32 Comments

  1. よく頑張りましたじゃねぇよ。別にピアスって小さな子供が頑張って空けないといけないものじゃねぇから。ろくな親じゃないね

  2. うちの近所の子も1年生でピアス開けてるからあんま悪くは言えないけど本人の意思であってもそれをOKする親がやばいかも

  3. みんな好き勝手書いてるが敢えて私も同じように書かせていただこう

    親ガチャ大爆死で草

  4. 国によって女の子が産まれたら赤ん坊の時に風習で空ける国も沢山ありますが、そうでなければちょっと…

  5. 今の時代開けなくても可愛いのいっぱいあるやん……。膿んだりとかしたらどないすんの。大人でも耐えれん人おるのに。

  6. 人間の失敗作
    関わってはいけない家系だ😂
    そっと低評価、2度とコンテンツを表示しない設定と〜

    逆に勉強になったよ
    こんな親になったらいけない、こういう人間と関わったらいけないとはっきりわかりました。この動画の子供の親へ勉強材料になってくれて、あざした!!!!

  7. お子さんが大人になるまでフィリピンorこれを許容する国で暮らすならアリだと思う。日本でやると生きづらさを感じるのはお子さん本人だからさ。
    フィリピンではピアスしないとイジメられるレベルに普通の事かもしれないし、事情はわからないけど。
    下呂温泉、いいところですよね。旅行したことあります。温泉で親切な地元の人に観光スポットとか教えていただきました。

  8. 小学生?中学生?どちらにしても校則は大丈夫なの?ってか、あけてどうするの?なんの意味があるの?

  9. こんなしょーもない事で他人を叩く人間の数が、この国の終わりを表してるな。
    どうでもよくね?
    そんな事より人の事叩く行為は許されるの?

    この子達が見て傷付いてるよ。
    脳死でコメントしてるんだろうけど、自覚した方がいいよ。

  10. 私も二児の母ですがたとえ子供が希望したとしても絶対に開けないです……
    自分の子供じゃないのでどうでもいいけど私の人生に関わりありませんように

  11. 小学校中学校で先生に怒られる回数が増えて、反抗するようになるからどんどんグレて、頭が必要ない職しかつけないか、ニートで親が養うか、夜職稼げるわwww真面目に働いてるやつ乙wwって生活になりそうってとこまで見えた…

  12. こういうのは家族内だから許されるけど、学校行ったらクラスで絶対浮くからな。毛染めピアスは😅

    親が子供を学校という名の社会から孤立させてるのがわからんのかな?

  13. かわいいし、本人も開けたくてピアス開けたんだろうけど、周りにはやっぱりよく思われんよねー。俺も小学生で金髪ピアスだったけど、先生と友達の親からの視線がまじ終わってたよ。

  14. ピアスとか染髪とか身体を傷める行為を親がさせてるのはあんまりよくないよね。
    元の姿より傷めたあとの方が褒めらるって認識しちゃったら、無意識に自分をいためつければなんでも解決するって思うようになっちゃうらしいよ。

Write A Comment