「アウトバストリートメント」とは?
ヘアトリートメントは、「インバストリートメント」と「アウトバストリートメント」の大きく2種類に分けられます。

インバストリートメントは、お風呂で使用する(=インバス)、洗い流すタイプのトリートメントです。一方でアウトバストリートメントは、お風呂上がりや洗髪後のドライヤーをかける前の髪に使う、洗い流さないタイプのトリートメントです。

インバストリートメントも、アウトバストリートメントも、ダメージを受けた髪にタンパク質や油分、水分を浸透させて健やかな状態を保つ基本的な働きは変わりません。アウトバストリートメントには、これに加えて別の役割があります。洗い流さないことにより、「紫外線による乾燥」や「ドライヤー・ヘアアイロンの熱」といった、髪へのダメージをより深刻にする外的刺激から髪を守りながら、ヘアスタイルを整える役割です。

アウトバストリートメントは、ドライヤーで乾かす前に、髪が湿っている状態で使用するのがおすすめです。また、髪の乾燥対策として外出前に使うのもよいでしょう。

●アウトバスに関しての記事を読む
↓↓↓

アウトバストリートメントの選び方&使い方!特別な保湿ヘアケアをより手軽に

■オフィシャルサイト
https://botanistofficial.com

■Instagram
https://www.instagram.com/botanist_official/?hl=ja

■Facebook
https://ja-jp.facebook.com/botanistofficial/

■Twitter

#BOTANIST #ボタニスト #2022 #outbath #アウトバス

Write A Comment

Exit mobile version