今日は無印良品から10月2日に新発売した
【薬用リンクルブライトシリーズ】
について解説しました!💡
〈目次〉
0:00 はじめに
0:11 無印2大爆バズ悪魔合体…!?【薬用リンクルブライトシリーズ】解説
2:26 「ナイアシンアミド」有効成分で『シワ改善×美白』のW効果!
3:57 価格崩壊を引き起こした「無印シワ改善クリーム」をシリーズで継承!
5:58 正気の沙汰じゃない「コメヌカ発酵液」を全種主成分に配合!?
7:59 【薬用リンクルブライト 化粧水 & 乳液】成分解説&使用感
11:51 【薬用リンクルブライト クリーム & クリームマスク】成分解説
14:50 【薬用リンクルブライト クリーム & クリームマスク】使用感と価格
17:17 【薬用リンクルブライト 美容液 & オールインワンクリーム】成分解説
19:19 【薬用リンクルブライト 美容液 & オールインワンクリーム】使用感と価格
21:07 【薬用リンクルブライト UV乳液】成分解説&使用感
25:00 過去人気作の『悪魔合体』は面白い!!…けど、惜しいところも?
26:04 『エイジングケア薬用美白』シリーズの要素が継承されてない…?
28:17 無印で最もお金をかけてます!次回の最新作解説もお楽しみに
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
①【奇跡の神コスパシワ改善クリーム】 ○万円でもおかしくない!?売り切れ続出『無印 薬用リンクルケアクリームマスク』の価格崩壊ぶりが凄まじい
②【無印さん、ご乱心】コメヌカ発酵液ほぼ100%の導入液…?化粧品専門家が総じて目を疑った今季No.1のイカれ美容液がこちら!【発酵導入美容液】
③【しれっと紛れてるけど】無印さん、これは歴史的な傑作です…。最新作『薬用ブライトニング』シリーズ全種解説!
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo 】
◼︎公式オンラインストア
https://cores-ec.site/ceralabo?inflow=216
◼︎Amazon公式ストア
https://www.amazon.co.jp/stores/page/ADB80C17-B6B3-461E-A5E8-52D026251EE1?channel=youtube
◼︎LINE公式アカウント(新商品や店舗相談会のお知らせをお届け✉)
https://lin.ee/f4HijwT
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#無印良品 #美白 #ナイアシンアミド
33 Comments
〈目次〉
0:00 はじめに
0:11 無印2大爆バズ悪魔合体…!?【薬用リンクルブライトシリーズ】解説
2:26 「ナイアシンアミド」有効成分で『シワ改善×美白』のW効果!
3:57 価格崩壊を引き起こした「無印シワ改善クリーム」をシリーズで継承!
5:58 正気の沙汰じゃない「コメヌカ発酵液」を全種主成分に配合!?
7:59 【薬用リンクルブライト 化粧水 & 乳液】成分解説&使用感
11:51 【薬用リンクルブライト クリーム & クリームマスク】成分解説
14:50 【薬用リンクルブライト クリーム & クリームマスク】使用感と価格
17:17 【薬用リンクルブライト 美容液 & オールインワンクリーム】成分解説
19:19 【薬用リンクルブライト 美容液 & オールインワンクリーム】使用感と価格
21:07 【薬用リンクルブライト UV乳液】成分解説&使用感
25:00 過去人気作の『悪魔合体』は面白い!!…けど、惜しいところも?
26:04 『エイジングケア薬用美白』シリーズの要素が継承されてない…?
28:17 無印で最もお金をかけてます!次回の最新作解説もお楽しみに
この動画のタイトルめっちゃ好きです😂
香料さえ入ってなければ気になってました。
以前からの無印の成分解説で気になってたものがたくさんあるので、無印良品週間の間に試したいと思います!
無印スキンケアシリーズ全紹介ありがとうございます~(まだオールインワンセラムあるけど……)最後に出てきたこのシリーズが値段は高いけどいいですね。ナイアシンアミド単体も個人的には使いやすいです。化粧水でトラネキサム酸とセラミド、でクリームマスクでナイアシンアミド補給して肌がちょうどいい感じになってます。オールインワンみたいに有効成分一緒くたにされるとこの成分が使えないからと諦めたりするので……。
無印良品の化粧品ラインナップありすぎて、どう選んで良いのか全くわからない。
セラミドは肌に塗れば塗るほどいいのでしょうか?
文字のフォントだけ気になるけど、無印週間のうちに買おうと思う
無印はオイルクレンジングが量多いわりにプチプラでわりと良い感じがして使っています🌸
個人的には化粧水はマツキヨで買えるオルビスの1100円くらいのものがナイアシンアミドとビタミンCいりで良い気がするけど、実際どう思われますか?
ちなみに美容液はダーマレーザーのビタミンCアゼライン酸入りので、クリームは以前ご紹介されてたダーマエイドです🍀
亜鉛アレルギーだからちゃんと注意してくれて本当に助かります🙏🏻✨
かずのすけさんは本当に心から頼りにできる🙌🏻
あれ?乳液、もしかしてグリセリンフリー?
昨日ママ友と無印に行って来ましたよ😃
テスターで試せたので、安心出来ました👍
かずのすけさん、一つ前の動画の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします🙏
現在コーセーのセラムシールドを使っています。
ダーマエイドのクリームを使う場合、セラムシールドの後、最後にダーマエイドクリームを使う順番が効果効能を活かせますか?🙄
名前がそっくりなオルビスのUVと似てるかな!?と思ったんですが、そこまでみたいですね😂ためになりました!
肌チェックをしたら、キメが全くありませんでした!角質が、重層化しているようです。拭き取り化粧水で元にもどるようですが、お勧めの拭き取り化粧水はありますか?
トラネキサム酸で、肌荒れ防止の承認を取っていたら、美白の効能は0ですかね?
かずのすけさんが紹介してる?!と思って勢いでオールインワンだけ買ったけど、やっぱり成分が物足りない🥹最後まで動画見たら納得‥!
ちふれのトラネキサム酸入り化粧水使ってるし、オールインワンだから気軽に使えるしいいかな😂
スキンケアは無印愛用してるのでこの動画嬉しいです!!
無印とは関係ないのですが、セフィーヌのファンデーションについて、いつかレビューしていただけたら嬉しいです!
色んなタイプのファンデがあり、ノンケミカルのものもあるため、かずのすけさんの見解が気になっています、、!
ミティアさんのセラムオイルリップスティックというカラーリップが素人目には良い成分かなぁと思って(というか、コラボしてたミッフィーパケが可愛くて(笑))購入したんですが、ミティアさんの解説していただけたら嬉しいです。天然成分多めで好き好きはありそうですが。無印は、以前ご紹介なさってた敏感肌の中のさっぱり乳液を使ってます、脂性肌なのでカサつく日だけ使うようにしてます、調子良いです!
今回の動画も楽しかったです!
あれはどうなのかな〜って気になっている物が登場するので参考になります🙏
良かったらセフィーヌのベースメイク一式(下地とファンデーション)をお願いしたいです☺️
最近朝ビタミン夜レチノールが良いということを知ったんですが僕がやろうとしてるスキンケアで変えた方がいいとこや追加したほうがいいスキンケアがあったら教えて欲しいです!! 肌のタイプは脂性肌か混合肌です
朝→ビオレ炭洗顔、トゥベール化粧水、メラノCCプレミアム美容液、メラノCC保湿ジェル
夜→アンドハニー黒クレンジング、アヌアレチノール0.3、
夜レチノールを使った時に相性のいい化粧水や保湿剤があったら教えて欲しいです!!
大企業に対して「参考にしてください」は大きく出すぎ 笑
化粧水が気になっていましたが茶色い見た目に惹かれず購入を見送ってました。今回かずのすけさんも「見た目が全然ブライトじゃない」って言ってて共感しまくりです。成分も大切ですが見た目も大切ですよね!
リンクルブライトなんて言われたら買うよ〜🎉🎉🎉
導入美容液とクリームだけであれば、スキンケア完了ってことでしょうか?
リンクルブライトシリーズの解説まだかなぁと思いながら、この度なけなしのお金でリンクルブライト美容液を買ったばかりでした。
高評価じゃなく残念でした😢
とりあえず前向きに使用してみようと思います。
無印の米ぬか発酵シリーズ、私には合わない。
導入美容液で、痒くなり、今回も再チャレンジでリンクルブライトの化粧水ミニサイズ購入したけどやっぱり痒くなって小さな吹き出物みたいなの出ます。
合わないんだと確信しました。
ミニボトルで750円もしたのにな😂
かずのすけはもしかしてメガテン好きなのか?w
中身もいいし、ビジュアルもいい!と思う製品について語ってるとこ見たいです笑
エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク、かずのすけさんの紹介見てからずっと使ってます🥰
ありがとうございます!
今日お店で聞いたら、この商品は廃盤ではなく今後とも並行して販売される予定らしいです!
安いうちに、あるうちにと思ったけど、まだ販売されるならストックもあるしいいか!と踏みとどまり、新しいレチノールのオールインワン買ってみました😂❤
リンクルブライトUV乳液やブライトニングUV乳液などのUV乳液は、どのタイミングで使うのがいいのでしょうか。
化粧水、美容液、他の乳液、バーム系(セラムシールド)に併用するとしたら、、、。日焼け止めなら最後のイメージなのですが乳液となると???
エイジングケア薬用美白シリーズのリニューアルに期待していたのですが、有効成分がトラネキサム酸&ビタミンC誘導体ではなくなってしまったのでかなりがっかりしました。なので、かずのすけさんの総評には全力で肯首します…。エイジングケア薬用美白シリーズは今ある分売り切ったら終了になってしまうのかな。白潤に移行かな…。
いつも見てます!
最近私の友達は、みんな韓国コスメをほとんど使用してます。スキンケアまでも韓国のものを使用してるのが多いです。
そこで、見たら
なぜ韓国の化粧水などは色んな成分が入っていて、もちろん薬事法もありますが、、
日本は同じような物を作らないのは、日本はまた違う攻め方をしてるいるのですか?
友達は韓国スキンケアは攻めてて、すぐ変化がわかる。
日本のはマイルドなんだよって事を言ってました。
私はドラックストアですぐ手に入る日本企業のを使用してますが、
一度使用してみたいなとも思っていて。韓国スキンケア商品と日本企業のスキンケア商品そんなに違う物ですか?
もし、韓国の化粧水などの成分がそんなに良いなら、なぜ日本ではそーいった化粧水などを作らないのですか?
いつか、そのことも聞きたいです。
リンクルブライトの動画あげてくれると信じて待ってました😂
かずのすけさんの動画見てから肌綺麗だねって言われるようになりました!本当にありがとうございます😭😭
25:32 確かに微妙なデザイン。
温泉の脱衣所にありそう。無料でどうぞ的。
それか、おばあちゃんが使ってる何か。