👇宿泊宿:伊東ホテルジュラク
▼今だけ!YouTube公開記念!公式HP限定プラン
https://www.hotel-juraku.co.jp/ito/?tripla_booking_widget_open=search&hotel_plan_code=16183853&mode=secret
▼ホテル公式HP
https://www.hotel-juraku.co.jp/ito/
▼Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/itohoteljuraku/

【チャプター】
00:00 オープニング
00:32 導入
01:23 伊東駅〜アクセス
02:58 外観・概要・ロビー・レセプション
04:27 ラウンジ
07:07 お庭(手湯・足湯)
08:21 プール
08:59 客室(プレミアムオーシャンビュー 露天風呂付 最上階)
16:16 客室(オーシャンビュー トリプル 角部屋)
18:22 客室(オーシャンスイート)
22:45 大浴場(げんせん)
26:06 大浴場(ゆるかの湯・やんもの湯)
29:27 ワークショップ(アロマワックスサシェ手作り体験)
32:15 温泉タイム
34:17 ワークショップ(アロマワックスサシェ手作り体験)
35:46 ラウンジでまったり
37:50 夕食ビュッフェ
56:25 ラウンジでピアノ演奏
57:38 風呂上がり
58:30 ゲームコーナー
59:41 卓球タイム
1:02:45 就寝
1:02:56 起床
1:03:50 朝食ビュッフェ
1:10:57 エンディング

————————————————————————————————

SNSのフォローもよろしくお願いします!
Instagram:https://www.instagram.com/koya_travel/
Twitter:https://twitter.com/koya_travel
ブログ:https://koyalog.com/

————————————————————————————————

いつも動画をご覧いただき本当にありがとうございます。
皆様の応援が心の支えとなっています。
もし、チャンネルをもっと応援して頂ける方がいましたら、
以下のAmazonの欲しいものリストの中からプレゼントを送っていただけたら全力で喜びます!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1L9AFXHLJMYO4?ref_=wl_share

また、
Amazonや楽天でご自身が買い物をされる際、
以下のリンクから購入して頂けると、
数パーセントが私の収益になります。
YouTube活動の資金として活用させて頂きます。

Amazon:https://www.amazon.co.jp/?&_encoding=UTF8&tag=koya0f-22&linkCode=ur2&linkId=1e0c0af06649a485b02c092c6a1af858&camp=247&creative=1211
楽天:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1324e5ac.c5b7af1b.1324e5ad.80ea2a96/?pc=https%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoidXJsIiwidHlwZSI6Imh5YnJpZF91cmwiLCJjb2wiOjF9

————————————————————————————————

使用機材:
SONY α7CⅡ ILCE-7CM2(カメラ)
https://amzn.to/47lnogZ
SONY FE PZ 16-35mm F4 G(レンズ)
https://amzn.to/46vOAdF
SONY FE 20mm F1.8 G(レンズ)
https://amzn.to/48gAEoZ
ZHIYUN CRANE M3(ジンバル)
https://amzn.to/3SKK5o2
GoPro HERO11 Black
https://amzn.to/3VwGAUQ

使用音楽:
Epidemic Sound
https://share.epidemicsound.com/7iyfi3
Artlist
https://artlist.io/Daichi-409200

————————————————————————————————

26 Comments

  1. 大昔行きました!懐かしいです。当時は大量かつ大変美味な海鮮料理のコースでお腹いっぱいになった記憶があります。オールインクルーシブに生まれ変わったんですねー。

  2. 対決あり笑いあり🤣ビュッフェもラウンジも大満足でお酒好きにはたまりませんね👍
    3枚目のお二人が見れて楽しかったです💕

  3. こんばんは
    伊東のジュラクはリニューアルされたのですね
    オールインクルーシブとなり
    気兼ねなく飲食が出来る点が良いですね
    お部屋もモダンなつくりとなり
    ゆっくりと過ごせそうですね
    お食事は、静岡ならではのメニューで
    とても美味しそうでした
    卓球盛り上がっていましたね
    撮影と編集お疲れさまでした~

    そうそう、しずおかコーラーですが、
    地元では『しぞーかコーラ』という発音ですよ(笑)

  4. 伊東に行くなら!!!
    ラウンジでの軽食ありアルコールドリンクまでありの、オールインクルーシブでしかもコスパがいいホテル👍
    ジュラクさん😊
    ビュッフェ✨✨豪華🌟
    サザエのつぼ焼きまで!夕食のアルコールも🍷?いいんですかー黒ビールですやん✨🍺
    そして、朝食!朝から贅沢ですねー夕食もですが、朝食の取り方がとても美しいです👍✨🌟食べ方もとても綺麗ですね☺️私だときっとあれもこれもって、雑把になってしまうわ😅
    素敵な動画配信ありがとうございました😊🙂‍↕️🙂‍↕️
    踊り子で行けば、朝からアルコールもOKですね🙂‍↕️👍

  5. おちあいろうに泊まってきました。露天風呂、サウナ、料理、部屋、サービス全て最高でした。一休のタイムセールで交通費分安く泊まれました。オールインクルーシブなのでリーズナブルと思います。お勧めです

  6. 伊東温泉も良いですね😃 コスパもよくてオールインクルーシブル 良いですね😃 お魚も美味しいくて言うことないですね✨

  7. オールインクルーシブだと好きな時に食べたり飲んだり出来るのがいいですね!金目鯛のしゃぶしゃぶが気になりました!アルコールの種類の多さに驚きました。

  8. こんばんは。
    伊東ホテルジュラク、もーりーさんとの楽しい動画ありがとうございます。
    笑いあり、ホテルの見どころありで、とても楽しませて頂けました。
    現代風にリニューアルされ、オールインクルーシブでビュッフェスタイルの、とてもコスパも良く、ステキなホテルですね😃
    伊豆の温泉や、海の恵みを味わいに出かけたくなりました😆
    もーりーさんとの卓球シーン、卓球台の得点表が、くまモンに見えてしまいました😅
    ありがとうございました🙇

  9. 生ワサビ丼があるのは珍しい。自分で本わさびを下ろすので美味しさも増しますね。

  10. 美味しそうだし、楽しそうだし、行ってみたくなりました👍同性のお連れがいると温泉は、尚更楽しく過ごせますね。ソフトクリーム🍦上手でしたよ👏

  11. こんにちは。めちゃめちゃいいですね。早速このお部屋を予約しようとしたのですが、残念ながらお一人様では予約が出来ませんでした。5月に万座温泉ジュラクに泊まりましたが、食事が良かったです。食堂から始めている会社だから、食事が美味しいと聞きました。ああ、伊東ジュラクも泊まりたい!! こやさんはよく拝見していたのでチャンネル登録しました。

  12. 大の男達が、本気で卓球🏓楽しんでいる姿は、アホぽくて~❤お食事も大満足でしたね~❤

  13. 夕食ブッフェに朝食ブッフェ取りすぎるぐらいの多彩なメニュー最高ですね⤴️🍴👍

  14. たくさん食べるのに太らなくてこやさん羨ましい✨

  15. 安くて、素敵なビッフェやラウンジありますな😊別の動画からやけどanaのsfcいつとりはったんやろ

  16. 配信ありがとうございました❤旅の参考になります。配信にモーリーさんいると嬉しいし モーリーさんの配信にこやさんいると嬉しい❤お二人共の配信大好きです。

  17. マスタード色のシャツが素敵ですね!今年はマスタード色が流行るそうですよ!😊

  18. オールインクルーシブなのに、コスパいいって最高ですね😍お料理も、どれも美味しそうで❣️いつも真面目なkoyaさんが、モーリーさんと一緒に居る時はあか抜けてて、めっちゃ面白い人になるのは、観てて本当に楽しいです😊👍夕食の時、卓球🏓の時、朝ご飯の時も、面白くて、めっちゃ笑わせて貰いました🤣楽しい動画、ありがとうございました😊🙇‍♀️

  19. 伊東にも行きたいって思ってたので、楽しみでした!オールインクルーシブで、ここ、コスパ最高ですね!お料理も美味しそうでしたね♪モーリーさんとの会話も面白くて最高でした😊👍ありがとうございました♪🙇‍♀️

  20. 結婚記念日に2泊同じ部屋に泊まります😊
    ありがとうございます

  21. もーリーさんとのコラボ旅は施設もですが、2人の話が気になります😂
    私の楽しみです!😂

  22. 伊東温泉もいろんなホテルがありますが、改装したてでかつビュッフェスタイルや温泉も魅力いっぱいなのにリーズナブルな価格で宿泊できるのが嬉しいですね。伊豆の食材も豊富に使われていてどれも美味しそうです。わさび丼もこの地域ならではですね。残念ながら私はわさびアレルギーがあるので食べられませんが、人の少ない時期(大型連休明け)に行ってみたいですね。

Write A Comment