今回の動画では、下半期おすすめのクリームについてお話してます!
〈ご紹介した商品〉
・SK-Ⅱ スキンパワーアドバンスト クリーム 50g/80g 17,050円/24,200円
・エリクシール トータル V ファーミングクリーム 50g 11,000円
・ブルーミオ モイストリペアクリーム 30g 4400円
・ケアセラ APフェイス&ボディクリーム 70g 1,180円
〈目次〉
0:00 挨拶
0:43 SK-Ⅱ スキンパワーアドバンスト クリーム
1:22 おすすめの肌質・肌悩み
2:05 美肌になりたい人必見!慢性炎症とは
7:27 11年後の肌に差がつく
10:32 気になった点
10:54 実際に使った感想
11:35 まとめ
11:50 エリクシール トータル V ファーミングクリーム
12:53 おすすめの肌質・肌悩み
19:16 気になった点
19:31 実際に使った感想
20:37 マッサージ方法
22:25 まとめ
22:37 さきめぐ流使い分け
22:51 ブルーミオ モイストリペアクリーム
26:35 ケアセラ APフェイス&ボディクリーム
▼スキンケアブランド「Re:CODE」公式HP
さきめぐ開発美容液「ワクチナイザー」のご購入はこちら
http://www.recode.co.jp/
▼Instagram
https://instagram.com/megumi_sakioka?…
▼Blog
http://megu-beauty.jugem.jp/
▼Twitter
Tweets by sakimegu_staff
#乾燥 #クリーム #保湿

44 Comments
〈目次〉
0:00 挨拶
0:43 SK-Ⅱ スキンパワーアドバンスト クリーム
1:22 おすすめの肌質・肌悩み
2:05 美肌になりたい人必見!慢性炎症とは
7:27 11年後の肌に差がつく
10:32 気になった点
10:54 実際に使った感想
11:35 まとめ
11:50 エリクシール トータル V ファーミングクリーム
12:53 おすすめの肌質・肌悩み
19:16 気になった点
19:31 実際に使った感想
20:37 マッサージ方法
22:25 まとめ
22:37 さきめぐ流使い分け
22:51 ブルーミオ モイストリペアクリーム
26:35 ケアセラ APフェイス&ボディクリーム
さきめぐさん、最近ドラッグストアがやたらと推してくるアルージェ解説して欲しいです。
皮膚科でもオススメされました。
ビオセラミドの効果、人型との違い、処方など知りたいです。
よろしくお願いします!
最高!めっちゃわかりやすくて内容濃っ❤何回も見ます😊
やはりホームページや雑誌に書いてあることだけを読み上げるのではなく本当に知識がおありなのがよく分かるので、気になっているコスメ全てさきめぐさんに解説していただきたいくらいです😂笑
またの機会にPOLA BAのクリーム、ラメールのクリームの解説していただけたらとても嬉しいです😊お高いけど憧れなので笑!
いつも素敵なさきめぐさん💕✨
有益な情報をありがとうございます。
花王のスキンケアも解説してほしいです。(est、アルブラン、ソフィーナipなど)資生堂やコスデコは色んな美容家の方が紹介していますが、何故か花王のスキンケア用品はあまり見かけないので、お綺麗なさきめぐさんに紹介してほしいです。
オーガニックパイオニアのエヌコーポレーションはどうでしょう?
フルティアも
よろしく😂お願いします
今回もオタク度がすごいです(褒めてます😂)
早速エリクシールのクリーム買いました!作用機序や効果を意識しながら使うと、手応えを感じやすくなるので解説していただき感謝です
アゼライン酸でバズってるロート製薬だけど研究の本気はこっち→慢性炎症だとブルーミオ紹介してる方が居て、慢性炎症にフォーカスした研究と おそらくジェヌインさんの醸造発酵由来の天然のヒト型セラミドAPとロート製薬独自セラミドの混合物は、弱肌でセラミドが欠かせない私にはライスパワー11⁺くらい胸熱で凄く期待しましたが、やはりエタノールとメントールのW配合はスースー清涼感としみる感じが私のひ弱肌にはダメでした🥶
どなたか忘れましたが老化細胞を→仕事せず休憩ばっかしてサボって居座ってるおじさん社員(老化細胞)が周りの社員も誘って休憩に行く(炎症伝播させる)と説明してましたwwさきめぐさんは影でコソコソ悪口言う子🤭どちらもいらないですね 美容賢者の解説はわかりやすくて面白い🙌🏻
動画と関係無いですがインスタフォローしてる猛烈勉強熱心な美容皮膚科看護師さんが 今会いたいと人は 江連さん 芋川先生 さきめぐさんって言ってました。このお二人に並んで会いたいと思われてるさきめぐさん凄い🌹
めぐみさん🎉今回を見させて頂き、またまたクリーム難民になりました😅これっていい意味でなんです🌹SK-IIをコフレのミニサイズで体感しようと思います👊どの最新知見も素晴らしい🎉🎉🎉実際に試してみるしかありません😊ブルーミオはゾンビ細胞に着目して美容液を使っていますが、透明感がぱあっと✨邪魔にならない使用感で化粧水はボディに気持ちいいです💕さきめぐさんには合わなかったんですね〰😢江連知見はここぞと言う時に🎉オススメのよう、エリクシールクリームは正しくマッサージしながら愛用しますね~💕土台にワクチナイザーXをしっかりと浸透させているので、その他をいろいろ、試せる幸せって感謝💕💕です💕
トータルVは使ってみたいなぁと思っているクリームです。
しかしエタノール入りなのが気になってまだ試していないです。
オバジのダーマアドバンスドリフトもそうなのですが、ファーミングクリームはアルコール成分が入っているのが気になります。ハリケアには欠かせない成分なのでしょうか?
今回もとても興味深く動画拝見させて頂きました!👏👏👏
最近疑問に思っていることがありまして、アイクリームはクリームを使用している場合使用しなくても良いのでしょうか?
使用するクリームが、レチノールなどのハリ感を与える成分かどうかなど、内容によるとは思うのですが💦
さきめぐさん、私が最近気になってるのがヤクルトが開発したスキンケアです。
もし新知見などありましたら教えていただけると幸いです(ㅅ´ ˘ `)
いつも美貌と知識に感無量です✨✨
これからも拝見させて頂きます🍀*゜
最近慢性炎症について調べていたので、とても勉強になりました!
すごくわかりやすかったです😭
エリクシールのマッサージあたり、さきめぐさんの可愛さや編集、最高でした😂
マッサージの実演もあり今日から始めたいと思います!!
エリクシールのVクリームを使っているんですが、
顔の産毛脱毛をしていても立毛筋は働くのか少し気になっています。
今回のお話とは違うんですが、スキンケア効果が見込めるコスメ特集して欲しいです
日中もケアしたいので‼︎良ければお願いします!
トータルV気になって購入したんです。ありがとうございます。
ただ、今使っているアイテムがHICAレチセラム、ブライトエイジローション、ソフィーナipハリ弾力注入美容液、セラムシールド、アスタリフトホワイトクリームの5アイテムなので更にVクリームを足すと過剰過ぎるかなと思って未だ使えずにいます。
ご教示いただけると嬉しいです!
さきめぐさん♡可愛いw🤍😊👍
2023年のベスコスは絶対エリクシールだと思うんですね!これを1位にしてない美容雑誌はちょっと信頼性が落ちます…。
さきめぐさん🎵こんにちは♪ エリクシールのクリーム 気になってましたが値段も10000円以上するのでなかなか手が出ない感じでしたが、さきめぐさんの説明を聞いて お値段以上なんだなーとびっくりしてしまいました。コンビニでも買えるので、お店のポイントを貯めて 購入をしたいと思います。いつも細かい成分解説ありがとう😊ございます。
ぶりっこのさきめぐさん可愛すぎです😂
こんにちは!
今回の動画の内容とは関係ない内容で大変申し訳ないのですが、どうしてもお伝えしたくて…。
ワクチナイザーを約1週間ほど使用して、肌が…………すっっっっごくキレイになってきてます!!!!!化粧品って効果あるんだ…って初めて感じました。今、生理前の一番肌状態が最悪な時期なのに、炎症を抑えてくれるのか荒れていないし、なんなら生理が終わったあとの10日間(一生この肌が続けばいいのにと思う時期)の肌なんです!!!
朝、顔を洗うと剥がれたクリームの下からガサガサと乾燥した肌が現れてゲンナリ……だったのが、あれ?さらふわ???ってなって……あ、そういえば肌がキレイな人の素肌ってこんな手触りしてるよな……って自分の肌を触って思うんです。本当に嬉しい!!!
本当は1ヶ月程度試してから(というのも、アレルギー体質なので1ヶ月程度で使えなくなる化粧品が多いのです)感想を送ろうと思っていたのですが、堪えきれずに……この感動を伝えたくて………!!
文章もまとまっていないですし、何言っているのか伝わらないかもしれませんが、感謝をお伝え出来れば嬉しいです。
また続けて使ってみます。
いつもワクチナイザーの香りに癒されています。毛穴も小さくなって透明感も出てきた気がしています。本当にありがとうございます。
いまVを使用しているのですが、Xに変更しようかと‥。
それかこのままVを使用して、クリームをお高めなのに変更しようかなとか、悩んでいます。
ワクチナイザーを使用しながらの、予算に合わせたベストなシリーズを教えてもらえたら、とても嬉しいです。
今は、ワクチナイザーV→BAHAトラネキサム酸又は白潤プレミアム→ケアセラAPなですが、Vのままでリポソームに変えるか、Xにしてその他はそのままにするか。
トラネキサム酸のクリームがあればそれで良いのかもと思ったり‥。
さきめぐさん宜しくお願い致します。サジー入りのクリームは色が気になって使えずです。
1点質問があります!
ここ最近寒さが厳しくなってきた頃から、まぶたの浮腫がまったく取れなくなって困っています💦よく見るとまぶたの表面上にちりめんジワのような細かしいシワがありまぶた全体が軽く赤みを帯びてぶよぶよしてる感じなんです。それが腫れぼったく見えて重い感じがとても嫌で。調べてみるとおそらく乾燥によるものでそこに水分が溜まろうとして浮腫んでいるのではないかと推察したのですが、今回ご紹介されてるクリームの他にアイクリームなども朝晩しっかりつけるべきでしょうか?もちろんワクチナイザーも使用しております。なにかアドバイス頂けますと大変嬉しいです…😭😭
まさに今私が気になっていたクリームがてんこ盛り♪
先月、SK-IIで何気無く肌診断をしてもらったら−5歳‼︎乾燥する時期にこの数値は素晴らしい👏気になってた毛穴に関してもほぼ気にならないです‼︎って言ってもらたのは、間違いなくワクチナイザーのおかげだと確信❤
肌年齢にテンション上がってSK-II化粧水を購入して夜だけ使ってます 笑
海外のスキンケア製品で韓国以外でさきめぐさんに評価して欲しいです。インキーリストなど
さきめぐさん、いつも動画みさせていただいております。
毎回とっても参考になっております。見るたびにファンになっております。
いつもありがとうございます!
いつも拝見して勉強させていただいております。動画の内容と全く関係なく申し訳ないのですがいつかお返事をいただけたらラッキーだ!ぐらいな感じで悩みを綴りたいと思います、、長くなります、、
私は学生の頃は肌悩みなく過ごしていたのですが二十歳を超えた辺りから環境の変化か飲食店で働き出して毎時手洗い消毒のせいなのか原因はもうよくわからずだんだんと肌荒れし痒みが出だして皮膚科に行っても治らず転々と自分に合う皮膚科を探し遂には大人アトピーだと診断されました。赤ちゃんにも使えるようなしみない化粧水とステロイドを使い続けて現在は粉吹き乾燥でひどい湿疹が出ることは無くなってきていたのですが3人目の妊娠を気に肌質が変わったからなのか長年使い続けていたステロイドのせいなのかニキビに悩むようになったのです。アトピーだったせいか敏感肌でニキビ肌という最悪に陥っていて薬を塗って肌を落ち着かせるまでは出来てもそこからのホームケアがわからないのです、、。ずっと化粧水の後は薬を塗っていたので自分に合う乳液が分からず赤の極潤を使ったら白いプツプツコメドのようなものができて乳液に苦手意識があります、、徐々に薬に頼らないスキンケアで肌を保てるように土台作りが出来るものを探しているのですがワクチナイザーはお値段的にまだ手が出せずにいます、、
支離滅裂な文で申し訳ないです、、何かお助言をいただけたらと思います、、よろしくお願いいたします。
長々と失礼いたしました。
スキンパワー アドバンストクリームはエアリータイプでも良いのでしょうか、、、?あるいは、成分的に結構違うのでしょうか?もしよければ、ぜひ教えて頂きたいです🙏
さきめぐさん😮お尋ねなんですが?アドバンスドとエアリーの差はありますか?油分の差だけですか😮?
いつもエタノール苦手な方注意ってエタノールについてきちんと教えていただけて、エタノールアレルギーの私にとって、ありがたいです。化粧品選びに参考にとてもなります。
20代ぎりぎり前半です。ワクチナイザーVを使用して半年になるのですが、ニキビ肌が改善されました🥹感謝です!!!!
インナードライ脂性肌なので乾燥をあまり感じていなかったのですが、乾燥が気になるようになり、肌質が変わりつつあるなと😂なのでSKIIが気になります!
ただ、デイリー使いするにはお値段が少し厳しいのが、、😂😂😂
めぐみさん、新たな悩み?!😢私も、両目の下にうっすら影があるのに気づき(@@)、ADMのようなんです😢ワクチナイザーX、FANCLさんのブライトニングエッセンス、アスタリフトブライトニングエッセンス、トラネキサム酸などで根気よくお手入れ中😂調べたらナイアシンアミドも有効かな〰?😮と、SK-IIパワー化粧水、アドバンスドクリームを投入〰〰〰💕本当にイヤですがレーザーには抵抗があります😢
SK IIのパック、サンプルで貰ったの使ったらたった1回の使用でビビるほど美肌になったので、SK IIのクリーム買おうかなぁ。でも高いなー😂
さきめぐさんへ
動画何度も見直して勉強しています😊
資生堂2月発売の『バイタルパーフェクションシュプリームクリーム コンセントレート』にもたる予防効果があるようなのですが、トータルVクリームと比較してどのような違いがあるか知りたいです。
機会あればご紹介ください🙇
Curelのシミ、ソバカスケアのフェイスクリームはどうですか?
乾燥性敏感肌なので、リーズナブルなCurelシリーズを使ってます。
ライスパワーナンバー11が好きなんですが、炎症にはどうですか?SK-IIエアリー、エリクシール、リポソーム、、、好きな名品クリームに悩みます😅
ラフェルミサンは毎日使用しても大丈夫ですか😮チェレンジしようと思っていまーす😂🎉
さきめぐさん👸が20代からクリームを使われていたとのことですが、ふと、どのようなクリームだったのかな〰とwwwドゥ・ラ・メールのグランドシーケルプ、とか、ライスパワーナンバー11などかな〰、以前の動画で紹介されていましたよね❤
別の動画で取り上げられていたセラムシールドをトータルvファーミングクリームと併用しようと思ってるのですが、セラムシールドの前にトータルvファーミングクリームを使用すべきでしょうか?
時が経っての再質問失礼します😂
ワクチナイザーにもナイアシンアミドがしっかり入っていますが、同じくナイアシンアミドが有効成分のSK-IIスキンパワークリームを日常的に併用するのはトゥーマッチでしょうか? ピテラの恩恵を受けたいのでどこかでSK-IIのアイテムを使いたいのですがそれでしたら化粧水にした方がよいでしょうか。😂
さきめぐさんこんにちは。
たるみの予防と解消にエリクシールのトータルVクリームが気になっているのですが
テンチャエキス
トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス
ミシマサイコ根エキス
は、脂肪細胞を小さくしたり、脂肪分解の働きがあったり、脂肪を減らす働きがあると書かれているのを見かけました。
口の横など脂肪を減らしたいところもありますが、頬こけが気になっているのでこれ以上頬や顔の脂肪は減らしたくないと思っています。
使い続けると顔の脂肪が減る可能性はあるでしょうか?
たるみは予防と改善をしたいのですが、脂肪が減るのは怖いし不安です。
今日たまたまケアセラの公式サイトみたら9月に先行乳液とバームが発売されるってなってました!
発売したらレビューして欲しいです…
아름답습니다.좋은방송 참 감사합니다 🍎🍎🍎🍎🍎🍇🍇🍇🍇🍇🍤🍤🍤🍤🍤🍺🍺🍺🍺🍺🫕🫕🫕🫕🫕🥦🥦🥦🥦🥦🥦🥦
さきめぐさんは本当に美容の変態!!🤣🤣ヲタクすぎます!!素敵です、尊敬