今日のテーマは「酵素洗顔」です。
酵素洗顔はピーリングジェルと同様にリクエストの多かったアイテムで、
今回は名品5点の成分に着目しながら「酵素」という成分を詳しく解説していきます。
〈目次〉
0:00 はじめに
0:42 「酵素」とは?酵素の基本の働き=【分解】
2:09 主な酵素の種類と名前の特徴
3:22 「酵素サプリメント」は効果ある?
4:18 【酵素洗顔料】とは?酵素洗顔の成分特徴について
7:25 酵素洗顔料のデメリット・注意すべき肌質
8:59 敏感肌でも使える酵素洗顔料はあるのか?人気商品の解説
12:35 かずのすけがどれか一つを選ぶなら…【オバジC 酵素洗顔パウダー】
13:49 酵素洗顔は「週に一回程度」を目安に使おう!
14:13 「洗濯」でも活躍?酵素の効果を上げるマル秘テク
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#酵素洗顔 #酵素 #オバジ

38 Comments
〈目次〉
0:00 はじめに
0:42 「酵素」とは?酵素の基本の働き=【分解】
2:09 主な酵素の種類と名前の特徴
3:22 「酵素サプリメント」は効果ある?
4:18 【酵素洗顔料】とは?酵素洗顔の成分特徴について
7:25 酵素洗顔料のデメリット・注意すべき肌質
8:59 敏感肌でも使える酵素洗顔料はあるのか?人気商品の解説
12:35 かずのすけがどれか一つを選ぶなら…【オバジC 酵素洗顔パウダー】
13:49 酵素洗顔は「週に一回程度」を目安に使おう!
14:13 「洗濯」でも活躍?酵素の効果を上げるマル秘テク
コロナ始まってからずっと鼻の毛穴が気になってます😢
どうしたら治りますか、、、
みんなでみらいをという米ぬか洗顔
も酵素洗顔のようです。 先日一回分を購入したので試してみます。
ORBISのパウダーウォッシュプラス、1年くらい使ってました〜!
ORBISショップの店員さんに小鼻の黒ずみが気になることを相談したらこれをオススメされました。
モコモコに泡立って使い心地も良いしけっこう黒ずみもきれいになるのですが、鼻のザラザラが取れるまでに時間がかかって、洗いすぎで鼻の下とかヒリヒリしちゃって。
今は「みんなでみらいを」さんの「米ぬか酵素洗顔クレンジング」を使ってます。
原材料は米ヌカと小麦フスマの2つだけなのに黒ずみもちゃんと落としてくれます😊
いつも参考になる動画ありがとうございます!
乾燥肌&敏感肌にオススメのファンデーション&化粧下地教えてください🙇🏽♀️
既にアップされていたらごめんなさい…
オルビスとスイサイは刺激を感じることがあったので理由が分かりました!今はファンケルを気に入って使っていますが、オバジも試してみたいです☺️
オバジ、ファンケルよりマイルドなのか!安心。使ってみよ。酵素洗顔はむかーしsuisaiで刺激受けてから敬遠してたけどファンケル使ったらすごく優しかった。でも分解成分1種類なのがずっと気になってて。オバジは美容液が刺激強かったから怖かったけど、これで試せるぞ、ありがとう!!
酵素洗顔気になっていたので、見入ってしまいました。大変分かりやすくて勉強になりたした。参考にします。有り難う御座いました。
動画中に、酵素は水が加わると失活するとありますが、酵素入りの液体洗剤はどうなのですか?
クグってみたのですが、熱で失活するというのは、あったのですが...🤔
まさに知りたかった内容でとても為になりました^ ^
ある皮膚科医のYouTuberさんが雪肌精の酵素洗顔をおすすめされていてアミノ酸系らしいのですが今回の動画で紹介されていたオレフィンスルホン酸Naが配合されているので購入を迷っています…
以下が成分表示なのですがかずのすけさんはどう思われますか?
是非ご意見をお伺いしたいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m
コーンスターチ・ラウロイルグルタミン酸Na・オレフィン(C14-16)スルホン酸NA・タルク・ミリストイルグルタミン酸Na・コカミドプロピルベタイン・カリ石ケン素地・アンズ核油・グリシルグリシン・チャ種子油・トコフェロール・ハチミツ・ハトムギ油・プロテアーゼ・BHT・カラギーナン・クエン酸Na・シリカ・スクワラン・デキストリン・リン酸3NA・塩化Na・水・香料
ニキビに悩んでいてオバジ使ってますが、ニキビができかけても大きくならずに収束してくれて助かります。
suisai、FANCL、Obagiを使いました。
今はオバジに落ち着いてます。ビタミンCも入っているせいか肌が明るくなるような気がします。最初はビタミンCのせいか滲みるような感覚がありましたがいつからかなくなってました笑
鼻の毛穴も徐々にですが綺麗になってきたような気がしています☺️
動画のテーマが似ている(が、見解が違う場合もある)ので、是非いつか友利新先生とコラボしてほしいです‼️🥺
「酵素」と聞くとなんちゃって科学の消費者騙しという偏見をもってしまっていましたが、ちゃんと洗顔において意味があったのですね。
とても分かりやすい説明をありがとうございます。
正しい知識って大切ですね( ´Д`)
オバジは敏感肌の私でも突っ張らないし
めっちゃ愛用しています〜✌🏻
いつも勉強になってます!こちらに質問であっているのかわからないのですが、ガスールなどのクレイパックはどんなことに特化しているのか、どこかでお伝えしていただけると嬉しいです(^^)
オバジが優しいのは以外だなぁ
さっぱり洗えて鼻の黒ずみが薄くなるし角栓もスッキリするので好きなんですが、使うとチークいれる場所辺りが特にピリピリするのよね。
スイサイではピリピリしないのに…
ファンケルとオバジを較べてファンケルのほうが洗えてる感あるな〜と思ってましたが本当に洗浄力はオバジの方が優しいとは、、!
パパウォッシュ懐かしいのニャ〜!めっちゃ広告出てたニャ!
化学科で化粧品に興味があるのでいつも動画楽しみにしてます~!
週一で使うなんて知らなかった😲パッケージには何も書いてなかったんで毎日使いで良いのかと思ってました。
だから乾燥するんですね。😅今週使い始めたばかりだったので、早いうちに知れて良かったです。今日から使用を一旦ストップします😁
結論は、オイルクレンジングで肌を柔らかくしてあげて、自分で角栓を排出できる力を戻してあげた方が
バリアまで壊すより良い、ということですか?
前の動画に今更コメント失礼します。
いつも大変勉強になってます。オバジさんの酵素は、かずのすけさんを知る前に、買った事があるのですが当時の私には高価な買い物で
(値段は忘れましたが💦)週に一度どころか思い出した時に使ってました(笑)
でも数ある酵素洗顔の中で迷って買った当時の私の選択は間違ってなかったんだなと思いました!
今は使ってないですが、また買って今度は週一回を目安に使いたいと思います(^o^)
suisai(15日分)とObagi(30日分)買いました!
suisaiは鼻の毛穴の黒ずみが7割ぐらい消えたけど,洗った時のヒリヒリ感が凄くて風呂上がり後に肌がカサカサしてて嫌だったな😓使った次の日にニキビが増えた😭
Obagiは毛穴がsuisaiより落ちてなかったかな。大体5〜6割ぐらい
でも,洗う時のヒリヒリ感もしなかったし風呂上がり後のカサカサ感はしなかったので続けようかなって思いました!🥺
毎度お世話になっております。素朴な疑問なんですが、酵素洗顔ってやつで全身洗ったら荒れますか?
オバジは、この中で角栓が一番落ちるのに肌がつっぱらないので本当にいいです!
いつかの石けんを1日1回、使い続けています。
酵素の固形石けんですが、この商品については、かずのすけ先生はどう思いますか?🤔
すごい分かりやすい説明です。この動画にたどり着く前に色んな動画みて悩んでいたのですが、使いたいのが一発で決まりました^_^
オバジは、今日、使いました。
泡立ちはあまりないですが
毛穴の汚れは、少し落ちた感じがします。
敏感肌なので、最初は、手首でパッチテストをして、異常がなかったので、使いました。
すみません!敏感肌乾燥肌にあうプチプラ洗顔しりたいです🥲
敏感肌です。FANCLのをTゾーンに、たまーに使ってます!夏は特に必需品です♡♡
コンビニで買える、雪肌精の酵素パウダーはどう思われますか?
酵素洗顔やピーリング、スクラブのような削る系のものは普段使い向きではないですよね。。。
解説ありがとうございます(*^^*)
わかりすいです♪
全部に入っているタルクはどんな働きをするのですか?
こんにちは、私は大学2年生の男です、1年間皮膚炎に悩み肌断食でなんとかなおしました、肌断食をしていたのは頬なんですが皮脂が出ていて黒ずみ毛穴、他の部分と比べて頬が分厚いです、色々調べた結果、皮脂詰まりだと考えました、この場合は酵素洗顔でしょうか?
酵素洗顔って鼻や頬の黒ずみも目立たなくなっていく効果もあるんですかね?
私は、酵素洗顔をして顔全体が、赤く腫れて皮膚科に通った事が、ありました。
皮膚科の医師が、
「酵素洗顔は、ピンポイントで鼻位を普通、洗うものだよ。
敏感肌なのに顔全体を洗えば、
空気中のばい菌が、入りやすくなるよ。
蛋白質を溶かすとは、そういう事。
肌の弱い人は、酵素洗顔は、
そもそも使っては、いけないんだよ。
君の肌は、赤ちゃんほど弱いから無香料の赤ちゃん用のものしか使えないよ。
でもアトピーやアレルギー肌でないから幸せだよ。
アトピーやアレルギー肌だと本当に大変だからね。」
酵素洗顔は、私の肌には、
合わないとわかりました。
小さい頃からそうなので
悲しいです😢。
私のように敏感肌の方は、
使わない方が、良いそうです。
肌の弱い人は、気を付けて下さいね。
早くこの動画に出会っていたかったです( ; ; )
敏感肌のくせに、知識なく酵素洗顔して顔面皮剥けたのかと思う様なひどい事になった事がありました。
知識ないって危険ですね。
こうして動画で知識を得られるのが本当にありがたいです。
ありがとうございます!
オバジの酵素洗顔が一番優しいんですか!?
今までいちご鼻に酵素洗顔がいいという風にきいて何種類か試しましたがオバジの酵素洗顔は唯一ピリピリして一時的に毛穴が赤くなってしまったので意外です…
オバジC25も初めはピリついたけど数日で慣れたのですが、酵素洗顔だけは使う頻度が低いせいかいつまで経ってもダメでした😂
アトピー肌でも敏感肌でもない脂性肌なのに😂