▶︎クレイシャンプーの使用方法をご紹介
Q.クレイシャンプーはどんな方にオススメなの?
⇩
◻︎パソコンや携帯を毎日使う方
◻︎頭がボーッとする方
◻︎むくみが気になる方
◻︎頭皮の匂いが気になる方
◻︎よく頭を使う仕事をされている方
上記の方は特にオススメです!
今回私の使用したクレイは、
“グリーンイライト”
というクレイで、吸収力が高く
・電磁波
・浮腫
・老廃物
などを吸収する力が優れているのでオススメ💖
【シャンプー用ペーストの作り方と準備物】
⚠️クレイペーストの作り方は、
前の投稿のリールをチェックして下さい🙆🏻♀️💖
・クレイ 100g
・精製水(もしくはハーブウォーター) 95g
【使用方法】
頭皮に満遍なく塗っていくだけ!
目や脳などの身体の水分が多い場所は、
より電磁波などが溜まりやすいため
少し多めに塗るのがポイント😊🌈
しっかり10分置いた後は、
かなりしっかり目にクレイをよく洗い流します‼️
※クレイは粒子がかなり細かく残りやすいので、
しーっかりめに洗います。
【注意事項】
使用頻度は、月に1度程度がオススメ‼️
また、クレイペーストは毛先には塗らず
頭皮に塗って下さい🙆🏻♀️
毛先に塗るとパサつきを感じる事があるので、
その場合は毛先だけリンスをしたり、
ハーブウォーター+蜂蜜を塗ったりして
しっかりと保湿して下さい🌝✨
私はクレイシャンプーをした次の日は、
必ず朝イチでトイレに駆け込むほど
デトックス効果を感じます!😂🤣
⚠️あくまでも個人的な体感です。
是非試してみてね🌝❣️
#アロマフランス
#クレイシャンプー
#クレイ
#スキンケア
#コスメキッチン購入品
#ビープルバイコスメキッチン
#コスメキッチン
