【アトピー歴30年以上・敏感乾燥肌】
繰り返す厄介な頭皮トラブル😥フケ・痒みは処方薬無しでも治るのか?
4種の方法で実験してみた結果をシェアしています。

動画内でもお話していますが、頭皮トラブルにも様々な要因がありますのでご参考程度に考えて頂けたら幸いです。

本日もご視聴ありがとうございました😊

◆チャプター
00:00〜 オープニング雑談
01:54〜 実験経緯と注意点
03:37〜 ①オクト薬用シャンプー
05:26〜 ②キュレル頭皮保湿ローション
07:09〜 ③メディクイックHゴールド
08:28〜 ④セサミオイル
10:33〜 現在の頭皮状況
11:55〜 まとめ

◆使用アイテム
①オクト薬用シャンプー
https://www.lion.co.jp/ja/products/245
②キュレル頭皮保湿ローション
https://www.kao-kirei.com/ja/item/kbb/curel/4901301306128/?tw=kbb
③メンソレータムメディクイックHゴールド
https://jp.rohto.com/mediquick-series/h-gold/
④瑞健セサミオイル
https://zuiken-oil.jp/smp/item/S500.html

#頭皮フケ #頭皮かゆみ

14 Comments

  1. 自分は、夏場の臭いが気になる季節と頭皮環境が悪化した時に、コラージュフルフルのシャンプーを使っています。抗菌シャンプーなので、長期使用はしていません。頭皮保湿は、spa hinokiさんの頭皮保湿ローションを使っています。セラミド入りなのでオススメです。あと、自分は上記の物を使用したのとコンディショナーをやめたら症状が落ち着きました。

  2. 私はシャンプーの界面活性剤がダメで、お医者様の勧めで重曹で頭洗ってクエン酸でリンスする方法で落ち着きました。これに変えてから全ての全身の皮膚トラブルから解放されました。頭皮の臭いも一番抑えられました。コスパもめちゃ良いです笑

  3. 自分もフケで同じキュレルのローションを使用してましたが、使っていくうちに保湿依存になり、これを常に使わないと常に乾燥してしまうようになり使用頻度も日に日に増えていきました。私用回数に気をつけてください。

  4. あやかさんが以前、ご紹介されていた『ディバイン ローション』はどうですか?😮
    私は、①お風呂上がりの髪を乾かす前にたっぷりと②朝は寝癖直し兼頭皮の保湿として使って、ドライヤーで乾かしながら寝癖を治してから、セットをしています✨
    私もあらゆる市販薬を試しましたが、全く効果はなかったのですが、あやかさんがご紹介くださったおかげで頭皮悩みがゼロになって、リピーターになりました❤
    感謝の気持ちでいっぱいです✨
    ありがとうございます❤

  5. 僕は、頭皮湿疹に皮膚科からアンテベートローションを処方されてます。
    よく効いてます

  6. 花粉がひどい時に生え際がかぶれてじゅくじゅくになって辛かったです…乾燥してフケになるのもいやですよね…花粉ってトゲトゲしてるらしくアトピー 持ちの人だとかぶれることがあるみたいです😢頭皮のケアって本当に難しい…

  7. わかります
    僕もいろいろ試しても効果ありませんでした。キュレル私も効果が…
    今はブラックソルトを入れて入浴してます。硫黄の臭いが我慢できるのではあれば結構、肌や頭皮にいいですよ^^
    一度調べて使ってみてください

  8. ローションはせっかく付けてもドライヤーで乾燥するから、ドライヤー後の方が良い気がしますが…😮

  9. あやかさんのおかげで、自分ひとりじゃないんだと思えました
    あやかさんのみたいなきれいな人もアトピーで悩んでるなんて知れて勇気が出ました

  10. 私は脱ステ脱保湿3年目ですが、頭皮すっかり良くなりました!
    基本湯シャンで時々オーガニックのシャンプー使ってます!
    私は保湿するとアトピー悪化します。

  11. うちは重曹シャンプーしてトリートメントしてますがいいですよ😊
    洗顔なども無添加手作りしてます。もう22年くらい米粉洗顔ですがいいです❤

Write A Comment