女友達が何気なくバッグから取り出した物を見て、「女子力高いなあ!」と感心したことはないでしょうか。いつも身ぎれいで、周りを笑顔にする女性になりたいなら、デキる女友達の持ち物を参考にするのが、案外近道かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「こっそり真似したい!女子力が高い友達の『バッグの中身』」をご紹介します。
【1】コンパクトだけれど急なフルメイクにも対応可能な「化粧道具」
「突然の合コンでも、その子だけは余裕がある。見習いたいです」(20代女性)というように、充実したメイク道具がバッグに入っていれば、毎日自信を持って過ごせそうです。必要不可欠な物を上手に選抜して、荷物が増えすぎないよう工夫しましょう。
【2】個性は出しても生活臭は感じさせない「スッキリ整理された財布」
「お財布って『人となり』が表れるんだなと」(20代女性)というように、持ち主の暮らしぶりが反映される「財布」は、女子力を計るバロメーターにもなるようです。「財布の乱れは女子力低下の表れだ!」と肝に銘じて、定期的に中身を点検しましょう。
【3】取れたボタンを直してあげたら好印象間違いなしの「ソーイングセット」
「若干あざといけど、モテ率はかなり高そうですよね」(20代女性)というように、「ソーイングセット」も高ポイントなアイテムでしょう。とはいえ、これ見よがしに男性のボタン付けを買って出て、女性陣に睨まれるのだけは避けたいところです。
【4】花柄やレースで男心をわしづかみにする「乙女チックなハンカチ」
「男の人って意外とこういうベタな小道具に弱いから、一枚買おうと思った」(20代女性)というように、ハンカチの柄を変えるだけで、男性ウケが一気によくなるかもしれません。マニッシュな服装に合わせて、「ギャップ萌え」を狙うのも手です。
【5】接近戦でもさわやかな笑顔を繰り出せる「ミントタブレット」
「ランチのあと『食べる?』と差し出されて、ガサツな自分を思い知らされた…」(10代女性)というように、女子力が高い女性は、「お口のニオイ」にももちろん敏感なようです。邪魔になるサイズでもないので、鞄に忍ばせておいて損はないでしょう。
【6】合コンなどで威力を発揮しそうな「アトマイザーに詰め替えた香水」
「すれ違ったときふわっといい香りがして、同性の自分でもドキッとした」(20代女性)というように、かぐわしい香りに本能的に惹かれる人は多そうです。逆に、一瞬で不快感を抱かせてしまうおそれもあるので、TPOをきちんとわきまえましょう。
【7】もしものとき、気が利くね!と褒められる「絆創膏などの救急セット」
「『これ使う?』と渡されて感激した。男性なら惚れちゃうのでは?」(20代女性)というように、手持ちの救急セットでとっさの事態に対応できたら、「準備がいい!」と高評価を得られそうです。「余計なお世話」にならないよう、控え目に差し出しましょう。
【8】ちょっとした小物に意識の高さが見て取れる「布カバー入りのティッシュ」
「もらったまま鞄に突っ込んでる自分とは大違い」(20代女性)というように、ポケットティッシュをカバーに収納するひと手間にも、女子力の差が表れそうです。とはいえ、何ヵ月も洗わずに薄汚れた状態で持ち歩くくらいなら、使わないほうがマシかもしれません。
【9】ほんのりいい香りと優しい仕草で周囲を癒す「ハンドクリーム」
「あれだけ男子をうっとりさせられるなら、私もやろうと思った」(10代女性)というように、ハンドクリームを携帯すると、保湿以上の効果が望めるかもしれません。男性の前でさりげなくお手入れして、繊細な指先を見せつけましょう。
女友達をこっそり盗み見て「素敵だな」と思う持ち物を見つけたら、ぜひ真似してみましょう。(安藤美穂)