年齢を重ねるごとに「うねり」が激しくなっている気がしたので
パンテーンミラクルズの
うねりコントロール&リペア シリーズを試してみました。

毎朝、素直でまっすぐなツヤサラ髪を目指したい方は
ぜひ、試してみてください!

【パンテーンミラクルズ】
うねりコントロール&リペア シャンプー
うねりコントロール&リペア トリートメント

#PR #パンテーンミラクルズ #うねり悩み #ヘアケア #やみちゃん #パンテーン #シャンプー #トリートメント #大人うねり

やみちゃんのSNS
Instagram→https://www.instagram.com/ayami_yamichan
Twitter→https://twitter.com/ayami_cat
TikTok→https://www.tiktok.com/@ayami_yamichan

22 Comments

  1. この前の動画の風船の使い道知れてスッキリ!!😂
    なんかめちゃわかりやすい🤣

  2. そうなの?毛根が楕円になってたりするから均一に生えなくてうねるっていうのを信じてた😂縮毛かけちゃったけどこれ買えばよかった…

  3. 学生の時にたまーーーーーに、ものすっごい細かいチリチリした毛が生えてる時があったんだけどあれってなんだと思う?、、、

  4. パンテーン使ってるけどこんなの出てたの❣️次使ってみる❤

  5. 理容師してます!訂正するべきところがありますね!
    髪の毛がうねるのは、髪の毛が生える根元の毛穴の部分の形が変形しているからです(*^^*)

    綺麗な円の形だと直毛、楕円形だとうねるうねり毛になります。髪をゆい続けていたり、短い髪を伸ばして重力によって重さが下に行くことにより、直毛に近くなることが多いです。

    ちなみに、ヘアボンドの結合の話は、カラーやブリーチ、パーマネントをしてないのが真っ直ぐな風船で、カラーやブリーチ、パーマネントをしたかみは、その結合を1度分解して再度薬剤入りのシャンプーで再結合させているので、枝毛や切れ毛が増えます!

    そして、どの髪に対しても、ケラチンというタンパク質が含まれているトリートメントを使えば髪が「治る」訳ではありません。あくまでも「補強している」だけです。浸透させて、なめらかにし、コーティングを施しています。そしてツヤを出しています。コンディショナーは、油を髪に纏わせてるだけになるので、ブリーチ毛には向きません。

    覚えておいて損は無いよ(​ *´꒳`*​)

Write A Comment