▼チャンネル登録をお待ちしております
https://www.youtube.com/channel/UCHaKI8e3psp-Wy1RqxtllNQ

こんにちは。

女医の日常です。

今回はおすすめのベビーグッズの紹介です。

どれもおすすめのものばかりですので参考にしていただけると嬉しいです。

今回も忖度なしでいきます!!

【今回紹介したアイテム】

Mamafy (ママフィ) 濃いリッチミルク
https://amzn.to/3Rdcd5o

以前使っていた乳液はこちら↓
Mama&Kids ママ&キッズ ベビーミルキークリーム 75g
https://amzn.to/46xyKhJ

ピジョン 哺乳びん洗い
https://amzn.to/3Rd38cM

ピジョン 哺乳びん洗いスプレー
https://amzn.to/47r8kPV

ピジョン 母乳実感スポンジブラシ
https://amzn.to/47wfvX2

ピジョン 母乳実感乳首ブラシ
https://amzn.to/3QThCNA

トイザらス 授乳クッション
https://x.gd/YVhm3

硬い授乳クッションであればこちらがオススメ↓
https://amzn.to/49Ty4pO

ピジョン さく乳器(動画のものはもう売られていないようなので後継機と思われるものをチョイスしています)
https://amzn.to/3sQ5R2o

Baby D
https://amzn.to/3MYFkql

はぐくみオリゴ
https://amzn.to/3Rg3zTK

ケラッタ ブランケット
https://amzn.to/46wVMoV

[Domido] スリーパー
https://amzn.to/3Rc6igK

10mois(ディモワ) キッズスリーパー
https://amzn.to/3RfxgnK

↑ディモワの方が高価ですが厚みがあってオススメです

オムツストッカー(収納バッグ)
https://amzn.to/47vcYME

ベビースマイル メルシーポット
https://amzn.to/3SXu5Tc

オーボール
https://amzn.to/3uCvnbM

—————————-

【目次(チャプター)】
00:00 オープニング
00:52 コスパ最高!ボディクリーム
02:21 スプレーが便利!哺乳びん洗い洗剤
03:10 あると便利な哺乳びんブラシ
03:45 授乳クッション
04:58 搾乳器
06:08 今や必須のビタミンDサプリメント
08:40 便秘に効くオリゴ糖
10:41 可愛いスリーパー
11:38 三拍子揃ったブランケット
12:05 おむつストッカー
13:29 一家に一台!鼻吸引器
15:23 最強の知育おもちゃオーボール
17:34 終わりに

【自己紹介】
動画を見ていただきありがとうございます。
女医の日常です。
子どもは4人。日常を投稿していきます。

※当チャンネルはAmazonアフィリエイトリンクを使用しております。

#ベビーグッズ #ベビー用品 #赤ちゃん

38 Comments

  1. ビタミンD知りませんでした……!早速買いましたありがとうございます

  2. ベビーグッズ、日々進化していますね・・・
    私は次男の出産で入院中に病院で貸してもらった、カネソンの「さく乳ポンプ」が非常に良かったです!
    ぱっと見は、何これ花瓶?という感じなんですが、とにかくシンプルで使いやすく洗いやすく、最高でした。
    周りでおススメした人は皆絶賛しているので、もし搾乳機の購入を検討している方はぜひ!!

  3. とっても参考になります。
    本当に厳選していただき、ためになります。ありがとうございます。
    また、これ買ってよかった!と思う物を紹介してください❤️

    まさに、風邪シーズンで…
    鼻水を吸引するもの、買おうと思いました。(2歳児の娘が鼻水が続き、中耳炎になってしまいました😭)

  4. 電動の鼻吸機は一人目の時に買っておけば良かったと思いました😅中耳炎になりやすい子にはあるといいですね。 
    女医さんのところはギュッとしてるから、4人お揃いのコーディネートなんかも出来そう!楽しみですね○

  5. 塗るのは顔〜全身ですか????西松屋とかには売ってないですかね???😢なにも調べずとりあえずミルフワ買ってしまいました😢あんまり良くないのかな??来月予定日なのでまだ使ってないです😂

  6. 来年1月に第三子を出産予定なので、とても参考になりました。

    新生時期は上のお子さんのお世話はどの様に両立されていましたか?特にワンオペの時は、どうされてましたか?(上の子の遊び相手、入浴など)

    子供達が保育園から帰宅して、夫が仕事から帰宅するまでの間はワンオペになるので不安です。シッターさんなどは頼まれていましたが?

  7. 女医さんのおすすめを見て買い足したいグッズたくさんです〜😊メルシーポットはホントに冬場を中心に大活躍ですよね…✨洗うのだけ面倒😂泡スプレーする程度ですが…あー見えない家事してるなーって感じがします。笑

  8. 1歳の娘がいる母です😊
    娘の便秘がひどく小児科で酸化マグネシウムを処方してもらっていたのですが 小児科の先生は毎日飲んでも大丈夫だよ〜と言ってくれますが個人的に何ヶ月も飲ませることに胸が痛く悩んでいました🥲離乳食もスープを増やしたり繊維物を取り入れたりと工夫しているのですが中々改善しません😭
    はぐくみプラス、購入してみようと思います!ありがとうございます🥺🙇🏻‍♀️

  9. 凄く参考になりましたし、納得することが沢山ありました。
    あと16年早く聞きたかったです😅子供二人、すでに高校生😅
    いつも楽しみにしています😊

  10. メルシーポットのチューブが綺麗だなと思ったのですがどのように管理されていらっしゃいますか?中に水滴が残ってしまい困っています。。

  11. 初めて動画拝見させていただきとても参考になりました!特に我が子も便秘でマルツエキス常用してますが効果がなく悩んでいました。先生が紹介されたオリゴ糖試してみたいと思います。ちなみにオムツストッカーにイチジク浣腸が見えたので先生も使われているかと思いますが、浣腸は常用しても問題ないのでしょうか?浣腸しないと出なくなるのではないかと心配です。

  12. 生後5ヶ月、混合で育てているのですが、早速ビタミンDを購入しました!為になる情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒✨

  13. 赤ちゃんの裸映ってハラハラしてしまいました💦
    幼児の裸をネットで集めてる人もいるので、用心した方がいいと思います💦

  14. ピジョンの哺乳瓶スポンジは
    西松屋の黄緑の安いやつとかに比べたら
    めちゃくちゃ長持ちするからオススメ!
    ただ、ピジョンの哺乳瓶じゃないものを
    使ってる人は乳首用スポンジは
    サイズ大きくて入らないから注意です😂

    私は乳首の方は西松屋で
    哺乳瓶の方はこのオレンジスポンジ使ってます🧡

  15. いつも楽しく拝見しております!
    双子ちゃんと同じくらいの月齢の男の子(第一子)を育てており、いつも参考にさせていただいてます!
    女医さんの動画に影響を受け、今から朝食だけでも絶対に家族一緒に食べるぞー!と思い描いています。
    ぜひ、献立をどのように決めていらっしゃるか、動画にしていただけたら嬉しいです!

  16. 離乳食バージョンとかもしてほしいです!😂小児科の先生の話聞いてみたいです😂

  17. 初めてのコメント失礼します📝
    臨月に入ってもう全ての準備が終わったと思った時にこの動画がおすすめに出てきて答え合わせみたいな感じで拝見させて頂いたのですがとても参考になりました🥹
    動画全部見終わってすぐにAmazonでポチりました😂
    私自身、20代前半で日光に当たるのが苦手でそれが赤ちゃんに影響してるとはつゆ知らず申し訳ない事をしたと思いました🤦‍♀️なのでビタミンCは本当に知れて良かったです😭

  18. 生後1か月の息子が2日に1回しかうんち出ません。完ミです。
    毎日きばるように唸った後泣き出します。
    はぐくみオリゴは生後1か月でも使えますか?
    それとも、まずは小児科受診した方がいいでしょうか?

  19. いつも動画参考にさせてもらってます🙏
    電動据え置きの鼻水吸引器の購入についてシュポットとメルシーポットで迷っているのですが、耳鼻科の先生のご意見としては吸引力の強さからメルシーポットをおすすめされているのでしょうか?

  20. スリーパーのもこもこの方のメーカーはどこのでしょうか?

  21. ご紹介頂きました、スタイとことば100本を買いました。
    有難うございます。

  22. メルシーポットは会社の先輩が口をそろえて「おすすめ」って言われました😆

  23. このご時世なので免疫UPのため、ビタミンDは妊活中、妊娠中と毎朝飲んでます!あと、オリゴのやつ一人目に同じの使ってました!今回3年半ぶりに妊娠したのでまたいろいろ参考にしたいと思います!!

  24. パパになるものですが、大変参考になりました。赤ちゃん用のビタミンDがあるのは知りませんでした!

  25. お医者さんのような優秀な方が4人も子供を産んでくれて、同じ日本人として、とても嬉しいです。
    ベビーグッズ、大変参考になりました!

  26. 勉強させていただおります。
    グリーンのセーターすごく素敵です!ブラントぜひ知りたいです。。

  27. ベビー用品揃え始めていたのでめっちゃ参考になりました😊コスパも凄くいい❗️

  28. Amazonのベビーリストに入れさせていただきました🙏
    ご紹介ありがとうございます🥰

    リクエストさせていただきます。
    入院の際に持っていったもの(入院バッグ)と、分娩の時に手元に置いておいて良かったものを教えていただけると嬉しいです☺️

  29. ほんとに鼻吸引機はコスパ良すぎです!!
    一家に一台絶対必須です💦育児グッズでたぶん1番使用頻度があって長く使ってる気がする…

  30. こんにちは!いつも楽しく拝見してます!もうすぐ出産なので育児動画やグッツなど参考にさせてもらってます!

    他の動画でプレイジムがうつっていたのですが
    どこのメーカーか気になってます!

  31. 私自身、妊活の際、ビタミンDが少なすぎて通常の倍を処方されてました!
    ベビーにも必要だと思うので、取り入れたいと思います!

Write A Comment