いつも動画を見ていただきありがとうございます!!🙇♀️
_________________________________
【お仕事のご依頼について】
お仕事のご依頼は、記載しているメールアドレス宛にお願いいたします!
_________________________________
▼使用している合成音声
https://voicevox.hiroshiba.jp/
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:四国めたん
_________________________________
ガールズちゃんねるの美容系スレッドを参考に、オリジナル台本を制作→編集しています!
動画の感想のほか、改善点やこんなジャンルを取り上げてほしい!など、お気軽にコメントください!😊
※動画の性質上、イラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、シーンに合わせて最適なイラストを選択して使用しております。
※フリー素材という性質上、他チャンネルでもしようされている可能性がありますが、再利用ではありません。
※トピックを元に、内容を改変し独自コンテンツとなるよう編集しております。また、不適切なコメントに関しては削除、修正を行っております。
※このチャンネルはAmazon.co.jpアソシエイトに参加しております。
※当チャンネルは著作権や肖像権の侵害を目的として運営しておりません。
万が一、著作権や肖像権に関して問題がございましたら、権利者ご本人様よりメールにてご連絡ください。”
#有益スレ #ガルちゃん #コスメ #美容
26 Comments
無印って安くてシンプルってイメージだったけど靴高いな。作業服系の店でもっといいもの買えそう
麻のバッグみんな持ってるけど
何がそんなにいいのかさっぱり分からない。
あと、みんな持ってるのが嫌
コートスニーカーのところで、主は両足くっついてるから試着の時歩けないって言ってたけど、しっかりスタッフに声掛けしてもらえれば全店試し履きできます(元スタッフより)
ぬか漬けは、みんな失敗してるだけやw
ぬか漬けは育てていくものだから、酸っぱいのは保存失敗して酸っぱくさせてるだけだし
なんもその後に足したりしてないんだろうね💧
無印、一昔前は安くてフェミニン系のデザインの服を売ってたんだけどな……
服はスウェットだけは良い感じ
無印のメンズのパジャマをオーバーサイズで着てる、めっちゃいいよ、好きすぎてたまにこれで大学行ってる
スニーカーに9000円って結構いい値段するのに痛いって、買っちゃったらショック大きいね😢
ぬか床そんなすぐダメになるかな?一頃愛用してました❤
麻のバッグ、繊維は全然付かないし、沢山荷物入れても、重さも感じないのが良い。
無印の靴、スニーカーじゃなくてバレエシューズ買ったんだけどめちゃくちゃいい。
かかとのとこがゴムだからよく伸びて靴擦れしないしちょっと普段使いにはピッタリ
無印のバスタオル買ったら、洗濯ですぐ糸がもつれて、毛羽立ち・ほつれ・細かい抜け毛が酷かった。。
使い方成功してる方、洗濯どうしてるか教えてください😣
麻のバッグはマジで収納だと思って使ってる、綿の服着て持ったら服の方がやられた
こぞっておすすめに上がってきたラップケース。
切り口が錆びて捨てた。本当に無駄。
みんな文句しか言わないな
糠床ってずっと漬けてたら発酵するから新しい糠を足して育てていくもんだよ。そのままにしてたら酸っぱくなるに決まってんじゃん!
こういう声がある事、無印の人が見て今後の商品作りに役立ててほしいね😊
麻のバック、とても使いやすくて買い物に行く度に持って行ってます。しっかりして自立するから本や細々したものも入れやすくいし、大、小と使い分けてます。
麻のバックは焚き火用の薪を入れる用のバックや
無印良品はハズレなものが多い。値段もそこそこ高いし。やっぱり一番良いのは食料品だよね。
無印良品自体が経済産業省の犬(実際に無印のレトルト食品作っている会社に勤めている者として)
無印の服は肌触りが良いので好きですが、サイズ感が「?」です。だんだん小さくなってる気が。SとらXSは山のようにセールになってますよね。平均ど真ん中の身長ですが、ロンTやシャツはメンズのM着てます。
無印の麻系?の服買ったらすぐ生乾き臭がするし肌が弱い人はだめ
麻のバッグめちゃくちゃ耐久性たかい
シャンプーケースめっちゃいいけどな、かさばらないしオシャレだし
化粧品ビミョー。
化粧水なんかほぼ水。
バックも一発でバレるから絶対買わない安っぽいデザイン。
Tシャツ系はしまむらのヘビロテシリーズのUSAコットンのが全然良いし安いよ。ガチの感想。