(全5枚)
保育園時代は、「あー、今日もファンデ崩れてる!」と共働きママと笑い合い気楽だった筆者の知人A子さん。
しかし、小学校で初めて迎えた保護者会ではそうもいかなくて……!?
いつもと違う雰囲気に気後れしていたA子さんでしたが、思いがけない言葉を耳にします。
華やかなママがこぼした本音
華やかなママさんの一言で、A子さんの心はふっと軽くなりました。
自分だけ浮いてるかもと思っていたけれど、そんなことはなかったのです。
後日談ですが、また保護者会へ行った時ー……
あの日おしゃれだったママたちも、普段は慌ただしい日々を過ごしています。特別な日だからこそ、おしゃれをしていたことがわかりました。
A子さんは、自分らしさを大事にしよう! と強く思ったのでした。
【体験者:30代・会社員、回答時期:2023年8月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
Illustrator:みらいぬ
ltnライター:神野まみ
フリーランスのWEBライター・コラムニスト。地域情報誌や女性向けWEBメディアでの執筆経験を活かし、医療・健康、人間関係のコラム、マーケティングなど幅広い分野で活動している。家族やママ友のトラブル経験を原点とし、「誰にも言えない本音を届けたい」という想いで執筆を開始。実体験をもとにしたフィールドワークやヒアリング、SNSや専門家取材、公的機関の情報などを通じて信頼性の高い情報源からリアルな声を集めている。女性向けメディアで連載や寄稿を行い、noteでは実話をもとにしたコラムやストーリーを発信中。