今日は『敏感肌にオススメの洗たく洗剤4選』をご紹介です💡

〈目次〉
0:00 はじめに
0:21 敏感肌にオススメの洗濯洗剤4選!
0:43 【ランドリン洗たく洗剤】
3:03 【ウタマロリキッド】
4:36 洗濯洗剤の成分表示の懸念点について
5:14 【エルミー洗濯洗剤】
6:46 【CeraLaboファブリックウォッシュ】
9:24 敏感肌向け洗剤をうまく使うコツ

🔹【クリーニング事件】「無香料です!」…クリーニング店に出した衣類に明らかに香料のニオイがついて帰ってきた話
https://ameblo.jp/rik01194/entry-12680819752.html
🔹CeraLabo ファブリックウォッシュ
https://cores-ec.site/ceralabo/products/detail/68?utm_source=YouTube&utm_medium=social&utm_campaign=ceralabo_yo_220511_k20a

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅【悲報】『エマール』がリニューアル…!敏感肌向け洗濯には使いにくい成分に…【花王さんに心からお願い】

✅敏感肌・アトピー肌は洗濯洗剤&柔軟剤をやめて【おしゃれ着洗剤】一本で洗ってみて!~洗剤の専門家が教える「肌のかゆみが消える」究極の洗濯術~(※エマールはリニューアルして成分が変わりました※)

✅【危険?怖い??】『界面活性剤』の基本を学ぼう!4つの種類と身近な商品【専門家が解説】

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー18万人以上!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#洗濯洗剤 #洗剤 #敏感肌

28 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 はじめに

    0:21 敏感肌にオススメの洗濯洗剤4選!

    0:43 【ランドリン洗たく洗剤】

    3:03 【ウタマロリキッド】

    4:36 洗濯洗剤の成分表示の懸念点について

    5:14 【エルミー洗濯洗剤】

    6:46 【CeraLaboファブリックウォッシュ】

    9:24 敏感肌向け洗剤をうまく使うコツ

  2. 最近のは香料がエグいです…洗濯洗剤や柔軟剤はすべて無香料にしてほしいです。

  3. 年々どんどん敏感肌になって、かずのすけ先生の情報なしで購入するのが怖くて、早速の動画嬉しいです🥰
    本当全部、かずのすけ先生のプロデュースで揃えたい‼️生活水準が厳しくてなかなか買えない現実ですが…必ずいつか買います✌️‼️

  4. リニューアル後のエマールで
    ファンデーションブラシとか
    パフは今まで通り問題無く使
    用できますか?

  5. 今まで手指の肌荒れなどは気にも止めなかった私ですが、かずのすけさんの動画を見るようになり、気をつけてたら、ちょっと手荒れした時は、あ、もしかしてあの時の洗剤が原因か?!と考えるようになりました。今までいかに無頓着だったか思い知らされます。そして意外と自分肌弱かったんだと再確認しました。成分ってすごく大事ですね。

  6. 以前ブログで拝見して、マスクの消毒洗浄に旧エマールを使っていました。今回紹介の洗剤で代替えに使えそうなのはありますか?

  7. 今回の動画もすごく参考になりました!かずのすけさん的にサラヤのヤシの実洗剤はどうでしょうか??

  8. アトピー持ちなので参考になります。ヤシノミ洗剤はどうですか?
    やはり石鹸成分が入ってそうなのであまり良くないですか?

  9. セララボ ファブリックウォッシュの詰め替え用があるといいなぁ
    中身がなくなるごとに本体ボトル捨てるのもったいなくて…

  10. 質問です。
    息子がアトピーで血だらけです。
    エマールだけだと、血が残っていたので、エマールにセスキを足して、温水で洗濯していました。
    この方法は合っていますか?
    お返事を頂けたら嬉しいです。

  11. 昨夜は返信ありがとうございました😊
    エルミーを買ってみたいです、柔軟剤は不要ですか?

  12. この動画に関係ないのですが、「マー&ミー ラッテ リンスインシャンプー」は頭顔体全てに洗えるとあるのですが、乾燥肌と敏感肌でも使えますかね?
    もしよくなければ、全身1本で洗えるものでおすすめあれば教えてください🙇‍♀️

    原材料・成分
    水、ラウロイルメチルアラニンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na、ジステアリン酸グリコール、ラウロイルヒドロキシエチル-β-アラニンNa、クエン酸、シア脂、ラクトフェリン(牛乳)、ヨーグルト液(牛乳)、グリチルリチン酸2K、グリセリン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-10、PPG-2コカミド、ラウラミドMIPA、イノシトール、塩化Na、BG、エタノール、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、香料

  13. 私は乾燥・敏感肌なので
    綿メインの服ばかりで(他はシルク・コットン・ポリエステル)
    外出する時は麻も入った綿の服で
    これ以外の素材だと痒くてたまらないので
    服・靴だけは少しでも違う素材も入っていたら必ず試着をしてから買うようにしています☺️
    他は当然試着出来ないのでよく失敗します☺️(笑)
    顔につけるもの
    髪を洗うもの・つけるもの
    着るもの
    特に何に反応してるのかわからないのが
    嫌なので全成分少ないのを選びがちです☺️(笑)

  14. お疲れ様です。
    早速洗剤を探して下さってありがとうございます❤
    旧エマールはAmazonで買いだめしました❗
    ランドリンも興味がありますね🍀
    セララボも良いかもしれません❗
    動画ありがとうございました😊

  15. いつも見てます🥰

    エコストアの洗剤がどうなのかも気になります!

  16. 洗濯洗剤の良い匂いで選ぶ所あるから敏感肌に優しく香料ありってのは難しいんですかね……エマールのピンクは匂いも好きだったんでその点でも旧エマールも販売してほしい😭笑
    もしくは同じようなのを誰かつくってほしい(笑)

  17. 最近やたら乾燥するし、痒いな〜と思ったらエマールの成分変わっていたとは、、😭大容量詰め替えがまだ一パック残ってます🤣動画参考にさせていただいて変えようかと思います!ありがとうございます!クレンジングはセラキュアを愛用してます!💓

  18. 洗剤、柔軟剤は、そのとき安い物を使ってました。
    ウタマロにしようかな?

  19. いつも素晴らしい情報をありがとうございます!
    先日楽天で「天然洗剤コアラックリーナー」というものを発見しまして、かずのすけさん的にはどう思うのか気になりました。アトピーの方からのレビューも良さそうなので…

  20. かずのすけ先生のオススメでエマールを使っていてほんとうに肌の調子が良かったので今回の改悪残念でしかありません😭

  21. 日本合成洗剤のおしゃれ着洗剤が界面活性剤( ポリオキシエチレンアルキルエーテル 12%)、安定化剤のみ記載なんですが香料を考えてもどうでしょうか。

  22. かずのすけさん、ひとつ教えていただきたいのですが、手肌に優しいで有名なヤシノミ洗剤の洗たく洗剤はどうでしょうか?
    全成分は、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、純石けん成分(脂肪酸カリウム)、安定化剤 になってます!
    今、食器用洗剤をJOYからヤシノミ洗剤に変えてから手荒れがマシになったのですが、たまたま洗濯用洗剤もあるのを発見したので…!教えていただければ幸いです😣
    ただ、石けん成分が入ってるのが気になりましたが…🤔液性は弱アルカリ性になってます🤔

  23. かずのすけさんこんにちは!
    かずのすけさんは肌断食に挑戦しましたか?
    挑戦してから今のオフスキンケアにたどり着いたという感じですか?ご意見お伺いしたいです。

  24. 洗濯洗剤のオススメ動画、待ってました!!
    今のところ、エルミーを使ってみようかな、と思っています。ただ、アルカリ性というところが少し気になっています。
    これ、洗濯のときに、クエン酸を少々足して洗濯するのはどうでしょう(^_^;)そうすれば中性になるかなって(^_^;)だめかな。。。

Write A Comment