いつもご視聴ありがとうございます✨
今回、始めたいなぁと思っていた固形石鹸を購入してみました。
シャンプーやトリートメントのストックがなくなったら始めようと思って半年ほど経ち、ようやく使ってみたところとっても良かったのでご紹介します♪
リピートしたシャボン玉石けんの洗濯用洗剤もとってもお気に入りです。
お仕事で作業着が汚れたり、子供の汚したお洋服などをしっかり落とすのは難しいかもしれませんが、普段の汗汚れには十分な洗浄力です😊
ご参考までに↓
・エティーク/シャンプー バー スイート&スパイシー(ボリュームアップ)(1,980円)
・エティーク/コンディショナー バー ワンダーバー(ノーマルヘア/ダメージヘア)(2,100円)
・ドクターブロナー マジックソープ/ティートゥリー(1,210円)
・シャボン玉石けん/洗濯用洗剤2.1kg(1,584円)
#シャボン玉石けん
#エティーク
#シャンプーバー
♬放課後の教室
田中芳典様
https://dova-s.jp/_contents/author/profile135.html

5 Comments
Fumiさんこんばんは~今日もおつかれさま!
洗剤やシャンプー、ソープ系の空き容器って結構な大きさが
あってゴミ出しの時にかさばるんですよね~
自分は子供の頃から牛乳石鹸(赤)をずっと使い続けてるんですけど
固形シャンプーもあるんですね!
固形だと泡立ちや髪がバサバサにならないのかな~?と思ってたっら
めっちゃ使い心地良さそうですね(*´▽`*)
洗剤は液体より粉の方が洗浄力あるって聞いたことありますね
お気に入りの服って色違いで何着かほしくなりますよね
自分も気が付いたら同じ服が何着もあります(笑)特にパーカーが(笑)
やっぱりポトフは余ったらカレーになりますよね(笑)
石川県民なので金沢カレー効果でカレーにはキャベツの千切りを
トッピングしちゃいます(´艸`*)
そろそろヤバいかな・・・って野菜や果物は自分もミキサーで
混ぜちゃいますね~毎回味が違うので今度はどんな味かな~
って楽しみにしながら混ぜてます
排水溝から虫が~ってめっちゃ気持ちわかります
コバエとかここからくるんじゃ・・・とか思いますよね
ほんとこのまま一気に夏になりそうな感じですよね・・・
梅雨のジメジメと気圧の不安定さを考えるとさっくり夏になって
欲しい!ってのはあるけどマスクが辛すぎですね
初めまして。
私も洗濯にシャボン玉使ってます!
粉飛びが気になって、粉飛びしにくいものを購入してみたのですが、石鹸の匂いがやっぱりシャボン玉のほうが好きだなと思っています。
でも、黒いものに白スジがついてしまったりして( ´︵` )
まだまだ石鹸を使いこなせません。
体洗いもシャボン玉の固形石鹸です☺️
自分の所は、最近石鹸一つになりました。
洗濯機は、あえて二層式に
洗車も石鹸。
ただし、洗濯の際は粉石鹸にセスキと酸素系漂白剤を同量混ぜて密閉容器に入れてます。
ボトル系のゴミが減るだけでかなり嵩張る事は無くなりましたね。
生ゴミは、畑に混ぜ混ぜして堆肥になってます。
質問です!洗濯槽の掃除はどのようなものを使ってますか?ドラム式を使っているのですが、よろしければ教えていただきたいです!
洗濯のあとどくどくな匂いしませんか?バスタオルが臭いのはバスタオル自体が臭いのかな(^◇^;)
数回使ってるうちに匂い嗅ぐと匂いがする気がして、マグネシウムペレットも入れてるのに、なんでだろう、、