#美容 #スキンケア #化粧品

————————————————–
▼「肌の再生医療」が受けられる医療機関はこちら
https://cellbank.co.jp/search/?yt250129
————————————————–
▼治療モニターを募集中の医療機関一覧
https://cellbank.co.jp/general/regenerative_skin_treatment/clinic/monitor/
————————————————–

□まだ肌の再生医療について知らない方はこちら

□北條元治 肌の再生医療Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCdzXXjd28tQJ2cwnJKquiqg

□北條元治のTikTok

@hojomotoharu

□北條元治のInstagram
https://www.instagram.com/hojomotoharu/

———————————————-

□お仕事に関する問い合わせ

株式会社セルバンク
https://onl.sc/RYGKk7w

<ご注意>
※商品紹介・レビューなどに関するご依頼については、原則お受け出来かねますので、何卒ご容赦ください。
※たくさんのご連絡をいただいており、内容によってはお返事ができかねる場合がございますので何卒ご容赦ください。

37 Comments

  1. 顎下ニキビ何しても治らなくて年末年始8日休んだら治ったくらい。ノンストレスと食事、睡眠が治療薬。

  2. 日焼け止めならなんでもいいけど、ロクシタンは香りが先生の好みなのかな?なかなか見ない商品だから出てきた理由が気になります!

  3. 先生!大容量でお安い化粧水ならセザンヌのセラミド化粧水もおすすめしたいでーす
    使用感良ければなんでも良いんですよね😊

  4. これポイントなのはSPF30でいいって先生が考えているところだと思う
    50は肌に負担がかかるからかな?

  5. 無印良品の化粧水保湿力高めで好き。
    ドラッストアで買った桃の葉ローションも良かった。
    気持ちいいのはベラリスなんだけど、冬はもうちょっと保湿成分欲しい感じ。日焼けした時はベラリス重ね付けでかなり救われてます。
    ベタベタ塗るのが好きじゃないのでアラフィフになってもすっぴんで出社するおばさんだから、普通にお化粧する人には参考にならないかもですが…

  6. 要するに安くてもいいから保湿して安くてもいいからUVケアしろ話はそれからだ!って感じですかね

  7. ハトムギ使うとめっちゃ肌荒れちゃうんですけどアレルギーなんですかね?
    キュレルがドンピシャなのでキュレルのスプレー化粧水愛用してます

  8. ハトムギは肌悩みが基本的になくてとりあえず軽く保湿できればいい人用だと思うわ

  9. キュレルのミニスプレー3,4年ほど毎日1回化粧の上から使用していますが2ヶ月は持ちますよ笑

  10. そもそも日本の化粧品が高い。同じ効果があったりそれ以上の効果なのに安いから韓国の化粧品使ってます。更に日本の極潤をたっぷり塗ってます

  11. ハトムギ化粧水1ヶ月で無くならないし、自慢じゃないけど月3000円も使ってないかも😅
    肌トラブル無しです
    朝の洗顔も石鹸なしにしてから、状態良くなりました

  12. ハトムギはただの水っていう方もいるけど、保湿効果あるのかな。

  13. んームズい所があるけど
    海とか行かなければUVケアは使わない方がいい人もいますね。

  14. 1.ストレスフリー
    2.早寝早起き
    3.バランスの良い食事
    4.煙草‪・酒‪・お菓子類→無し
    5.筋トレ

    6.日焼け対策
    7.保湿

    みたいな…、結局は肌に塗る物(外部)より内部が大切なんだろうけど、なかなか難しい🤔

  15. 激烈に敏感肌のアレルギー体質ですが、安いのに優等生的な化粧水でしたら、オリーブ果汁水も良いですよ

  16. 高いものちょびちょび使うなら、安いのバシャバシャ使えってことかなって捉えたけど合ってるのかな

  17. この限られた金額の中でもuv対策をしろというメッセージ

  18. 俺鈍感肌(?)だから肌荒れしないので本気で金ない時の最後の頼みの綱がハトムギだわ
    ほとんどそこには行きつかないけど(金はない)

  19. 高い化粧水だと、化粧水の量自分が思ってるより少なくつけたりしてる人多いから、自分に合った安い化粧水で1ヶ月で1本使えるようなものを使えってことかなと思う。

  20. ロクシタンのそのクリームはボディーようで顔にはちょっと…と店舗で言われました。

  21. 元々ひどいニキビ肌だったんだけど、イソトレチノイン4ヶ月服用してニキビを根絶したあと、豆乳イソフラボンの化粧水とキュレルの顔身体兼用クリームで保湿する習慣を1年半続けたらニキビ1個もできなくなった。

  22. 美容にいいと言われるどんな化粧水でも真っ赤に荒れるのでアトレージュという化粧水を使ってます!以前はキュレルを使ってました。成分的に見たらアトレージュとキュレルってどんな違いがあるか知りたいです

  23. キュレル高いけど2000円ちょいのやつ顔と肩に使って4ヶ月もったからコスパいい方だと思った

  24. ハトムギ化粧水はうっかり日焼けしてしまった肌に使ってます、普段使いではサラサラ過ぎて合わない…
    洗顔は牛乳石鹸赤箱または極潤ポンプ、化粧水はメラノcc
    日焼け止めだけはリーズナブルな紫外線吸収剤フリーのを探して模索中
    シャンプーもボディソープも赤箱で賄っても1個が一か月以上持つよ〜
    同じ方いますか〜?
    この先生の、はっきり言うところがなかなか好き😊

  25. まあね、ただの水分ですからね😂薄皮一枚を湿らせるだけですしね。

Write A Comment