【参考文献】
https://www.aad.org/public/diseases/eczema/types/dyshidrotic-eczema/causes
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31466119/
Feldmann RJ,et al:J Invest Dermatol 1967:48(2):181-183
【目次】
0:00 はじめに
1:00 手荒れ・手湿疹の種類
2:25 セルフケア
6:32 手湿疹の治療薬
8:30 新しい治療法?
==========================================
★わくたが0から開発した
超敏感肌・乾燥肌のためのオールインワン保湿ケア
【LISOSKINトータルケアミルク】
https://liso-wakuta.com/
・ヒト型セラミド5種
・NMF保湿成分17種
・皮脂類似成分3種を配合し
“敏感肌でも理想の肌へ”をコンセプトに
高保湿とやさしさを追求した
オールインワンの乳液です。

★最新のアトピー肌・敏感肌・乾燥肌のケア情報はこちら
https://www.youtube.com/channel/UChkYjz0zQCgVbjghp1wXzQw

【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
わくた よしのぶ
1988年生まれ 
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、

超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、

スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。

【アトピー肌男子のスキンケアルーティーン 通常編】
アトピー肌のくすり屋さんのナイトスキンケアルーティーン
【アトピー肌男子のスキンケアルーティーン 肌荒れしたとき編】
【アトピーケア】肌荒れ中・お薬を塗る日の夜のスキンケアとルーティーン
【僕のアトピー遍歴と今アトピーが辛いあなたに伝えたいこと】
アトピーで、辛い思いをされてるあなたへ。僕のアトピー遍歴を告白します。

【アトピーの薬屋がおすすめするベストスキンケアアイテム2022】
2022年版 アトピー肌のくすり屋が選ぶ敏感肌・乾燥肌向けベストスキンケア・コスメ9選 化粧水・洗顔・シャンプーetc

【アトピーの悪化因子 12選 全て解説】
★Part1
アトピー性皮膚炎の悪化原因 完全版 Part1
★Part2
アトピー性皮膚炎の悪化原因 完全版 Part2

【お仕事・PR依頼等、お問い合わせはこちら】
https://forms.gle/bXFFVmUu7JGFsBdJ9★

Twitter instagramでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓
【Twitter】

【instagram】
https://www.instagram.com/hadayowamen/

商品リンクはamazonアフィリエイトリンクを利用しています
#アトピー
#乾燥肌
#敏感肌

31 Comments

  1. わくたさん、こんばんは🍀
    仕事用に濡れたタオルハンカチを置いて汗を拭き取って小まめにハンドクリームをぬってますねw🤗 ハンドソープは、家では洗顔やボディーソープとミルふわというベビーソープを使ってますが、洗浄もマイルドで気にいってますね👏💕 洗浄成分が強い 特に食器用洗剤はゴム手袋は必須ですよね😭

  2. 私もこの時期になると指の関節にかゆみのある湿疹ができ、皮膚科でアンテベードを処方してもらっています。たっぷりと塗っていますが、日常生活であちこち触るたびに薬が取れて行くのを防ぐ良い方法はないでしょうか?

  3. 手の皮膚は分厚いので、コレクチムじゃ論外でしょって今までずっと思ってサレックスを塗っていました。しかし思うように完全に炎症が治らず困っていた矢先にこの動画!目から鱗でした!ありがとうございます♪

  4. 梅雨時期の今、手足が痒くてかいてしまって傷だらけで悩んでます。
    どんな薬があいますか?

  5. コレクチム軟膏やはり効くのですね!
    モイゼルトが合わない私は毎日顔にコレクチム塗って手湿疹にも残ったのをつけてました😊 何となく痒みのでかたが違う気がしてました。 今日からは適した量をしっかり塗り手袋して寝たいと思います✨

  6. アンテベートを指に塗りながら拝見いたしました。
    私も長年汗疱と共に生きてきました。綿手袋andゴム手袋を信じていましたが、やっぱりそれでも蒸れているのでは? と思い
    素手で(合成洗剤はすごく荒れそうなイメージがあるから固形石けんで)食器洗いするようにしたら汗疱が治まりました。ここ数年汗疱が治まっていたので、最近1ヶ月ぐらいは調子に乗ってゴム手袋(with綿手袋)をして合成洗剤で食器洗いしていました。「化学のチカラ最高〜!濯ぎ楽々ぅ〜」と喜んでいたのですが、やはりゴム手袋は蒸れたらしく見事に指が汗疱だらけになってしまいました。ギャフン!!

  7. いつもありがとうございます。体の湿疹は全体から部位ごとに少し出る程度に治ったので楽になっていましたが1週間ほど前から手が痒くなり始めました。体同様、濡れたタオルで拭くのがいいんですね。 いつも夜にスポーツジムで汗をかくので濡れたタオルも持参したいと思います。

  8. あー確かにコレクチムがデルモゾールより効いたし薄くならないからぶり返さなかったよ

  9. 恐らく汗疱状湿疹だったと思うのですが、ここ3ヶ月悩んでたのですが、病院からアンテベートを貰い、悪化するので手袋しても痒く、
    もはや水虫の跡みたいにボロボロで恥ずかしく
    ハンドクリームも色々試したのですが、
    何故かキュレ◯でよくなりました!

  10. 水泡ができ酷くなり金属アレルギーだと思い、リンデロンを湿布してました。どんどん酷くなり写真付きでネットで医師に相談したらヘルペスだと言われました。ヘルペスが指に、と思いましたがバルトテックを飲みましたら引いてきました。見分けがつきません。まだ痒いのです。手湿疹とヘルペスの違いはありますか?

  11. はじめまして。手の甲に丸い湿疹ができ、乾燥してるのかなと思い、ハンドクリーム塗ったみるみる、広がってしまいましたなみだ😢タムシとかかなーと心配でどうすればいいですか?
    いまは、ラミシール【市販】をつかっています

  12. 汗疱でお悩みいただいている方必見。是非こちらを一読ください。私も汗疱で何度も病院に行き散々な辛い思いをしてきました。現在では完治!

    私が完治した方法をお伝えします。あくまで個人的な経験上の内容となります。
    1.金属アレルギーが影響している可能性があるため、皮膚科でパッチテストを行い、紹介状を持ち歯医者で銀歯を外しました。
    2.毎朝ヨーグルト、フルーツを食べる。
    3.ビオチン、キリンプラズマ乳酸菌サプリ、ビオフェミリンSを飲む。
    4.金属制限食指導表に明記されているニッケル、コバルト、クロムのが入っている食材は過剰に摂取しない。(コーヒー1日1杯)
    5.朝晩保湿クリームを塗る。肌荒れした時に汗疱大量発生した経験あり。手、足にはヒルドイドを塗る(ヒルドイドでは痒みが出る方はケラチナミンクリームがおすすめ)ケラチナミンは硬くなった皮膚を柔らかくする効果と、浸透力があるため、ステロイドの効きも良い。
    6.朝晩ステロイドはメサデルムを使用する(リンデロンVGでは弱く、アンテベートは強すぎて肌荒れし、長期利用に不向き)
    7.コレクチム軟膏はかゆみを抑える効果はあるものの、汗疱には不向き。使用した際汗疱とは異なる新たなできものが出てきたので止めました。

    長文になり申し訳ありません。私の汗疱が完治した情報となります。汗疱で悩み苦しんでいる方々にどうしてもお伝えしたく、口コミを入れさせていただきました。

  13. 突然手湿疹になって、1年が経ちます。アズノール・デキサメタゾンプロピオン酸エステルの2種類混合、ザーネ、ネリゾナの2種類混合、ベトノバールG、ゲンタシン、 亜鉛華軟膏、ヒルドイドを使っても荒れ、切れ、痒みが治らずにお手上げ状態です…😭

  14. 非ステロは一見良いように思えるかもしれませんが、一方で腎臓に負担がかかりやすいとか言う話もありますし、本当かは分かりませんがそこら辺はよく考えた方が良いかもしれません
    ステロイドにだって用途はありますから

  15. 正に金属アレルギー(コバルト、ニッケル)の私は汗疱に長年悩まされています。コレクチム軟膏、次回処方してもらい試してみたいです。有益な情報をありがとうございます!!

  16. やってみようー 毎年この時期の手足痒すぎてうざすぎる…助けて笑

  17. 個人的には薬局で買えるユースキンがオススメ。
    ユースキンを寝る前につけて、ゴム手袋して寝るを1週間くらい繰り返すと手のひら中の汗疱がだいぶ少なくなった。
    手荒れやササクレがひどい時はかかと角質用のヤスリで軽くこすって薬用成分が浸透しやすいようにすると効き目が強い気がする。
    ステロイド入ってないし、安価だし、ユースキン使って!

  18. 汗疱逆にコレクチムで酷くなったのですが、他に方法はないでしょうか、、、?

  19. いつも動画、拝見しております。

    ご相談がございます。

    娘の汗疱に悩んでいて質問です。

    汗疱にプロアクティブ療法は有効だと思いますか?

    もともとアトピー素因で月1.2回ほど膝裏や肘裏など痒がることがあり、ステロイドを2日ほど塗布して、アトピー?に関してはリアクティブ療法で娘の場合は効果を感じていますが、汗疱は辞めると再発が続きすぎてアトピーとは違うけれどプロアクティブ療法でじょじょに辞めるってした方が良いのか?と悩んでいます。

    わくたさんのご意見うかがえると嬉しいです!

    よろしくお願いいたします!

  20. 手湿疹かどうかは分かりませんが、手があれているときにニキビ対策で効果があったファンガクリームを使ったら、1週間くらいで良くなりました。菌が関係している肌荒れには結構いいと思います。

  21. 一年近く悩んでいるものです
    コロナで手洗いやアルコール消毒が増え習慣化していましたが一年前から治っては湿疹ができる繰り返しでなおらずステロイドを塗り続けるのも不安材料にもなりました 
    早く治したい

  22. 汗疱になり5年くらいたちます。最初ステロイドを塗っていましたが、水疱を潰していたら爪周りにばい菌が入ったのかボコボコの爪が生えてくるようになり、その後爪が先端から剥離するようになり、今度は抗生物質の軟膏を出され塗っていたら、真っ白な爪が生えてくるようになり…深爪になり見た目も白く目立ち、指もガサガサ、気持ち的に沈みます😢
    なぜか右の中指だけなんですが、もうボロボロです。他の指は全然荒れてないんですが、なぜこの指だけなんでしょう。

  23. これは皮膚科の先生にコレクチム軟膏ありますか?と言えばいいのでしょうか?
    基本先生が薬を決めているので
    素人が言うと知ったかみたいに
    なりませんか?

  24. 私も汗疱です。指の間に全体にあり、かゆみ強くはないです。皮は今はめくれてません。以前は皮がめくれたり、指の間が赤くひどかったです。
    今は指先から指の間おくまで、汗疱、小さい湿疹がたくさんあります。
    セタフィルクリーム敏感肌用、ニベアクリーム、キュレルクリームでもかまいませんか?
    ゴム手袋でもかぶれます。
    浄水器しても、水に毒や台所洗剤も毒がはいってます。
    食品に毒や添加物が多くこまってます
    キャスターオイルにクリームや乳液をぬってしみるけど、我慢してぬってます。このままぬってよいか?
    コレクチム軟膏は、ドラッグストアに打ってますか?
    今年春高熱でてpcr検査してから、ひどくなってます。
    悪い毒が入ってるから仕方ないし、ワクは打ってません。毎日重曹クエン酸水の変わりに梅干しはたべ、ヨモギ粉末水、ドクダミ茶や、松葉茶飲むと、蕁麻疹がでたり、かゆくなり、手足もドクダミ茶につけて、解毒してます。ぬりくすりではなく、民間療法で治せませんか?よろしくお願いします🙇

  25. ステロイド使い過ぎて皮膚が薄くなりました、指紋もなくなってバリア、保湿機能がまったくない状態、水を触るとガサガサ…どうしたらいいのでしょうか?病気も何度も替えていますが水を触らなければ治るよと言われます

Write A Comment

Exit mobile version