が嫁ぎ合成洗剤を使う様になってから、親指の下辺りが痒くなり、また、石鹸に戻りました。

  5. 生協の無添加固形石鹸で 髪から顔、全身洗うよ。トリートメントも無いよ。クエン酸だけ。手洗いはハンドソープがいいと言われるが、使ってないなぁ😅

  6. ディプティックっていうめっちゃ高いの使ってて、気になったから成分調べてみたら33種類くらい入ってた🤣

  7. シャボン玉の泡ソープよりマックスの無添加泡ソープの方が肌がピリつかなくてよかった😅

  8. シャボン玉石けんハンドソープ
    の匂い、洗ってる途中と洗った後はカメムシ、乾くとカメムシから春菊に変わります。
    しばらくすると無くなる。

Write A Comment