◎4月11日(火)公開ライブ配信決定!!
詳しくはコチラの動画と
☟☟☟

詳細決まり次第
動画内でお伝えしていきます♪

◎サブチャンネル【野武屋音楽館】はコチラ
☟☟☟
https://m.youtube.com/channel/UCRa84suEKNg_0YeM_cilU2g

千葉県市川市東京メトロ東西線行徳駅のヘアサロン
【野武屋本店(のぶやほんてん)】のぶです
住所はコチラ
☟☟☟
〒272-0132
千葉県市川市湊新田2-1-18-103
080-2014-0544

女性のゲストが9割
日本で一番美容師が髪を切りに来る理容室
半年先まで予約がいっぱい
というちょっと変わったサロン
更に 北海道から鹿児島まで
日本全国セミナー講師として飛び回るという
おかしな床屋のオッチャンです

初めての方はこちらの動画を必ずご覧ください
☟☟☟

初めての方用のブログ
☟☟☟
https://ameblo.jp/nobuyahonten/entry-12637314585.html
※お電話でのご予約 お問い合わせは一切承っておりません
又、アポ無しのご来店は絶対にしないでください

全てのコンタクトはFacebookからのみよろしくお願いします
※お電話でのご予約 お問い合わせは一切承っておりません
又、アポ無しのご来店は絶対にしないでください

「YouTubeを観ました」の一言と【どこで何をしている人か程度の軽い自己紹介を添えて】メッセージをお願いします
《Facebookアカウント》
☟☟☟
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003527917089
※理容師さん 美容師さんの場合 顔出し実名の方に限ります(横顔、お顔が小さ過ぎ、複数の方で写っている、サングラス、マスク等不可 お顔がハッキリとわかる写真でお願いします)
その理由とは?
☟☟☟

◎チャンネル登録をお願いします(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC1qf8_Vt6zIW2XP0j_FLtqA

《編集&音楽のあかずー紹介》

野武屋本店のぶチャンネルの
編集&音楽を担当
福岡県田川市と福島県喜多方市の
人生を変えたい人のヘアサロン
【あかずーの館】のあかず―です

ブログ
☟☟☟☟
https://ameblo.jp/paushair/

instagram
☟☟☟
https://www.instagram.com/akazunoyakata/?hl=ja

Facebook
☟☟☟☟
https://www.facebook.com/mizuki.hirano.94
※ご連絡はFacebookのメッセンジャーをお使いください♪
※ご予約 お問い合わせの際は[のぶさんのYouTube観ました]と必ずお伝えください

#シャンプー #ヘアケア #大人女子

20 Comments

  1. あたしはシャンプーもソープ類は出来るだけ香りが残らないのが好みです😆💕

    リン君のお水飲む驚愕シーン😁
    なるほど!だからねこちゃんはいつまでも水飲んでるんだね👍勉強になりました😆

  2. シャンプーは髪の毛を洗うもの😊
    私はカラーをした後に数日間
    香る匂いが好きなんです笑笑
    猫のお水の飲み方は前の動画で観た時に驚きました‼️
    NOBU CATは癒されます❤

  3. いい香りのするもの
    全然、つかっていません。
    シャンプー、ボディソープも
    残っています。2,3年前に
    買ったものです。
    それが香りがいいのです。
    すてるのももったいないから、ちょっとずつ使って
    かたづけようかなと思います
    が?
    加齢臭は自分にはわからない。
    しているのかな?

  4. すれ違った時にシャンプーの香りがするのっていいなって思ってた時期もありました。でも大人になった今はカラーの色持ちが最優先です。だからシャンプー頻度をどこまで落とせるか実験中です。
    NOBU CAT毎回お願いしたいです❤

  5. 納得 なっとく 大いに納得‼️
    香料の強いシャンプー、物にもよるかもしれないけど使っている人パッサパサの髪の人が多い…と思っている美容師であります
    静電気が年中スゴイ
    香料が残るなんて😨
    流す時、身体にも😨残る
    怖いね〜
    賢くならねば🫡

  6. 私もネコ飼ってた経験あります!
    ニックネームはその猫のうちの一匹から。
    アイコンがどうしても猫の写真にならない💦
    (私のYouTubeチャンネルだと一応猫の写真になってるのに、何故?)
    水は舌の裏ですくって飲んでるんですね、知らなかった!

    思春期の頃は恋コロンシャンプーとかトップボーイとかいい香りのシャンプー流行ってました🌸
    今の知識と経験があれば、経皮毒だよ、とか当時の自分にアドバイスできたんだけど…😅

  7. 先日、いつものシャンプーが売っていなくて違うシャンプーを買ったのですが、1番最初に思ったのが、まさに「これはどんな香りだろう?」でした!汚れを落とすもののはずなのに‼️のぶさん気付かせてくれて、ありがとうございます。

  8. 若い頃はすれ違った時に香水ではなく、シャンプーの香りごする女性に憧れていました。
    コマーシャルやテレビや世の男が「石鹸の香りが・シャンプーの香りがする女性がいい」
    という言葉に踊らされてましたね。😂

    今は全く気になりませ~~~ん❣️🤗

  9. のぶさんに逢えた🥰湯シャン初めて3.4日は慣れるのに大変だったなぁ〜今はシャワーヘッド替えて気持ちいい日々です。今日ものぶさんかっこいい〜☺️

  10. 昔、美容院から帰りたてのような香りがするシャンプーを使ったことがありますが、首の一部がかぶれて瘡蓋ができたので、それがきっかけで無香料のものに変えました。2,3回使っただけでたくさん残っていましたが、怖くなり思い切って処分しました。

  11. こんにちはm(_ _)m
    地肌に付ける訳ではないトリートメントなら少しいい香り付けしてあってもそんなに気にしなくて大丈夫なんでしょうか?😅

  12. シャンプーの香りは重視していましたね😂
    確かに、あんなに香りが残るということは強い香料が付着しているのですね。それが身体にも影響が出てくるのならやめた方がいいですよね。

  13. 以前に香りが気に入ったシャンプーを使っていましたが、今はほとんど香りの物は身につけないので、反対に無臭です😅でも、何も問題もないです〜😊あの時、痒かったのはそれも原因のひとつだったかも?

    凛くんの水飲み🐱面白いですね🤣手酌で飲む子もいますヨ❤

    19日と来月の11日!!楽しみにしてます♪

  14. 私は自分の使っていた柔軟剤で体調を崩しました。
    いつも行く美容室に自宅で使っているシャンプーを持参の承諾をもらえました🎉

  15. こんにちは✨😃❗初めまして🙇
    投稿者さんは、美容師さん⁉️
    無香料の物を買ったのに、苦手なすだち(柑橘類のすだち)の匂いがする。何故⁉️
    私と同世代のおば様が、スーパーで加齢臭とシャンプーの香りをさせてた💦
    私も、加齢臭とすだちの香り苦笑がすると嫌だなと感じる😭

  16. ノブさん、こんにちは🌟
    タイムリーな話題が出ていて嬉しいです😊

    最近左首の辺がなんかボコボコした感じがするんです。
    母も同じく腫瘤のようなブツブツが左首に出来てるみたいで。

    そういう人、他にもおられますでしょうか?

    また最近、KIRAGEという香りの良いシャンプー使って凄く良い気分になって、やっぱり香りある方が女性は上がるな❤と思ってた矢先、、
    評価も良く成分も良ければ買おうかなと思ってたのですが。

    改めて湯シャンして、サラサラしてるので、これで首のプツプツが治れば湯シャンとナイトキャップで良いのかな?と。

    ナイトキャップは以前買おうとして、どれ買っていいか解らなかったので素晴らしく解りやすい説明を有難うございます🌟

    再トライしてみます。

    ノブさんに30年前に出会いたかったです〜😂

Write A Comment