今回は楽天上位5つの製品を美容師目線でレビューしてみるという趣旨の動画になります。
楽天は皆様使われるかと思いますが、果たして楽天ランキング上位の製品が
おすすめシャンプーと言えるのであろうか?
それをきっちりと成分を視ながら解説していきます。
※ランキングは4月下旬の週間ランキングを参考にしております
▼目次
00:00 オープニング
01:35 haruシャンプー
05:43 スカルプD
10:07 YOLUシャンプー
16:01 オルナオーガニック
20:34 まとめ&ロイどれ買う?
▼メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCmhG2QrxC-itC3bJSJtAj5g
※メンバーになるをクリック後、詳細をご確認ください。
活動の応援よろしくお願いします。
▼イチオシ動画
40~50代が持つべき必須アイテム5選を美容師がしっかりと紹介
市販シャンプー大図鑑
自分用,プレゼントにもおすすめします!!隠れた名作サロンシャンプー5選を紹介
【ロイ。の経歴】
美容師歴17年になりました。
十店舗ある中規模美容室の店長を2年、その後都内美容室にて3年店長経験。
その後個人事業主として独立。
自分の16年分の経験と知識を色々な角度からお話していきます。
皆様も担当の美容師さんがいる方もいらっしゃると思います。
セカンド美容師のように、皆様のお役に立てるサービスや動画を発信していきます。
将来的には、皆様が情報交換ができるようなコミュニティを作りたいと思っています。
気軽に楽しく、このチャンネルが皆様の居場所になれるようにしていきます(^-^)
#おすすめシャンプー#楽天シャンプー#美容師

9 Comments
今haruを使ってます。
仰る通り洗浄力が心許ないので二度洗いしてます。
オールインワンとの事ですが、腰までロングだとやはり毛先がパサつきますし、自分の髪だとナイロンの様な不思議な手触りになるシャンプーです。
香りとねっとりモチモチの泡は好みですが、仕上がりに難ありな印象…。
オルナの別ラインが気になるので次はそれにしてみようかな🙂
根元はびっくりする位しっとりです。
最近のシャンプーは成分数が多いですね。合わないと手の皮膚が赤くなったりして困ります。
昔からあるメリットやスーパーマイルドシャンプーの洗浄成分を見直してもらえれば、洗うだけなら十分と思います。
ドラッグストアにクレンジングシャンプーがあればいいのに。
以前オルナオーガニックのスムースを使ってましたがコンディショナーが臭すぎて2回しか使えませんでした
おつかれさまです🧸
haruは3年前くらいに1本使いました。
めっちゃいい!とか思った記憶はないなぁ⋯
色んなとこでランキング上位になってたからつられた感じ😁
オルナオーガニックは4~5年前に3本使いました。
けっこう使い心地良くてリピしてましたが、成分のことがわかるようになってから止めました😁
シャンプーはちょっと軋んだかも。
オルナオーガニックのダメージケアラインとクオリタスは良さそうで気にはなるけど、他にも使いたいのあるからスルーで😝
ロイくんが前に紹介してくれてたキギバイシエラをそのうちゲトりたいっ💙
キュラップ最近ずっと使い続けてますよ✌️
色々気になる点もあったり⋯
毎日使い心地書いてます✏️
次回配信で話しますね😚
うん、ヘアケアバカ🤣🤣
メルトシャンプーを使用してみました。私は皮脂多めですが良かったです。
しかしどんな方にも合いそうな優等生的シャンプーだと思いました。メリットの様な定番商品になるといいです。
同じ様なキュラップシャンプーも気になりますね。
毎日夜にヘアオイル使ってるとやっぱりヨルみたいなシャンプーがいいですかね?シャンプーはセラティスのナイトリペアを使ってます!
天然成分由来100%、10の無添加だけで、haruシャンプーは十分素晴らしいです❤ 整髪料をたくさんつけている方、超オイリー地肌、ハイダメージの方、以外はだいたい合いますョ😊💕
一時期haruのステマやアフィリエイトが酷く、haruを大々的に推して紹介してるサイトは信用しないようにしてました😅
haleはヘマチン高配合と謳ってるわりに全っ然液体が茶色ではない。本当にヘマチン高配合なら必ず茶色です。なので、はっきり言ってこのシャンプーは論外ですね。一度、アマトラシャンプーを使って感想をお聞かせください😊