必ず一つはやっているハゲるシャンプーの習慣を5つと、改善策を解説しています。
ドライヤーの熱
https://synapse.koreamed.org/articles/1045372#F2
チャンネル登録して頂くと励みになります!
食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^
🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
【BGM・素材】
ニコニ・コモンズ様
https://commons.nicovideo.jp/
nicotalk&キャラ素材配布所様
http://nicotalk.com/charasozai_kt.html
#ゆっくり解説#ハゲ#絶対にやってはいけない
23 Comments
頭にシャワーをかける温度が上がってる!ヤケドレベルだよ!(((*≧艸≦)ププッそれにチーズと霊夢のシャワーの温度で競い合ってる姿が面白い!背景の炎🔥もいいし!そこへ魔理沙入る!もうヤバサイコー!(((*≧艸≦)ププッ
朝シャンは起きて直ぐはやらないようにしてる。倒れたり別の危険もあるから。
座って心臓から遠いところから洗う。
湯シャンで重曹をつけて洗ってクエン酸や酢でリンスの動画もありやってみたいが頭のかゆみはシャンプーつけて洗ってから重曹ならやってみたい。
起きてすぐの洗髪はよくないのか・・・。
今は夜冷えるから洗う気になれず、そのまま寝てしまう。
そして出勤1時間前に手っ取り早くシャワー浴びてすぐ出かけてたけど、あまりよくなかったのですね。
古い家で暖房がそれほど効かないから無理して風邪ひくのも嫌だし、難しい・・・。
韓国の実験なんて超適当そうwww
でも冬は浴室暖房をつけてても寒いから、43度ぐらいのシャワー浴びたくなっちゃうのよね。39度でシャンプーなんて寒くて。
男性は女性用シャンプーを使わない方がいいと言いますね
うるおい成分とかが頭皮に邪魔だとか
また洗浄力も強いので、男性は無添加シャンプーを使うのが一番だとか
シャンプー40年以上使ってません。熱い風呂や48度位のシャワーが好きで、普通の体を洗う石鹸で頭も体も一緒に洗って、頭はガイコツブラシかシャンプーブラシでガリガリ横縦斜めに渾身の力を込めて弱い毛ならば引っこ抜いてしまうくらいに、頭皮をわざと痛めつけるように洗ってますが、60に近付いても髪フサフサで禿げる兆候すらありません。ついでに白髪もほとんどありません。逆にこの動画で紹介されているような「やさしく、刺激を与えないように」的な事を一生懸命気を使ってやっている同世代の連中は全員禿げてます。多分、向かい風で凧が上がるように、あまりにも強力な刺激を長年与えた事で、髪や毛根が耐性を持って強じんになったのかもしれないと思っています。
美容院で、自然乾燥は髪に悪いからだめだよ!って言われてたから、ドライヤー必ずしてます。
今迄の経験上→「(身の回りの)禿げの奴は100%喫煙者 」
栄養や健康について発信している このチャンネルで (不健康を自慢する喫煙者がなる)禿げ情報に関する需要があるとは・・・。
なるほど、それで最近若ハゲが多いのか。
風邪をひきやすいからあまりシャンプーをしなかった私は、知らず知らずに助かってた。
うーん…
フルコンボでワロタ!…ワロタ…
ワシは冬場とかは2日に1回w
そんで洗うときは2回シャンプーしてるな。流石に汗かく時とか夏場は毎日するが。
シャンプー会社が犯罪者だよね
賠償させるべきだとおもう
チーズが好きすぎる。
まさに悩んでいた事をタイムリー伝えて下さって嬉しいです。
有難うございました🤗🍀
昔、◯クセスだったかな~、CMでさえもワシャワシャ洗いだった記憶が朧気にあります、影響で薄毛になった人がいなきゃいいですが😅
チーズと同様うぷ主さんの登場回も個人的に嬉しい、またよろしくお願いします🧀✨
43度でダメならサウナもダメなんじゃね?
これら全ての事を遵守して、ヘアケアに勤しんだとしても、遺伝性ハゲには無力な様な気がする 笑
祖父は髪フサフサで、親父がハゲてる場合、隔世遺伝に期待するしか無いのか 🤣
私は、この3ヶ月髪洗ってないです😆笑
ただ、めんどくさいだけです😆笑
もちろん痒いけど、、、
ホント髪洗うのめんどい( ̄▽ ̄;)
今に始まった事じゃないです
髪洗うのめんどいのは
子供の頃からですね~😆
猫みたいに別に洗わなくて済むのが、私の理想です❤️
とにかく、めんどくさいのが一番キライなんです
コロナ鍋になって外に出ないから余計洗う必要性が感じられない(T_T)
別に仕事もしてないし、ゴロゴロしながらYouTube見るのが日課です😆笑
もちろん、ゆっくりの動画です❤️
先週から湯シャン始めました
私はパーマをかけたら2人がかりで6時間もかかるくらい髪の量が多いほうだったのに、毎日頭を洗っていたら薄くなってきた。さらに皮脂が取れて地肌が乾燥するようでふけだらけになった。だからそれが気持ち悪くて毎日洗うという悪循環…
休み前には洗わないようにしたら量が戻ってきた。毎日洗うのって良くない。
アミノ酸系シャンプーは美容師さんのチャンネルでおすすめよくやってるね。
私もいまはアミノ酸系。
ただしお湯はあつめです。寒いんだよね風邪ひいちゃうよ(´・д・`)
毎日しないとなんか気がすまなくなってる、
自分の匂いが気になって多分無理だわ。
ぴちぴちピッチ