【訂正】
ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリームについて、動画内で最高値UVカットとご紹介しておりましたが、正しくはSPF50/PA+++でした。誤植があり申し訳ございません。
訂正し、お詫び申し上げます。

今回の動画では、おすすめのプチプラ日焼け止めについてお話してます!
「ビオレUV アクアリッチ エアリーホールドクリーム」は、マツモトキヨシグループ、ココカラファイングループおよびマツキヨココカラオンラインストアで購入できるそうです。
(花王ニュースリリースより)

<ご紹介した商品>
・ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム 50g 1,650円
・ビオレUV アクアリッチ エアリーホールドクリーム 70g 1,427円

<目次>
0:00 オープニング
0:40 ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム
3:50 ビオレUV アクアリッチ エアリーホールドクリーム
6:23 名品の理由
13:05 実際に使った感想
14:42 さきめぐの放課後
18:10 エンディング

▼スキンケアブランド「Re:CODE」公式HP
さきめぐ開発美容液「ワクチナイザー」のご購入はこちら
http://www.recode.co.jp/

▼Instagram
https://instagram.com/megumi_sakioka?…

▼Blog
http://megu-beauty.jugem.jp/

▼Twitter

#プチプラ #日焼け止め #紫外線対策

28 Comments

  1. 通勤用や短時間の体の日焼け止めにスキンアクアの青色買ったのでなくなったらこちらにします❤

  2. 日焼け止め、下地、ファンデ、コンシーラー、パウダー‥たくさん肌に乗せないといけませんが、崩れそうだし、息苦しい感じがして‥日焼け止め効果のある下地だけでは弱いですか?以前さきめぐさんが紹介してくれたエリクシーるデーケアレボリューション使ってます

  3. 質問です!
    購入した日焼け止めに推奨量がパケに記載されてたりするんですけど、さきめぐさんが推奨する1/2以下くらいの量のことがよくあります。
    その商品のUVカットの値はこの記載されてる量ででているってことなんでしょうか?

  4. 他の方も仰っていますが、酸化亜鉛配合の物は私も白いプツプツが出るので使えず、、紫外線吸収剤は肌が火傷のようにヒリヒリ赤くなり、それ以前にチクチク痛痒くなるので使えずで。しかもアルコール入りの物も赤くなるのでダメで、、。
    酸化亜鉛も吸収剤もフリーといえば、最近は無印良品の日焼け止めジェルと乳液がリニューアルし、特に乳液が話題になっていますが、さきめぐさんは無印の乳液はどう思われますか?
    大サイズと小サイズあるので、小サイズを試そうかと思っています。
    いつかさきめぐさんのレビューを拝見したいです〜🙇‍♀️

  5. 今回のさきめぐさんもお美しい✨🥹
    紫外線散乱剤と吸収剤の違いがよく分かっていなかったので解説助かります!

  6. ベンゾフェノンの化学構造出てきて最近めちゃくちゃその構造見てたのでツボにはまっちゃいました

    アネッサやラロッシュポゼは平気だけど、ビオレはかぶれたって方を他の動画で見たことあって
    結局何の成分に反応してたのかわかりませんでしたが、パッチテストもかなり手間かかるし実際に受けてる方はそれなりにアレルギー強い方多いと思うんですよね...

    もし、吸収剤でかぶれた経験ある方でパッチテストされた方いたら、私はこの成分だったよ〜とか情報聞けたらいいなあ

    ある種の医薬品成分に光線過敏症起こした人は一部の吸収剤にも感作するのに
    日焼け止めの注意書きにそういう記載ないのが不思議なんですよね...
    ベンゾフェノン骨格ある日焼け止めって多いですよね

  7. ビオレ製品は口コミがよくても痒くなったりしたので怖いですが、今度こそっと祈っています。

  8. 仕事でマスク着用が必須なのですが、そういった環境にもこちらの日焼け止めは合うでしょうか?

  9. お肌が混合肌で毛穴詰まりやすいのですがフェイスにも作って大丈夫ですか?

  10. 紫外線吸収剤は、目に染みて痛いんですけど、こちらの商品はどうなんでしょうか。

  11. 先日は会社様のオンラインカウンセリングありがとうございました!こちらのUV先ほどさきめぐ買いしてきたので今日から使ってみます♡さきめぐさんの言うことは信頼できるのですぐ買ってしまう🙂🙂💕

  12. さきめぐさんは、日焼け止め効果あるハンドクリームは何を使用していますか?以前話していたと思いますが、さがせなくて。。もう一度推しください😢

  13. 化粧下地やファンデーションにもUV効果がありますが、紫外線の強い季節は、例えば今回おすすめのプチプラ日焼け止めを化粧下地の前に塗ったほうが、より効果的なのでしょうか。教えてください😊

  14. 放課後タイムはマジで今SNSで日焼け止め探しに混乱してる人全てに聞いて欲しい内容や……

  15. さきめぐさんの動画を見た翌日、すぐにマツキヨさんに行き、購入してきました!
    ホントに快適!!すごーく汗かきの私、今年の夏はビオレとオルビスのUVにお世話になろうと思います😊
    いつもタメになる動画をありがとうございます(^^)

  16. ついにさきめぐさんがビオレを…❗️
    目元擦る癖があるので紫外線吸収剤は目に染みなければなぁと思って店頭で必ず試していますが、大抵目が痛くなるので使ってみたいけど足踏みしているものばかりです。
    放課後の紫外線吸収剤と散乱剤の違い、とっても勉強になりました😊

  17. さきめぐさんのおすすめのORBISのリンクルブライトUVプロテクターが気に入り、3本目突入しました💕
    こちらも気になったので、早速買って塗ってみましたが、とても使用感よかったです💛
    洗顔後の肌がどうなのか今晩チェックしてみます!

  18. いつも参考にさせていただいています😊
    ノンケミ(茶色)の方は防御最高値カットではなく、SPF50  PA3+かと思います!

  19. 日焼け止めとは関係なくて申し訳ないのですが去年からUVパーカー、サングラス、帽子などを使うようになったのですが、だんだんUVカット率が落ちると聞きました。毎年買い換えた方がいいのでしょうか??

  20. プチプラなのにすごいテクノロジー😳
    こういうの知るだけでも使いたくなっちゃいます☺️

  21. さきめぐさんは、スプレータイプやバームタイプの日焼け止めのおすすめはありますか?

  22. この商品店頭で試した時、軽すぎてこれは効かないだろう…と感じてしまい買わなかったんです…あの使用感で効果あるなら買いでした😭今何店舗も回っていますがどこでも見つけられずです💦
    いつも勉強になります!ありがとうございます!

  23. 「酸化チタンが、おそらく深い波長の~」のところですが、ロングuvaのことでしょうか?
    ロングuvaもカットしたいな~と最近思っています。「ロングuvaカット」とうたっていない商品は、デパコスでもプチプラでも、基本的にカットできないのでしょうか??

  24. 私エタノールでお肌が赤くなってしまうのですが、スキンケアによって今後お肌が強くなったりエタノールが平気になったりしないかな…
    とっっても使いたい…!!!🥺🙏🏻

Write A Comment