今日の動画は最近美容クリニックやSNSなどで話題になってきている
『シスペラ』という製品についてです。
正直動画にするかどうかとても悩んだ内容だったのですが、
インターネット上ではリスクがあまりに軽視されていると感じたため
動画に取り上げることにしました。
〈目次〉
0:00 はじめに
0:35 美容クリニックやSNSで大絶賛!?【シスペラ】とは
1:43 「効果の高さ」と「安全性の高さ」は両立できない
3:32 シスペラ主成分『システアミン』の正体は【パーマ剤】!?
6:12 催奇形性が懸念される成分なのに、デリケートゾーンにも使用可…??
8:06 システアミンには本当に美白効果はあるのか?
9:58 「15分で洗い流す」正しい使用法が伝わらない可能性も…!
10:42 『食べるわけじゃないから毒性はない』という意見について
12:04 かずのすけが実際に使用してみた結果…。。
14:00 「安全」や「○○の4倍」などの表現はそもそも法律違反!
14:41 【シスペラ】…リスクが軽視されすぎているのでくれぐれも注意を
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
✅『美白=肌を白くする』…ではない! あなたも誤解している?【美白化粧品の真実】 美白化粧品を使用していた65%が効果を感じなかった本当の理由
✅専門家が解説!シミの消し方【一般的なシミから難治性シミ『後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)』治療まで】ニキビ痕・肝斑・そばかす・老人性色素斑の対策も!
✅【モアリップ】は「医薬品」です。毎日使うとかえって唇が荒れやすくなることも…。医薬品リップクリームの正しい使い方を解説。
 〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#ㇱスペラ #システアミン #ハイドロキノン
 
						
			
27 Comments
〈目次〉
0:00 はじめに
0:35 美容クリニックやSNSで大絶賛!?【シスペラ】とは
1:43 「効果の高さ」と「安全性の高さ」は両立できない
3:32 シスペラ主成分『システアミン』の正体は【パーマ剤】!?
6:12 催奇形性が懸念される成分なのに、デリケートゾーンにも使用可…??
8:06 システアミンには本当に美白効果はあるのか?
9:58 「15分で洗い流す」正しい使用法が伝わらない可能性も…!
10:42 『食べるわけじゃないから毒性はない』という意見について
12:04 かずのすけが実際に使用してみた結果…。。
14:00 「安全」や「○○の4倍」などの表現はそもそも法律違反!
14:41 【シスペラ】…リスクが軽視されすぎているのでくれぐれも注意を
こういうの本当有り難い😭✨
海外のよく分からないメーカー、最近は使わなくなりました🥲🥲🥲
こういう情報を発信してくれてありがとうございます😭感謝❣️
料金結構しますね。
知らないと本当に怖いですね…インスタ広告で買ったりしてしまうので気を付けたいと思いました。
COLORIS(カラリス)というヘアカラーもインスタで見て試したんですが…
頭痛が凄くて…アレも悪い成分が入っていたのかも…
上原先生がInstagramでシスペラについて詳しく解説していらっしゃるのですが、どうしてもかずのすけさんの見解とどこか違う気がしてしまいます。
とてもありがたい動画をありがとうございました!
今日まさにシスペラを皮膚科で進められました。
海外輸入だと言うし、だけどちゃんと病院が提供してる物でもあり迷いましたがとりあえず保留にして帰宅しました。患者側も知識を付けないとと改めて思いました。
本当にありがとうございます。
買わなくて良かったです😭💦
ありがとうございます!
美容皮膚科で説明受けて購入したのですが…。きちんと説明通り使用しても危険なのでしょうか…。
パーマ剤…衝撃です…色素沈着と肝斑でどうにもならなくなっていて買おうかとか思っていました…ゼオスキンもやりましたがアトピー 肌なのでまたあの状態も嫌で…とにかく踏み留まりました、ありがとうございます😭
Twitterとかいろんな情報流れてくるけど、この人どのくらいの専門的知識があってどのくらいの根拠に基づいて言ってるんだろうっていう人が多すぎるなって。美容クリニックで働いてるとか現役美容部員とかちょっと美容のこと好きな人とかが発信してる情報って本当にそうなのかもわからない上に本当に信用できないなって思う日々😇
私が本当に信用できるのはかずのすけさんはもちろん、友利先生こばとも先生すみしょうさんえりりん先生、この5人だけ🫤
かずのすけさんの動画を見てると次々と止まらずに見てしまうし人にも勧めてます。それだけ素晴らしい内容だし何しろかずのすけさん自身がすごく偉大な方だから・・・
我々ただ漠然と綺麗になりたい、健康でいたいと思ってるだけのド素人に本当のことを実に分かりやす教えてくれる、どれが良くてでもどれは危ないか、
警鐘を鳴らしつつ我々の使うべき良いものを教えてくれるし危険なもの、安全性の低いものに対してビシバシ駄目出しを厳しく出すけどそれって化粧品会社側には脅威かもしれないけれど消費者としてはこんなに率直で誠実なメッセージは他にありません、本当に本当にありがたい、ずっと正直で真っ直ぐで消費者の味方のかずのすけさんでいて下さい!かずのすけさん本当にありがとうございます❗️
こういう曖昧な薬が世に当たり前のように出回ってるのがこわい。一般の私には全く知識ないから美白と書いてあれば信じてしまうし〇〇の濃度が高いといわれたらいいものだと錯覚してしまう。
ちょうど買おうかなと思ってたので、この情報は助かりました💦
ありがたい情報です。しっかり調べてから使用するかどうかを吟味すべきですね。
皮膚科のHPや美容クリニック等でなんとも強引に理由づけをして賞賛している感のあるクリームですよね…
どんな商品にも素直な意見と真っ当な知識を提供くださるかずのすけさんに感謝です!
2ヶ月もデリケートゾーンに使ってしまってた、、、、もう使わないです。まだ間に合うかな、、、教えて下さってありがとうございます!
ダイオキシン、、みたいな?パーマ剤として売れなくなったから化粧品に?
美容皮膚科で売っていますね。
ハイドロキノンより安全でシステアミンは母乳に高濃度で含まれる成分と書いてもありました。
赤ちゃんはシステアミンを飲んでいるということでしょうか。
あいはん?そうはんにこと?
やはり商品を買う前にまずはかずのすけさんの動画を見るべきです!
ちょっとリサーチしてみたらば、欧州では3本仕立ての改良判新商品が販売されていて、シスペラは旧商品なんですね… 諸外国で在庫を売りさばいているのかな
ありがとうございます。
詳しく説明ありがとうございます☆動画ありがとうございます☆
アトピーで通っている皮膚科で、アトピーの色素沈着にも効くよって、看護師に薦められました。高いのに本当にアトピーの色素沈着への効果が不明だったのと、良く分からない成分だったので調べていたらこちらの動画に辿り着きました(チャンネル登録してるのに見てなかったです💧)
2年前にお知らせして頂いてたんですね‥
なんか‥私がアトピーだからそう言う薦め方をしたのかもしれないけれど、物凄くモヤモヤしてたのが、かずのすけさんの説明聞いて霧が晴れました。
使わないでいよう‥そもそも、アトピーって寛解するけど完治ではないし、色々気を付けないと悪化したり色素沈着も出来やすいのに‥なんだかなぁって‥
お薦めだけじゃなく、化学的に客観的に分かりやすく注意喚起もして頂いてて納得しました。ありがとうございます。
こちらの動画でシスペラというものを初めて知りましたが、今でも販売しているクリニックがたくさんありますね。
美容皮膚科選びの際の参考になります😑
こういう事してくれると、ほんと信頼できます。