皮膚科医が教える洗顔方法の衝撃な事実を紹介します

0:00 オープニング
0:33 やってはいけない洗顔方法をご紹介
0:58 やってはいけない洗顔方法①
4:28 やってはいけない洗顔方法②
6:36 やってはいけない洗顔方法③
10:06 まとめ

■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1

■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori

■YouTube広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp

■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info2@extention.jp

#友利新 #皮膚科医 #洗顔

21 Comments

  1. 皮脂テカです。朝時間のない時、ジェルタイプの泡立てない洗顔フォームを使うことがあるのですが、泡立てるタイプのもので洗顔する方がベターでしょうか?

  2. 洗顔って朝晩の2回だけの方が良いんでしょうか 洗顔料をつけなければ平気など回数についても教えてもらいたいです!もしまた洗顔についての動画あったらお願いします🙌

  3. 質問させてください!
    皮脂テカです。
    夜勤の時、13時くらいに洗顔後、化粧をして出勤してます。
    朝も一度7時くらいに目覚めますが、
    あまり洗顔しすぎもよくないかと思い、朝は洗顔してません。
    これも老けを進行させますか?

  4. 肌質によって合う洗顔と合わない洗顔があるということが、とてもよくわかりました😀これからも先生の動画を参考に自分の肌に合ったケアをしていきたいと思います!

  5. 同じ皮脂テカ難民として、友利先生が皮脂テカ民なの、すごい救われる。

  6. 良いと聞いても自分には合わなかったというのがすごく多いので、私は数多くのコスメを次々おすすめする人は信用しないようにしています。おそらくほとんどの人が思っていると思うんですが、ヒットするものって1年に数回あればいい方と思っています。

  7. 汚れが落ちきれないのも摩擦になるのも分かっていたけど、どうしても起きれなくて仕事の日だけは朝だけ拭き取りで過ごすことが多いです😂
    しかもほぼ3年間😂
    レチノールも塗って寝ているし、絶対に落ちきれないの分かっているのに。
    摩擦で老けるの分かっているのに。
    今回の動画で、やっぱりちゃんと朝早く起きようと決心しました、、、

  8. 私は皮脂テカ肌のためニキビに悩まされ続けた人生でした。50代になりさすがにニキビは出来ませんが皮脂が肌の艶と若さを演出出来て実は武器にしていますよ〜😂
    パウダーでマットにするとちりめんジワが目立つため自然に分泌する脂がこの年齢でめちゃくちゃ助かっておりますw

  9. 先生いつも参考にしてます。
    キュレルの拭き取りのクレンジングはどうですか❓

  10. 毎日オイルクレンジングを使うと老けると聞いたのですが本当でしょうか?メイクをしている日はカウブランドのセラミド入りオイルクレンジングを使っています。

  11. ベビーオイル洗顔は個人差ありますよね、私は敏感&乾燥肌なのでベビーオイル(ライスブランオイル)は合っていました。
    自分に合う洗顔強度を知る最初のステップとしていいものだと思います。

  12. 朝の洗顔、インフルエンサー?さんや美容好きの方が「ふき取り!」「ぬるま湯だけ!」と言っていたので洗顔は悪なんだなと認識しちゃっていましたが、すり鉢毛穴になる原因がここにあったなんて…。洗顔をしないと肌がきれいになる!みたいな漠然とした感想ではなく、いろんな研究に基づいての先生の発信はやっぱり安心するし観てよかったっていつも思います

  13. 肌質によってはなのにやってはいけないでベビーオイル洗顔をあげるのは医師として誠実ではないと思います。

  14. 先生軟水器で処理した本物の軟水で洗顔した事ありますでしょうか?なければ多分目からウロコがぼろぼろ落ちてくると思います。当然ですが洗髪もです

  15. 友利新先生、あけましておめでとうございます。朝の洗顔が肌に良いことはわかりました。可能であれば、洗顔料、クレンジング剤、商品紹介動画作成宜しくご検討ください。

  16. 先日海外在住の日本人の方のvlogで「この国は硬水なので朝の洗顔は拭き取りにしています」と言う方がいました。
    硬水だと髪が…とか洗濯物が…とはよく聞きますが、洗顔もなの!?と思って…アドバイス頂けると嬉しいです。

  17. 夜勤を週2-3回していて、夜中に拭き取りのメイク落としを利用しています。夜勤前後は家で普通にクレンジングや洗顔などスキンケアをしています。
    夜勤中、ベタつくし拭きとってますが、肌にとって良くないのでしょうか?

  18. 全てのことが「各自の肌質による」ということですね。
    洗顔にしろ化粧水やパック、美容液等の成分もただ「これ良いんです」という情報を鵜呑みにしちゃいけませんね。
    先生のお話はいつもエビデンスや理論がすごくわかりやすくて、すっと頭に入ってきます。
    ありがとうございます😊

Write A Comment