#2007年 #2007年女子高生
===
🌷TikTok(プロフ)
→ https://vt.tiktok.com/ZSHVjMcf/
🌷Instagram(アルバム)
→‪https://www.instagram.com‬/01pikarin18
🌷Twitter(りある)
→‪https://mobile.twitter.com/pikarinzu18‬
===

*お仕事の
依頼はInstagram DMまで宜しくお願い致します‼︎
→‪https://www.instagram.com‬/01pikarin18

*ファンレター、プレゼント等は以下の宛先まで💌🎁💓
【宛先】
〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目16−23 セントヒルズ池尻4F PPPSTUDIO株式会社 ぴかりんず宛

44 Comments

  1. 子供の頃見たカラフルな丸底フラスコみたいなやつが人の言葉じゃない言葉で会話しててアラベスク1番がBGMのCMが好きで、商品名は全く思い出せなかったんだけど思いがけずここで再会することができた。

  2. piuとオードレシピ懐かしくて悶絶した
    ピンクと青使い分けてたなー

  3. じゃああたしは洗顔忘れたからコンビニの化粧惑星見てくるわ!

  4. 単語1個もわからんかったけど、こんなコいっぱいいたなーって
    楽しかった
    なんで令和の子は世の中の苦労全部しょってるような顔してる子多いんだ
    地雷とかぴえんとかそういうことじゃなくて
    メイクも髪も平成ギャルよりよっぽどキレイだけど、しんどそう
    なーんも考えてなかったあの頃のギャルたちの方が楽しそうに感じる

  5. このボトル記憶にある!
    VO5とコム懐かし~~~!彼氏と長電話してたなぁ。

  6. オードレシピ懐かしい!
    このころのコスメは独特の形とか名前が多かったな化粧惑星とか

  7. この頃のJKってお姉さん感ハンパなくて憧れたなぁ✨
    自分がリアルJKになった時はまた違ったスタイルが流行ってたけど、これはこれで良き

  8. 1話目、B太は事情知ってるわけだから、慰謝料養育費滞ったら差押えも頼めそうだな😂
    夫がクズなのにトメウトがマトモな人なんて会った事ないけどね‥
    ウチも夫が浮気した途端、嫁の管理がなってないとか言われて、今となっては離婚して正解だったと思わざるを得ない

  9. 頑張ってお小遣い貯めてピゥのホワイトエッセンス買ってました。懐かしすぎる

  10. ピゥしかわからん…
    ガスコテ?!
    ガスは売ってたの?自分でいれてたの?!

  11. 同じ年代を生きてたはずなのに田舎の方のクラスカースト真ん中くらいだったからまったく化粧っ気もな買ったしさっぱりわからない😂

  12. オードレシピ、違う色が良かったけど自分の肌の為に仕方なく黄色使ってた思い出が蘇った😂

  13. 制服の着崩しがめっちゃ既視感ある
    でも世代なのに化粧水とVO5しか分からないや
    コム?ガスコテ?
    自分は知らなかっただけで当時は一般的だったのかな🤔

  14. 2005-2007でモブofモブなJKしてたけど、全然ギャルじゃ無かったのに全部懐かし過ぎて泣ける。
    ちなみに私はオードレシピ青使ってました😂

Write A Comment