今日はかつて美容業界で大きく話題になった
【ヒルドイド問題】の最新情報に加えて、
これを解決するために開発された『カルテHD』と
最近発売した『ル・マイルド』について詳しく解説しました💡

〈目次〉
0:00 はじめに
1:07 ル・マイルド&カルテHD開発の発端【ヒルドイド問題】とは
3:25 『ヒルマイルド』と『カルテHD』誕生の経緯
4:52 医薬品【ヒルドイド】と医薬部外品【カルテHD】の違い
5:47 訴訟にも発展!?『ヒルマイルド』と『カルテHD』の因縁について
8:12 【ルマイルド】もカルテHDと同じく日常使いできるヘパリン化粧品!
9:22 【ルマイルドvsカルテHD】化粧水の成分比較
12:24 実は【保水】有効成分はかなり珍しい!
13:02 【ルマイルドvsカルテHD】化粧水の使用感比較
14:19 【ルマイルドvsカルテHD】乳液の成分&使用感比較
17:05 どっちを選ぶ?【ルマイルドvsカルテHD】プロの結論
18:45 どちらも『ヒルドイド問題』に真剣に向き合っている!

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅【ヒルマイルド】と【カルテヒルドイド】ってどう違うの?正しい乾燥肌ケアにオススメなのはどっち?専門家が解説!(※「カルテヒルドイド」は「カルテHD」に名称が変更になりました)

✅繰り返すトラブル肌に【セラミド生み出し、肌バリアを整えるスキンケア】ライスパワーNo.11の実力を徹底解説!

✅「医薬部外品」って何か知ってる? 【化粧品】と【医薬部外品】の違いを解説!成分を読むコツや、安全性や実際の効果まで

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#ヒルドイド #ルマイルド #カルテHD

35 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 はじめに

    1:07 ル・マイルド&カルテHD開発の発端【ヒルドイド問題】とは

    3:25 『ヒルマイルド』と『カルテHD』誕生の経緯

    4:52 医薬品【ヒルドイド】と医薬部外品【カルテHD】の違い

    5:47 訴訟にも発展!?『ヒルマイルド』と『カルテHD』の因縁について

    8:12 【ルマイルド】もカルテHDと同じく日常使いできるヘパリン化粧品!

    9:22 【ルマイルドvsカルテHD】化粧水の成分比較

    12:24 実は【保水】有効成分はかなり珍しい!

    13:02 【ルマイルドvsカルテHD】化粧水の使用感比較

    14:19 【ルマイルドvsカルテHD】乳液の成分&使用感比較

    17:05 どっちを選ぶ?【ルマイルドvsカルテHD】プロの結論

    18:45 どちらも『ヒルドイド問題』に真剣に向き合っている!

  2. 子どもがほんとに肌荒れで困っているときに突然ヒルドイドを処方されなくやった😢 ほんとに必要な時に手に入らなくなりました。
    今回、カルテ泡洗顔を購入したのでこちらの動画、タイミング良く有難いです!

  3. あ、、、いつの間にか「ヒルマイルド」に「弟分」ができていたんですね。。😲😲
    以前、かずのすけさんが、ヒルマイルドは血行促進効能もあって、
    状況によっては要注意だと教えて下さったので、
    毎日の使用は控えて少しずつ使用しており、そのため、なかなか無くなりません。。😆
    なくなったら「弟分」を使用してみようかな。。😊😊

    いろいろ似すぎ問題。。

    発売当初、自分も本当に混乱しました。
    比較するために、PCを2画面、左右に並べ確認したほどです。。🤣🤣
    ヒルドイドと同じだよ!!というメーカーの思いの表れですね。。😅

  4. 🌟かずのすけ先生🌟
    違う商品の件ですが評価お願い致します🙏
    今日セブンイレブンに行ったら
    「ファンケル・マイルドクレンジング」「雪肌粋のオイルクレンジング」やお化粧水が売っていました。成分的に良さげなのもあり。セブンイレブンのファンケル、雪肌粋のクレンジングは敏感肌にも大丈夫でしょうか?かずのすけ先生に聞いてから買うの考えようと思いました。お薦めできる商品がありましたらよろしくお願いいたします🙏🙏

  5. ニキビ肌で化粧水のみのケアにするとしたら、なんの化粧水が一番おすすめでしょうか?

  6. かずのすけさん ありがとうございます。とても 分かりやすく 良かったです。いつも 楽し動画ありがとうございます

  7. 私もカルテかヒルマイルド迷いましたが、薬剤師さんと相談してオールインワン以外はミニサイズを暫く使いカルテHDにしました。
    どうか少しでも良い方へ行ってくれたらと思います。

  8. カルテHDの乳液だけ何本もリピートしてます!ベタつかないのに乾燥せず、ずーっと浸透する感じがして朝晩使いやすい😙かずのすけさんも推してて今後も使い続けよ〜:⁠-⁠)

  9. カルテHDをリピしていて、CMで気になっていたルマイルドを購入してどちらも使用しています。どちらがいいか甲乙付け難いところではありますが浸透感の良さはやはりカルテHDだなと感じます。ただ、敏感肌でカルテHDは刺激を感じたことがあったので、かずのすけさんの仰るとおり今後は化粧水→ルマイルド、乳液→カルテHDという使い方をしようかなと思います!
    あまりにも成分が似ていてルマイルドの購入を迷っていた時に、リピジュアという成分がルマイルドには入っていて使用感の差はそこで感じられるかもと他の方から教えていただことがあります。

  10. カルテHD冬に助かってます☺️個人的には、プロトピック小児科用を処方されてるので、あんまり顔に使うことはないんですが…。プロトピックを1年半ほど使用しているので、肌が脆弱にならないか不安です😢
    カルテHDを数日に一回挟みながらしようかな……肌のリバウンドがあるってネットで見たりして、皮膚科の方にも使用は続けてって言われるし、プロトピックから離れたいのに離れられません…。塗るときに肌擦るのも気になるし、カルテHD使った時の擦らなくていいくらい伸びる感じとか、使い心地が忘れられないです😢笑

  11. 私も娘もアトピーです。
    娘もずっと処方されて使ってたからそんな人気出たなんて知らなかった。
    アトピーにはなくてはならない薬です。

  12. どっちも使ってみまたしたが、私はルマイルドを使うと肌の弱い部分にピリピリする感じがあって…。
    とはいえ、かずのすけさんが言うように保湿されてる感があるのはルマイルドのほうなんですよね…。
    カルテHDは肌馴染みがよくて、冬場だと物足りない感じ。
    化粧水と乳液で使い分けてみるのやってみようと思います!

  13. 『ヘパリン類似物質』の化粧品ってなんでみんな『ピンク』なんでしょうか?そこが不思議です。

  14. 最近SNSでよく「メディプラス」という保湿ゲルの広告があがってきて気になっています。アトピー、敏感肌、というワードがあるので。皮膚科でヒルドイドを処方してもらってもすぐなくなっちゃうので、肌に合う商品だったら使ってみたいと思っていますが、、、もしよければ、チェックしてみてください!

  15. 偶然、両方使っているのですが、使用感コメント、すごく共感しました!
    かずのすけさんの忖度なし&誠実さを感じました。

  16. 既に痒みがある乾燥部分(身体)に使用したいのですが、血行促進の効果で
    より痒くならないか心配ですが、どちらの方がオススメでしょうか?🤕

  17. ヘパリン類似物質配合で、泡で出てくる「あわわヘパリノイドフォーム」と「アトピアD保湿フォーム」も、よろしければレビューしていただきたいです!

  18. 知らなかった!

    アトピー持ちでよくヒルドイド処方されてますが、たしかに5.6年ほど前に一時期量を減らされて
    「保湿剤が1ヶ月もたないのでもう少し増やせますか」
    とお願いしても渋られるということがありました。

    今は普通に多めに出してくれたりもしますが、こういう背景だったんですねぇ

  19. 今まで乾燥してもかゆいなーぐらいだったのが今年は湿疹みたいに皮むけて広がってしまった時ヒルドイドを出されて正直びっくりしました。(重症なイメージだった)
    1日2-3回と言われたけど全然足りず年末で病院もやってなく困っていたところ薬局で見つけてすごい助かりました。

  20. 今日から先行予約のカルテHDさんのバランスケアシリーズ
    テカリ・毛穴・乾燥に特化したシリーズも是非とも検証結果を配信頂けたら幸いです。
    今予約が殺到している😂状態です。
    お身体ご自愛くださいませ👍✨

  21. ヒルドイド問題いろいろ覚えがあります😂
    当時、ニュースで観てはいたんですが、実際に自分がアトピー悪化した際に皮膚科の先生から「これだけしか出せなくて…」と言われ、状況理解したもののショックでした😢
    そして、職場にいたドクターの奥さまとスキンケアの話になった時、
    旦那さんが職場でもらったヒルドイドを使ってるからタダ、と言われいろんな意味でドン引き🙄
    今は必要な量を処方して頂けるのは企業さん達の努力のおかげですね。

    母が年齢を重ねた敏感肌で悩んでいたので、試してみたら、と勧めてみます!

  22. こうゆうの店頭でサンプルを手につけてみてベタつかず良さげだから買って顔につけるとなんか違うカンジになっちゃうことありません?

  23. 化粧品ピリピリするようになりアクセーヌ使うも乾燥収まらず、皮膚科でヒルドイド処方され12年💦使っています。体調悪いときに刺激感や灼熱感感じますが、もしかしたらヒルドイドの可能性もあるのですね?
    今までやめられなかったですが、カルテHDの乳液のほうがむしろ負担がないということありますか?
    市販の化粧品に変えたいです。本当に悩んでいます。

  24. 今皮膚科で肌トラブルでヒルドイドを貰ってますが、これらはヘパリン類似物質なんパーセントになるんでしょうか?😳

  25. ドクターシーラボお試し化粧水を半分使った所、ヒリヒリ&皮むけするようになりました。
    敏感になってる時はビタミンCが良くないようで一旦保湿に戻ります🙋‍♀️
    カルテHD気になっていたのでお試しを使ってみます!肌がボロボロ過ぎて辛い🥲︎
    赤みにヘパリンは良くないと書いてあって何にすればいいんじゃーって迷ってます🥲︎

  26. 娘を出産し、保湿剤に悩んでいるとかかりつけに相談したところヒルドイドを処方してもらってから早数年‥
    ヒルドイド問題で処方数が限られていると言われていましたが全然足りるので困ってはいないのですが、実家に泊まりに行った時に違う病院で処方してもらおうとするとほんとに子供が使うの?みたいに言われることがあります😂

    塗りすぎない方がいいとのことですが、朝晩の1日2回は塗りすぎになりますか‥?

  27. カルテ使ってて、お店で比較したんだけどるマイルドはぬったくりするイメージを受けたので敬遠してました

  28. 最近頬あたりが急に乾燥するようになりルマイルド使ってみましたが改善せずでした🥲今は化粧水ジプシーです。😢

  29. 首だけすごく荒れてしまっていてケアセラ乳液が超しみるためどちらも購入し使い切りましたが、やっぱりルマイルドは塗ったときに肌にのこるというか使用感は圧倒的にカルテHdが良く好きでした

  30. 過去の動画のコメントで失礼します。

    いつもかずのすけさんの解説を参考に楽しく動画を拝見しています。

    NALCというメーカーの製品も気になっていまして、もし機会がありましたら動画で解説いただけますと幸いです。

    今後の活動も楽しみにしています。

  31. ルマイルドの乳液つかってるけど、塗った直後は残る感じ?するし白っぽく塗った跡がうっすら分かるけど1分くらいしたら嫌なベタベタ感無くなって個人的にはめちゃくちゃ好きです。メイクする前にテッシュオフしなくても1.2分待てばある程度ぬるっと感無くなっててそのままメイク出来るしお気に入り

  32. 今頃、ドンキ・ホーテで偶然手に入れたル・マイルド。

    お試しサイズの乳液が気に入ったので、お試しサイズのクリーム(10g)と、ミスト状化粧水も購入。

    大きいサイズはともかく、お試しサイズは割安で手軽に求めやすいのが長所です。

    以前から使ってきたカルテHDと潤い作用はそれほど変わらず。乳液は、より皮膚表面への密着が長持ちするようで、上に日焼け止め乳液を塗っても崩れにくいのもいい感じです。

    もちろん、本家のカルテHDも優れた化粧品(半分、医薬品みたいなもの)で、ちゃんと潤い作用も栄養素も入っています。

    どちらもいい商品です。

Write A Comment