今回は、「安価とシャンプーは悪いのか?」という内容の動画になります。
よく私達がおすすめする市販シャンプーはどれもアミノ酸系界面活性剤を使った製品が中心となっています。
私も例に漏れず、アミノ酸系界面活性剤のシャンプーを基本的にはおすすめしご紹介しておりますが、一方で洗浄力が強いシャンプー、例えばパンテーンやラックスといった製品はダメなのか?という問いに対して今回はお答えしていきます。
結論を申し上げると、全く問題ありません。
ダメということもありませんし、髪質やその方によっては逆におすすめということもあります。
がしかしシャンプーも化粧品。合う合わないなどがありますので、今回はプレミアム価格帯のシャンプー、アミノ酸系界面活性剤が主成分としているシャンプー(サルフェートフリーも含む)と、ラウレス硫酸ナトリウムのような強い界面活性剤を使用しているシャンプーとの違いをご紹介します。
皆様のシャンプー選びの参考になれば幸いです^_^
▼シャンプー紹介
パンテーン
エクストラダメージケアシャンプー
最安値 769円(詰め替え用561円)
メルト モイストシャンプー
480ml参考価格1,760円
▼目次
00:00 オープニング
03:14 解説
11:35 まとめ
▼メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCmhG2QrxC-itC3bJSJtAj5g/join
※メンバーになるをクリック後、詳細をご確認ください。
活動の応援よろしくお願いします。
▼イチオシ動画
とんでもない保湿力!!花王のジアンサーについて美容師目線で徹底解説!!
花王の「メルト」or「エッセンシャル」40代~50代に合うおすすめシャンプーはどっち?
2024年おすすめ市販シャンプーランキングトップ5
【ロイ。の経歴】
美容師歴17年になりました。
十店舗ある中規模美容室の店長を2年、その後都内美容室にて3年店長経験。
その後個人事業主として独立。
自分の17年分の経験と知識を色々な角度からお話していきます。
皆様も担当の美容師さんがいる方もいらっしゃると思います。
セカンド美容師のように、皆様のお役に立てるサービスや動画を発信していきます。
将来的には、皆様が情報交換ができるようなコミュニティを作りたいと思っています。
気軽に楽しく、このチャンネルが皆様の居場所になれるようにしていきます(^-^)
#市販シャンプー #パンテーン#メルト
1 Comment
年内滑り込み更新お疲れっくま〜
私も今でこそプレミアム価格帯のものを好んで使ってるけど、
思い返してみればヘアケアオタク()になる前はLUXとか使ってきて大きなトラブルはなかったですね。
ただ満足してたかといえばそうでもなく(笑)
今は商品レベルって言うのかな、全般的に良くなってる気がします。