こじんまりとセンスの良いアンティークショップ。ほとんどが100年以上前のもの、値段も据え置き、大きくはありませんが印象に残るアンティークショップなど。イギリスの夏の様子やアンティーク製品、シルバー製品のお手入れとともにお楽しみいただければ嬉しいです。
チャネル登録、👍、コメントなど、とても励みになります。どうぞよろしくお願い致します😊
http://www.youtube.com/channel/UCdAZjDRJvRCMvTMuh4cOvwQ?sub_confirmation=1

Old Barn Antiques
The Old Barn, The St, Compton, Guildford GU3 1EB

Hartley Antiques Centre
63 High St, Hartley Wintney, Hook RG27 8NY

Megarrys Antiques & Teashop
Blacksmiths Alley, Blackmore, Ingatestone CM4 0RR
*開店時間などは事前に確認して下さいね。

00:00~ イントロ
00:37~ ドライブ
01:05~ Old Barn Antiques
07:39~ Hartley Antiques Centre
10:31~ Megarrys Antiques & Teashop
16:13~ 購入品ご紹介とアンティーク食器、シルバー製品のお手入れ方法
24:38~ エルダーフラワー&レモンのケーキ

エルダーフラワー&レモンのケーキ
直径18cm x 高さ8cm程度のクーグロフ型

・ 無塩バター: un-salted butter—180g**室温に出しておく
・ グラニュー糖: granulated sugar—150g
・ 卵: egg—2個
・ 薄力粉: plain flour—150g
・ ベーキングパウダー: baking powder—小さじ1
・ 牛乳: milk—30ml
・ レモンの皮: lemon zest—1個分
・エルダーフラワーコーディアル: 大さじ5

*Preheat the oven to 200℃ / 180℃ fan / gas mark 6.
*焼く前にオーブンを200℃ / 180℃ ファン付き / ガスマーク6に温めておく

ーケーキの生地を作る
1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。型にバターを塗り、強力粉を振って、余分は叩いておく。
2.ボウルにバターを入れ、電動泡立て器で柔らかくする。砂糖を加え、白っぽくふわっとする程度まで泡立てる
3.卵を加えてクリーム状になる程度まで電動泡立て器で混ぜ続ける。レモンの皮(黄色の部分のみ、白い部分は苦くなります)を加え、ゴムベラで混ぜ合わせる
4.ふるった粉類の1/3を加えて ゴムベラでさっくりと混ぜ る。次に牛乳の1/2を加えて混ぜ、また粉の1/3、牛乳 1/2とレモン汁、最後に残りの粉類を全部加え、都度混ぜ合わせる
5.準備した型に入れて、表面を平らにする
6.温めたオーブンで40〜50分、中まで火が通り、表面がきつね色になるまで焼く

7.オーブンからケーキを取り出し、熱いうちにコーディアルのシロップ半分程度をハケで塗る。そのまま20分程度おいて粗熱を取る
8.手で持てる温度になったら、型から出してラックの上にのせ、残りのシロップを塗り、完全に冷めるまでおいておく。冷めてからお好みでエルダーフラワーの花を飾り、アイシングシュガーを振る。切り分けてどうぞ。

リクエストありましたら、お気軽にどうぞ。
チャネル登録はこちらです。チャネル登録をしていただけると、右横にベルマークが表示されます。それを押すと新投稿のお知らせが届くようになりますので、ぜひよろしくお願い致します。
https://youtube.com/channel/UCdAZjDRJvRCMvTMuh4cOvwQ?sub_confirmation=1

インスタは料理多め、日々のことも少々。
https://www.instagram.com/mizuekanazawa/
ブログは料理教室やケータリングについて
https://mizue20.wordpress.com/
↑どちらもよろしかったらフォローして下さいね。

Thanks to Epidemic Sound for all great music
https://www.epidemicsound.com/

Mestica (Instrumental Version) – Luiz Mura
In the Peak Bar – Oakwood Station
I Need Therapy – baegel
Comeco do Fim (Instrumental Version) – Clara Mendes
My Foolish Waltz – Wendy Marcini
Gofika – Martin Klem
Cura (Instrumental Version) – Luiz Mura
Varenne – Bladverk Band

#アンティーク #英国菓子 #イギリス生活

12 Comments

  1. みずえさん、こんにちは😊

    緑の木々が一段と空の青さに映えてまたツツジが綺麗ですね!
    イギリスも夏が少しずつ近づいてますね。

    小さくて可愛いアンティークショップ、綺麗にお部屋のようにレイアウトされてますね~

    2件目のお店もとっても素敵!!一つ一つ綺麗に整頓されていて見やすくて、ワクワク💓楽しくなっちゃいますね。
    ティールームもなんて素敵なんでしょう!!まるで夢の世界にいる感じですね(笑)ここでお茶したら凄く幸せな感じですね☘️😌☘️

    みずえさんのアンティーク食器を愛する心、大切に使ってる姿がいつも印象的です。食器たちも喜んでるでしょうね😊💞

    エルダーフラワーのケーキ美味しそうでした😋

    ではみずえさん、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ☘️😌☘️😢

  2. みずえさん❤こんにちは😃えースポンジで取れるんですね!早速やってみます!素敵なイギリスらしい風景❣️新緑が美しくて!大好きな景色が見れて嬉しかったです!

  3. Thank you for demonstrating how to clean silver plate. I have been waiting for this and am now going to give it a try.

  4. みずえさんの魔法(お手入れ)の後だと可愛い!欲しい!ってなりますね(笑)エルダーフラワーのシロップを使ったケーキの紹介もありがとうございます。作ってみたいので、またレシピのアップもよろしくお願いします❤

  5. 今回も素敵なアンティークショップでしたね。シルバー製品やお皿も激落ちくんでスッキリ綺麗になるとはびっくりです。マンゴーはお皿などにはいたずらしないいい子ですね。ケーキが美味しそうです🥰ありがとうございました。

  6. Good day Mizue, beautiful little antique shop hidden on the road. Thank you for sharing all the beautiful things they have. Beautiful cake! 🌹

  7. it's interesting how the tea cups and saucers are cheaper in the UK. i guess because there is an abundance. I watch your videos drooling, wishing i could purchase those teacups for the prices listed. beautiful video. ty mizue-san

Write A Comment