皆さん、きっとこれ、#CANMAKE の本気の本気ですよ、ほんとに。
良すぎて「は?」ってなりました、一瞬、はい。
マットのシリーズは発売のたんびに買ってしまう未来予想図。

▶︎▶︎ 使用した商品

▶︎Blush:
キャンメイク
#グロウフルールチークス
15, 16

▶︎Eyeshadow:
#キャンメイク
#シルキースフレアイズ (マットタイプ)
M01, M02
https://amzn.to/3BrQU5Q

▶︎Music
GetBacc105v2 by DJ Grumble
https://soundcloud.com/gbeats/getbacc105v2 

▶︎Tops
UN3D.

▶︎Earrings
UN3D.

▶️▶️ イラスト by Arisa
Instagram:https://www.instagram.com/a.s.tattoo22/

▶︎▶︎My Other Social Networking Links!
 Instagram: http://instagram.com/chiehidakamua/
 Twitter: https://twitter.com/chiehidakamua

———————————
【お仕事問い合わせ先】
https://bitstar.tokyo/contact/?inquiry=promotion

【お手紙・プレゼントの宛先】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
Chie Hidaka 宛

※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/36Ulerf
———————————

▶︎▶︎Camera
Canon EOS 6D MARKII

▶︎▶︎Editing
Final Cut Pro X

47 Comments

  1. ちえさんの合わせるアイプローやリップは
    流石って思います😍👍💗

  2. ちえさんが推す商品は当たり🎯間違いないですね!欲しくなりました🤤
    ところでB IDLEから新しくアイシャドウパレットが発売になったのでちえさんのレビューを見てみたいです!前回のルックも素敵でしたし、今回のアイシャドウはバームが入ってるようなので、ちえさんがどう料理されるのか楽しみです🎶

  3. CANMAKE昔のアイシャドー黄緑とかネイビーとかの奇抜な色展開があったので、今の神粉質で再現して欲しい…😇💕

  4. 目元は 57才私には真似できません😅勇気無し顔かたち違いすぎる☺⤴️チーク良いね💗
    この前 単色一品キャン買ったばかりだけど。

  5. マットシャドウは眉毛に使う発想はなかった!
    時短にもなるし、参考にさせて下さい!(^^)
    ちえさんの愛用ブラシ部分用、用途に分けてとかで色々知りたいです。もし良ければ教えて下さい!
    もし、既に紹介されてたらすみません💦

  6. つい昨日限定カラーのチークだ!と思ってお店で見てました。限定だけど色濃そうだなぁどうかなぁと思ってたんですけど、たしかに限定だからこそ逆にチャレンジしてみても良いかもですね!新しい気づき!

  7. 01も02もお似合いですね!
    アイシャドウの発色がいいのもあると思いますが、チークも濃いめなので、目もほっぺも主張強!と感じます。
    もう少し薄いバージョンのメイクも見てみたいです✨

  8. ドラッグストア様に行ったら
    そこの店舗ではキャンメイクを扱って無いのですが美容部員さんのリメイクがなんとキャンメイクでした⤴️⤴️凄く良かったです💕💘💝

  9. CANMAKE良すぎて、全種類買いました!大人でも使えてうれしいです。

  10. 楽しそうなちえさんのレビュー、こちらも知らず知らず笑顔になれるのですごいな、いいなとワクワク拝見しました。しかもプチプラ界のスターキャンメイクだったので、ぜったい店頭で見てきます! M02のピンクがきれいに発色してくれたらうれしいなー♪

  11. メインのカラーが手持ちのネクタリンオレンジと似てるかな?って思って購入するか迷ってたけど、ちえさん大絶賛なので早速アイシャドウのM01とチークの15買ってきましたー!
    イエベ秋なのでマットの方が馴染んで良かったです(◍•ᴗ•◍)。
    ちえさんありがとう♪

  12. 眉毛めちゃくちゃ勉強になる❗️❗️
    アイシャドウで描けば色に統一感出るのか…
    凄い馴染む…感動。明日からすぐやろう。

  13. キャンメイクはパッケージデザインさえ改善すれば最高なんだ..

  14. つい最近シルキスフレアイズの抹茶と小豆カラーを買ったばかりだけど、欲しくなっちゃう♥️

  15. うわあ♥️可愛すぎ✨キャンメイクとセザンヌユーザーです。
    私にはメイクが技術ないので、頑張って練習します♥️

  16. 可愛い~🥰

    どちらのルックも良いですが01が気になったので買ってきます♥️

  17. 早速M01買ってきました!
    マットが欲しかったので、Chieさんの動画を見て練習します
    ありがとうございます❤️

  18. CANMAKEのアイシャドウ・チーク・ハイライトは気になりつつも使った事が無くて、今回Chieさんのメイクを見て買う事にしました‼️
    急がなくちゃ💦今までは好きなブランド一筋で浮気して来なかったのですが、Chieさんの動画を見るとお試ししてみたくなります。
    いつも元気と情報をありがとうございます😊ずっと応援しています💖

  19. 大人の女性でプチプラの活用例をこんなに明るく沢山紹介してくれる方はちえさんくらいしかいないので最近もっぱらちえさんのお顔拝見しています♪笑顔がとにかく素敵です✨見ていて元気もらえます!

  20. 一重だから😓アイメイク苦手ですが‼️自分なりに勉強してます。

  21. 初コメ失礼します😆
    私もシャドーの01と02.チークの15を買いました♪可愛くて毎日テンション上がりなからメイクしてます。
    ピンクのチークがないのでたまたま02をチークに使ったら可愛すぎて✨
    ちえさんも使ったらいいっておっしゃってたので思わずそぅそぅ!ってなりました😊
    02のメイクどうしても地雷メイクっぽくなってたので(笑)参考にさせていただきます!
    これからもいろいろなレビュー楽しみにしてます✨

  22. シルキースフレアイズを眉に使用するの初めて見ました!マットだからこそ眉にも使えるのですね🤔🙌
    最初は、自眉との色の違いや、瞼にのせたときの濃さにヒヤヒヤしてしまいましたが、メイク終わるとバランスが良くて、、
    流石チエさん!テクニックが素晴らしい✨

  23. このセットめっちゃ可愛いですね!!!!
    一見ブラウンメイクだけど、絶妙に外れてるのがさりげない大人のお洒落になっててすごい素敵

  24. オトナの女性の方々、キャンメイクに対して頭ごなしにパッケージがチープだなんだとぐだぐだうるさいのに質はいい!みたいな、うるさいなあどの立場なんだよみたいなことばかりを言う印象しかなく(嫌なら使わなきゃいいのに)、どうしても不愉快な気持ちだったのですがちえさんの動画を見るとそんなことなく、とても楽しそうにご紹介して下さっていてとっても嬉しくなりました😭

  25. 私はこのアイシャドウのローズヒートを買おうと思っていました。でもチエさんが使った色も素敵で迷います!
    私もチエさんと同年代なので チエさんの動画はすごく勉強になります!
    いつもありがとうございます❤️

  26. 二つ目のメイクのエテュセのリップの色知りたいです❤️

  27. 今日の午前中動画みて昼に02買いに行って今家でお茶しながらまた動画みて復習してる

  28. 私もマットタイプを待ちに待っていたのでレビュー嬉しいです✨
    チエさんのメイク、どちらも艶やかで素敵です!!
    お給料入ったら早速ドラコスに走ります🏃

  29. いつも素敵な動画ありがとうございます!
    今回のちえさんの動画を観て久し振りにアイシャドウ買いに行きました😄
    明日試すつもりなので楽しみです。

  30. こないだ、CANMAKEの限定のチークの15番をマツモトキヨシで買った‼️アイシャドウは別のお店で02番のアイシャドウを買いました(*^^*)

  31. こんばんは、動画失礼します〜。
    CANMAKE新作毎年
    可愛いですよね〜!!!
    コスメやめたくてもやめられない
    だって、こんなに可愛い物出たら
    欲しくなります🥺✨
    いつも動画お疲れ様です!
    お互い頑張りましょう!!!

  32. M02を思い切って買ったのですが
    色がバーンと出るので塗り方が分からなくて困ってました。
    塗布の仕方がとても参考になりました。
    ブレンディングって上手く出来なかったので練習してみます。
    眉毛も明日やってみます。
    ありがとうございます!

  33. まだ売ってるかな〜?ちえさんの動画みると、やっぱり元気になる!!!

  34. どしてイエベ色もブルベ色もお似合いなの???多分ブルベ寄りですよね?なのにオレンジメイク似合うとかすごい!

  35. マットの01番買いました〜!!おろすの楽しみ♡

  36. あいりさん使用アイテム動画でも思ったんですが、一見自分の肌色に合わないかも…でも好き!ってなる色ってどうしてもあって、Chieさんはその葛藤に対する折衷案を不器用者にもわかりやすく提示してくれるアーティストだな、ありがたいな!っていつも思っています🌹✨

Write A Comment