Hand Creamエテュセ クイックケアクリーム 38 Comments @mmmmm-yv5ey 1年 ago うーん、湿気? @fff5201 1年 ago 帰ってきたら絶対白い民です!笑私の場合、二重ですがまぶたが重めなので、アイシャドウやパウダーがまつ毛に当たって粉がついてしまうのかなと思ってるのですが…みさとさんの仮説はやく聞きたいです! @cedar339 1年 ago まつ毛にしなやかさが残るマスカラは基本白くならないです。でもしっとりすぎるとカール落ちるしひどいパンダなるので(目元粉しっかりやれば良いんだろうけど後々超乾燥するのでできない)結局はアイテム選びかと思ってます。日によってという場合はスキンケアがまつ毛にたっぷりついてる日だと成分が反応して白くなるとかなんでしょうかね… @twiceforevertt 1年 ago ほんとにありがたい @雪-t8x 1年 ago メイベリンスカイハイ愛用しています。目頭〜黒目真上辺りは大丈夫なのに、目尻側だけ白くなります! ヒロインメイク愛用時代は白くならなかった。どちらもカールキープ強くて透け感ない色味。違いはなんなんだ…気になる @user-jk6du4vg1n 1年 ago 後半気になる!めっちゃ気になる! @水素原子-s3h 1年 ago カールキープ系の透明な下地オンリーで使ったときは白くなって、普通の色ついてるやつだとならない @Saaaraaah36 1年 ago わー!ずっと悩んでて原因知りたかったので、このショートめっちゃ助かります🥹🥹 @yt_st4739 1年 ago 前使ってたマスカラは(メーカー忘れちゃった)白くなる時あったけど、今のヒロインメイクに変えてからは白くならなくなった @mizukoshimisato 1年 ago マスカラが白くなるかどうかは、マスカラの種類によって変わるのでは?というコメントをいただいています✨ありがとうございます♪私も、根本の原因はマスカラの種類にあって、白くなりやすいorなりにくいマスカラがあるのだと考えています(でも動画ではその説明ができていませんでした💦🙇♀️)ただ今回は同じマスカラでも白くなる人とならない人がいるのはどうしてか?という点をテーマにしているのでそのつもりで見ていただけたら嬉しいです✨ @Risa-wt3kd 1年 ago 全部当てはまってた、、まつ毛白くなるかパンダ目になっちゃうかの2択です😭透明系は白くなるし、真っ黒のボリュームタイプ系はパンダ目になる〜マスカラ選び難しすぎるマツパしてて少しはマシになったけど、永遠の悩みです😢 @miichan01 1年 ago わたしも白くなるので最近ずっと気になってました!瞬きによって下瞼のアイシャドウが付いてるのかな〜?って思ってました笑 @アイシャ-q5e 1年 ago なるときとならないときあって、化粧してる時間が長い時になることが多い。だからファンデーションかアイシャドウが崩れてまつげに付着してるのかと思ってた。 @アーニャフォーじゃー-o9m 1年 ago マスカラ下地使うか使わないかでも変わるのか知りたいです… @小櫻-s6l 1年 ago めっちゃ私や!白くなります @キムチ納豆-j5s 1年 ago 右目二重、左目奥二重なんですけどいつも奥二重の左目だけマスカラ白くなることあります、、なんでなんだってずっと思ってました😂 @夏みかん-t9u 1年 ago お話はともかくこのアイメイクかわいいですね @便器からサダコ 1年 ago なんか綺麗めなメイクで素敵です @ぺんぺん-p1p 1年 ago 条件3つ全部あてはまってる😂スリーコンボ @及川はる-k5t 1年 ago 目の条件全て当てはまってるけど、白くなったことないです!ロムアンドのマスカラは白くなったことないのでオススメです~! @あーちゃん-m1c 1年 ago 2重、まぶたは薄めですがほぼ白くなります😂黒以外のカラーはほぼ白くなるなって印象です…!特にベージュ系…。可愛くて好きなのですが…キャンメイクとか結構白くなる気がします😂 @澄海-i4l 1年 ago ワイ、まず白くなることに驚く友達誰一人としてそんな子いなかったけど、結構多いんだな〜 @いちママ-k4m 1年 ago パウダーファンデだと白くなります🙌 @kt184kt 1年 ago マスカラをきちんと混ぜてから使うと白くならないって見た事あるよ〜 @__-jl8vd 1年 ago この動画を見て、「へぇ〜、マスカラが白くなる人なんているんだ…!」って完全に他人事だったのに、その日の夜よく見たら白くなってて、「私もなってるじゃん…」と驚愕。気づきたくなかった。笑 @nojimam830 1年 ago まぶた厚い、奥二重ぎみ、涙出やすいでも、白くなった事ないです。この動画見るまで、白くなる人が存在すらことすら知らなくて、ビックリしました😮 @sskrk0718 1年 ago エレガンスのカールキープマスカラ使ったら夕方白くなっててなぜだろうと思ってた。 @sheep_nhk 1年 ago 嘘つきマスカラと、セザンヌの下地しろくなるんだよなあ……ガッツリ黒系は全く白くならんけど奥二重、涙は普通、瞼は厚めです @姓名-c7u 1年 ago 美容検証系YouTuber😂 @sato1912 1年 ago え、これ!私だけだと思ってたから、分析してくれて嬉しい!! @kime7098 1年 ago 研究論文並の調査してて好きwwww @user-to7iw8ek6g 1年 ago マスカラ下地塗った後にマスカラ塗ったら白くなった!つけすぎなのかなー @kiwicheese 1年 ago 白くなりにくいマスカラぜひ教えて欲しいです!! @babubabuba__ 1年 ago マスカラを塗る時は下目遣いで塗って、そこから正面を見るから、まつ毛に目の上のファンデーションやパウダーやアイシャドウが付いてしまうからではないかと考えました🤔 @MT-fg8pk 1年 ago がっつり塗ると夕方頃に白くなってる気がする。マスカラの成分かなぁと思ってます。 @nassy_0505 1年 ago 白くなる民だけど全て当てはまってて泣きたい @misaki3712 12か月 ago グレーのトップスどこのですかー?👚♡かわいい、、🥹 @カレーうどん-t 12か月 ago ヘアキープスプレーがかかると白くなりやすいです!前髪がある方だけ白くなるのでスプレーするときに下敷きで顔ガードしたら白くならなくなりました!😂 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@fff5201 1年 ago 帰ってきたら絶対白い民です!笑私の場合、二重ですがまぶたが重めなので、アイシャドウやパウダーがまつ毛に当たって粉がついてしまうのかなと思ってるのですが…みさとさんの仮説はやく聞きたいです!
@cedar339 1年 ago まつ毛にしなやかさが残るマスカラは基本白くならないです。でもしっとりすぎるとカール落ちるしひどいパンダなるので(目元粉しっかりやれば良いんだろうけど後々超乾燥するのでできない)結局はアイテム選びかと思ってます。日によってという場合はスキンケアがまつ毛にたっぷりついてる日だと成分が反応して白くなるとかなんでしょうかね…
@雪-t8x 1年 ago メイベリンスカイハイ愛用しています。目頭〜黒目真上辺りは大丈夫なのに、目尻側だけ白くなります! ヒロインメイク愛用時代は白くならなかった。どちらもカールキープ強くて透け感ない色味。違いはなんなんだ…気になる
@mizukoshimisato 1年 ago マスカラが白くなるかどうかは、マスカラの種類によって変わるのでは?というコメントをいただいています✨ありがとうございます♪私も、根本の原因はマスカラの種類にあって、白くなりやすいorなりにくいマスカラがあるのだと考えています(でも動画ではその説明ができていませんでした💦🙇♀️)ただ今回は同じマスカラでも白くなる人とならない人がいるのはどうしてか?という点をテーマにしているのでそのつもりで見ていただけたら嬉しいです✨
@Risa-wt3kd 1年 ago 全部当てはまってた、、まつ毛白くなるかパンダ目になっちゃうかの2択です😭透明系は白くなるし、真っ黒のボリュームタイプ系はパンダ目になる〜マスカラ選び難しすぎるマツパしてて少しはマシになったけど、永遠の悩みです😢
@あーちゃん-m1c 1年 ago 2重、まぶたは薄めですがほぼ白くなります😂黒以外のカラーはほぼ白くなるなって印象です…!特にベージュ系…。可愛くて好きなのですが…キャンメイクとか結構白くなる気がします😂
@__-jl8vd 1年 ago この動画を見て、「へぇ〜、マスカラが白くなる人なんているんだ…!」って完全に他人事だったのに、その日の夜よく見たら白くなってて、「私もなってるじゃん…」と驚愕。気づきたくなかった。笑
38 Comments
うーん、湿気?
帰ってきたら絶対白い民です!笑
私の場合、二重ですがまぶたが重めなので、アイシャドウやパウダーがまつ毛に当たって粉がついてしまうのかなと思ってるのですが…みさとさんの仮説はやく聞きたいです!
まつ毛にしなやかさが残るマスカラは基本白くならないです。でもしっとりすぎるとカール落ちるしひどいパンダなるので(目元粉しっかりやれば良いんだろうけど後々超乾燥するのでできない)結局はアイテム選びかと思ってます。日によってという場合はスキンケアがまつ毛にたっぷりついてる日だと成分が反応して白くなるとかなんでしょうかね…
ほんとにありがたい
メイベリンスカイハイ愛用しています。目頭〜黒目真上辺りは大丈夫なのに、目尻側だけ白くなります!
ヒロインメイク愛用時代は白くならなかった。どちらもカールキープ強くて透け感ない色味。違いはなんなんだ…気になる
後半気になる!めっちゃ気になる!
カールキープ系の透明な下地オンリーで使ったときは白くなって、普通の色ついてるやつだとならない
わー!ずっと悩んでて原因知りたかったので、このショートめっちゃ助かります🥹🥹
前使ってたマスカラは(メーカー忘れちゃった)白くなる時あったけど、今のヒロインメイクに変えてからは白くならなくなった
マスカラが白くなるかどうかは、マスカラの種類によって変わるのでは?というコメントをいただいています✨ありがとうございます♪
私も、根本の原因はマスカラの種類にあって、白くなりやすいorなりにくいマスカラがあるのだと考えています
(でも動画ではその説明ができていませんでした💦🙇♀️)
ただ今回は同じマスカラでも白くなる人とならない人がいるのはどうしてか?
という点をテーマにしているのでそのつもりで見ていただけたら嬉しいです✨
全部当てはまってた、、まつ毛白くなるかパンダ目になっちゃうかの2択です😭
透明系は白くなるし、真っ黒のボリュームタイプ系はパンダ目になる〜マスカラ選び難しすぎる
マツパしてて少しはマシになったけど、永遠の悩みです😢
わたしも白くなるので最近ずっと気になってました!
瞬きによって下瞼のアイシャドウが付いてるのかな〜?って思ってました笑
なるときとならないときあって、化粧してる時間が長い時になることが多い。だからファンデーションかアイシャドウが崩れてまつげに付着してるのかと思ってた。
マスカラ下地使うか使わないかでも変わるのか知りたいです…
めっちゃ私や!白くなります
右目二重、左目奥二重なんですけどいつも奥二重の左目だけマスカラ白くなることあります、、なんでなんだってずっと思ってました😂
お話はともかくこのアイメイクかわいいですね
なんか綺麗めなメイクで素敵です
条件3つ全部あてはまってる😂スリーコンボ
目の条件全て当てはまってるけど、白くなったことないです!
ロムアンドのマスカラは白くなったことないのでオススメです~!
2重、まぶたは薄めですがほぼ白くなります😂
黒以外のカラーはほぼ白くなるなって印象です…!特にベージュ系…。可愛くて好きなのですが…キャンメイクとか結構白くなる気がします😂
ワイ、まず白くなることに驚く
友達誰一人としてそんな子いなかったけど、結構多いんだな〜
パウダーファンデだと白くなります🙌
マスカラをきちんと混ぜてから使うと白くならないって見た事あるよ〜
この動画を見て、
「へぇ〜、マスカラが白くなる人なんているんだ…!」って完全に他人事だったのに、
その日の夜よく見たら白くなってて、「私もなってるじゃん…」と驚愕。
気づきたくなかった。笑
まぶた厚い、奥二重ぎみ、涙出やすい
でも、白くなった事ないです。
この動画見るまで、白くなる人が存在すらことすら知らなくて、ビックリしました😮
エレガンスのカールキープマスカラ使ったら夕方白くなっててなぜだろうと思ってた。
嘘つきマスカラと、セザンヌの下地しろくなるんだよなあ……
ガッツリ黒系は全く白くならんけど
奥二重、涙は普通、瞼は厚めです
美容検証系YouTuber😂
え、これ!私だけだと思ってたから、分析してくれて嬉しい!!
研究論文並の調査してて好きwwww
マスカラ下地塗った後にマスカラ塗ったら白くなった!
つけすぎなのかなー
白くなりにくいマスカラぜひ教えて欲しいです!!
マスカラを塗る時は下目遣いで塗って、そこから正面を見るから、まつ毛に目の上のファンデーションやパウダーやアイシャドウが付いてしまうからではないかと考えました🤔
がっつり塗ると夕方頃に白くなってる気がする。マスカラの成分かなぁと思ってます。
白くなる民だけど全て当てはまってて泣きたい
グレーのトップスどこのですかー?👚♡
かわいい、、🥹
ヘアキープスプレーがかかると白くなりやすいです!
前髪がある方だけ白くなるのでスプレーするときに下敷きで顔ガードしたら白くならなくなりました!😂