ガールズちゃんねるの有益なトピックを紹介していきます。
ガルちゃんを聞き流したい方におすすめです♡

皆様の日常がちょっとだけ明るく楽しくなるようなチャンネル目指して頑張ります! チャンネル登録・高評価していただけると励みになり、とても嬉しいです。

参考元: ガールズちゃんねる様:https://girlschannel.net/

フリー素材を使用しております。
トピックを元にはしておりますが、内容を多少変更し、オリジナルコンテンツとなるように作成しております。

当チャンネルでは「いらすとや」などのフリー素材の画像やイラストを使用しています。
同じイラストを繰り返し使用することもありますが、フリー素材の特性上であり、
他のチャンネルも同じ素材を使用する場合がありますが、当チャンネルは再利用をしていません。

7 Comments

  1. 香水も色々試してた時期あるけど、彼氏が普段より懐いてたのはヒノキの香りの入浴剤。

  2. 洗剤、柔軟剤、シャンプー、トリートメント類は、お米の磨ぎ汁より環境に問題だと思う…。
    柔軟剤代わりにクエン酸使えば、洗剤も中和できるし変な油が服に残らないし、洗濯曹も洗濯物もカビ予防できる。
    全部無香料で、必要な香りだけ後付けすると好きな香りだけ楽しめる…。
    柔軟剤の香りは、全面から漂ってくる圧があるし、大抵何かのにおいと混ざってる。

  3. 日本は湿度高いから、においやすいんだよ
    かすかに残り香があるかも程度にしてほしい

  4. 柔軟剤は使ってる人は匂い感じなくなるから、服擦ったら香りがするくらいでとどめてほしい。
    狭い休憩所やオフィスで一人でも香害がいると匂い充満して具合悪くなるし、本人がいない所でにおいキツイよねって言われてる。注意するほど仲良いわけじゃないから、みんな指摘せず我慢してるみたい。

  5. 柔軟剤は大嫌い
    良い香りだと思ってるのは本人だけ
    周りは迷惑してるよ

  6. 柔軟剤の趣味悪いのも嫌だけど香水の付け方選び方がわかってない奴が多い。
    本当に香りをおしゃれとするには足首や膝の裏に僅かにつけてかなり接近密着して香りを感じる程度が適量なのに,上半身に浴びてるのかってくらいの臭い人がスーパーや外食店に来る。
    うちは柔軟剤は静電気防止のために少なめに使って乾いたらほとんどしないくらいにしてる。
    ダウニー選ぶ奴は鼻が悪いと思う。

Write A Comment