今回は頭皮のかゆみ・フケに効く市販薬を紹介します。
今回紹介するのはシャンプーと塗り薬と飲み薬になりますが
もしこれらが効かない場合は市販薬での対応は難しいため
病院受診を検討してみてください。
00:00 オープニング
00:46 頭皮のかゆみ・フケが出る理由
02:07 オススメのシャンプー
03:54 オススメの塗り薬
06:27 オススメの飲み薬
07:48 まとめ
【ブログ】
医薬品情報のブログはこちら
⇒http://allegra.tokyo/otc/
【ツイッター】
医薬品に関する情報を毎日ツイートしています
⇒https://twitter.com/tkcnr339
【note】
薬剤師や医薬品登録販売者向けに情報を発信しています
⇒https://note.com/tkcnr

12 Comments
今晩は😃いつも勉強させて頂いています。頭皮の痒みに使える飲み薬とても参考になりました。時々お客様に頭痒いけどどのシャンプーが良いか?と聞かれます。以前先輩からオクトが良いと教えて頂きました。他に何か良いシャンプーがありましたら教えてください。よろしくお願い致します。
シャンプーでは有効成分が流れてしまって効き目が弱いように思うのですがどうなんでしょう。あとそれと関連してそろそろ育毛トニックネタとかやってほしいです。
おでき・毛包炎・とびひの動画で、マラセチア菌の場合は、病院受診推奨でしたが、顔や体に毛包炎、おできが出来たときに、頭皮用と同じ用にミコナゾール配合のコラージュフルフルのボディソープや泡石鹸(洗顔OK)は有効ですか?
スプレータイプ中々売ってない
メディ使ってた
メディクイックシャンプー
最近全然効かなくなった…
何で?
頭皮のかゆみ・フケに関連して、市販薬では対処できないと思いますが抜け毛など育毛についても是非聞きたいです!
非ステロイドで痒み止めも沢山あるので紹介して下さい。
薬用抗菌シャンプーはあまり使い続けない方が良いと聞きますがどうなんでしょうか?
私はメディクイックに助けられました
脂漏性皮膚炎でコラージュフルフル試して、最初は少し良くなったけど、そこからあまり改善がなかったので、返品制度があったNDシャンプーを使いだして今は痒みもフケもなくなりました。
ステロイドですか😂