【この日焼け止め革命です】医師が本気ですごいと思うUVを紹介します
0:00 オープニング
0:52 UV紹介
1:07 敏感肌のUV選びのポイント
3:34 革命的なUV(1)
9:09 革命的なUV(2)
13:09 まとめ
■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1
■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori
■YouTube広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp
■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info2@extention.jp
#友利新 #スキンケア #uv
 
						
			
31 Comments
スタッフより
Bioré UV アクアリッチ ウォーターホールドクリーム 1.197円(税込)
EKATO リフティング カラーフィルターUV 01.PURE PINK 02.PALE BEIGE 4.180円(税込)
最近ノンケミカル処方のものがほとんどで、紫外線吸収剤が入っている日焼け止めや化粧下地って少なくないですか?😢
紫外線をしっかり防ぎたいのに…
紫外線吸収剤が入っているプチプラのおすすめ日焼け止めが知りたいです😢
友利先生❤今回の動画もメッチャ為になりました❗日焼け止めがどんどん進化してさすがですね👏👏
毎年お化粧の上からどうやって日焼け止め直しをしたら良いか悩んでます。先生はどのようにされていますか?教えていただけたら嬉しいです!
石鹸で落ちるってのがいいよな😂
新先生お誕生日おめでとうございます。毎回ためになる情報を伝えてくださりありがとうございます。
これからもご活躍を長く応援しております。
とても日焼けしやすい体質で、顔にも身体にも毎日強めの日焼け止めを使用します。
顔は毎日クレンジングしていますが、身体の方は石鹸で落ちると書いているので、石鹸で洗っていますが、皮膚に成分が残っている気がします。
身体の日焼け止めをきちんと落とすためには、どのようなクレンジングを使って落とせばいいのか教えてください、
使いましたけどBioreの方は少量でかなり白塗りになりませんか?
友利先生好きだけどかずのすけさんの真似が多い気がする、、皮膚科医さんは成分に関しては素人だから仕方ないのかもだけど🥺 美容医療系は参考になるから自分の専門分野で勝負してほしい。
ティファニーのハートのネックレスをつけると赤くハート型の跡がつきます。
酸化亜鉛入りの日焼け止め使うと塗ったところが薄くピンク色になり、その後肌荒れが起こります。
これは金属アレルギーでしょうか?検査したことは無く、、。
先生が良いと紹介されているスキンケアやコスメ系は、ほとんど購入し使用しています!
いつも良い商品の紹介ありがとうございます!
質問なのですが、私は日焼け止めが目に染みるタイプみたいなのですが、これまで何十種類とデパコスからプチプラまで購入してきましたが、1度使用して目に染みたら、もうその商品は使わなくなります。
とりあえずノンケミカルを選んだり、ノンコメドを選んだりして購入していますが、目に染みる成分は、いったい何なんでしょうか?
是非、伺いたいです!
今日この動画お勧めで流れてきて速攻今日買いに行きました!
すみません、もうちょっと短く、森喜朗の女性は話が~~
今はキュレルを使っていますが、SPF30で、トーンアップというよりは白くななります。白くならない、SPFがもう少し高い物を探していました。ビオレというだけで毛嫌いしてました。買ってみようと思いました。丁寧な説明で、とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
金属アレルギーとかじゃないし、毛穴ケアはゴリゴリにしているので、何が入ってても焼きたくないです!!!!w
先生の肌がすごく白いから白浮きしてないかわからん。笑
自分みたいに色白じゃない男性だとどうか試してみます!!
どの会社もUV作るのにすごい努力していて感謝です🥹🫶
若いころ日焼け止めをぬると湿疹がでてずっと日焼け止めをぬれなかったけど 今こういうノンケミカルがでてどんどん進化されて使えるものがでて 特にビオレはすごく肌に負担がなくってすごくうれしいです
はたして酸化亜鉛が毛穴に詰まらない(クレンジングで日焼け止めをしっかり落とせてる)or金属アレルギーでない人ってほんとに大半なのかな
って思うので最近の酸化亜鉛フリートレンドは嬉しいです
アルコールアレルギーで、アルコールが入ってない日焼け止めを探すのに苦労しているのですが、こちらが出て本当にありがたく思います
このビオレの日焼け止めで目の上がめちゃくちゃ腫れてしまいました😭酸化チタンが私には合わないのでしょうか…
酸化亜鉛が悪じゃないっていうけど、実際、酸化亜鉛入ってるもの使うと肌荒れするんだよなー。
だいぶ遅れましたけど、友利新先生、お誕生日おめでとうございます。
発がん性あるベンゼンは大丈夫ですか?
どうか、UVfスプレーについて確認頂けないでしょうか。耳や首の後ろ、髪などに毎朝使用しています。特にアジャステUVスプレーの効果はどうでしょうか。
追加再送:他ノンガスとかミストスプレーでのUVは効果あるのでしょうか?広範囲の塗り直しに利用しています。
ファンデルワールス久しぶりに聞いたわ笑
酸化亜鉛が毛穴詰まりの原因になるのはあり得ない理由をもう少し詳しく解説いただけたら嬉しいです!私は明らかに酸化亜鉛入りを使用すると、角栓やコメド(特に小鼻周り)が増えるので、原因は何だろう?🤔って気になってます。
ekato.は下地として使うことはお勧めされていないのでしょうか??
酸化亜鉛で毛穴づまり肌荒れが起きることは皮膚科学的に有り得ない、と仰っていること驚きました。
今までの情報は、確かに皮膚科医の発言では無かったですね。
しかし、私は酸化亜鉛入を使うと必ず細かいコメドが出来たり肌荒れしてしまうので、酸化亜鉛が原因と思っていました。
他の原因があるとしたら、使ったものの原材料を全て記録して何が原因か調べないと同じ過ちを繰り返してしまうことになりますね。
薬学部卒ですが授業で習う化学がこのように応用されるのか…と感慨深くなりました。そして説明がどの教授よりも分かりやすいので、物理化学や無機化学辺りは友利先生に授業していただきたかったです🤣🤣🤣