NMFについて①遺伝子チェックつき
アトピー・乾燥肌・敏感肌に本気でオススメできる全身乳液Carecereケアセラ

【ミノンアミノモイスト紹介】
超乾燥肌・アトピーに足りないのはセラミドではない!?NMFを補充するスキンケア

【アミノ酸浸透ジェル】
https://amzn.to/2LX3CBn

【ミノンアミノモイスト乳液】
https://amzn.to/3dbrVHT
【ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク】
https://amzn.to/2Zwd2Mb

#敏感肌
#乾燥肌
#アトピー

★最新のアトピー肌・敏感肌・乾燥肌のケア情報はこちら
https://www.youtube.com/channel/UChkYjz0zQCgVbjghp1wXzQw

★Twitter instagramでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓
【Twitter】

【instagram】
https://www.instagram.com/hadayowamen/
=======================
【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
わくた よしのぶ
1988年生まれ 
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、

超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、

スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。

【僕のアトピー遍歴と今アトピーが辛いあなたに伝えたいこと】
アトピーで、辛い思いをされてるあなたへ。僕のアトピー遍歴を告白します。

【アトピーの薬屋がおすすめするベストスキンケアアイテム2021】
2021年版 アトピー肌のくすり屋が選ぶベストスキンケア 化粧水・保湿クリームetc

【アトピーの悪化因子 12選 全て解説】
★Part1
アトピー性皮膚炎の悪化原因 完全版 Part1
★Part2
アトピー性皮膚炎の悪化原因 完全版 Part2

【お仕事・PR依頼等、お問い合わせはこちら】
https://forms.gle/bXFFVmUu7JGFsBdJ9

商品リンクはamazonアフィリエイトリンクを利用しています

25 Comments

  1. 涌田さん

    いつも有益な情報発信ありがとうございます!参考にさせていただいております。

    アミノ酸浸透シリーズには化粧水もあるようですが、美容液にあたるこちらのジェルと比較すると、成分やNMF補給の効果に大きな違いはあるのでしょうか?

    お返事いただけると幸いです。

  2. 涌田さん

    いつもチャンネルやTwitter、見させていただいています。
    私は幼い頃からアレルギーやアトピーに悩まされているのですが、顔よりも体(特に背中、首)の方が治りにくく、朝起きて傷ができていて落ち込むことがよくあるのですが(T_T)、、
    身体は、ケアセラクリームがおすすめですか?それともアミノ酸ジェルとの併用がおすすめですか?

  3. ツイッターとYouTubeいつも見させて頂いてます!
    敏感肌なのですが、アミノ酸浸透ジェルに含まれてる乳酸Naにピーリング作用はありますか?
    肌を削ってしまうことにはならないのでしょうか?

  4. 早速買って使ってみました。今まで敏感肌過ぎて何もつけてこなかったのでこれだけで充分潤います。塗ったあとの刺激がありません。改善方法は必ずあるっていい言葉ですね、なんだか救われました。これからもタメになる動画待ってます!

  5. はじめまして。
    わかりやすくためになる情報を教えてくださり、ありがとうございます!
    今までミノンのぷるぷるリペアジェルパックを使っていて、ミノンの乳液は使ったことがなかったので、松山油脂のジェルとミノンの乳液のダブル使いしてみたいと思います!
    ここで質問なのですが、ミノンのジェルパックにもPCA-naやアミノ酸が入っており、松山油脂のジェル、ミノンのジェルパックのW使いよりも乳液の方がおすすめですか?

  6. いつもわかりやすく参考にさせていただいております!ケアセラAP動画でご覧になって使わせていただいたのですが僕にはしみるようですがその場合今回ご紹介いただいた商品を体に塗布してそのあと乳液で保湿するというやり方はありですか?

  7. 自分もアトピーでヒルドイドソフト単体での使用してますけど、アミノ酸浸透ジェルを塗ってからヒルドイドを乳液代わりに使用するのはありですか?

  8. 普段ワセリンで肌の保護ををしているのですが、アミノ酸浸透ジェル使った後にワセリンで保護する形で良いのでしょうか?

  9. いつも拝見させて頂いています。この商品、化粧水タイプもあるそうなんですが、どちらが肌に刺激が少なく良いのでしょうか?

  10. アトピーの薬を使いながらも、これ使えますか?

  11. 肌断食で、塗らないことを頑張ってましたが、ひどくなって結局ステロイドを塗りたくるぐらいなら
    保湿したほうがいいという結論に達し、こちら使ってみたところ、かなり良かったです!さらさらの肌になりちりめんジワのようなものもピーンとしてきました。チリチリしたかゆみも収まっています。顔に塗るのに最適ですね。まだ3日目ですが。まったくベタベタもしないし刺激もないです!

  12. アトピー肌で粉フキ顔や首にも使って大丈夫ですか?体にケアセラベビーこの松山油脂さんを顔に塗ってって感じでケアしようかなぁと思ってます。

  13. 皮膚科で出されたヘパリンけいが合わなくて余計に痒くなってしまうのでこれ買ってみます!

  14. ニキビ肌で朝、水洗顔の後にこれを塗っています。
    しかし油分が少ないので乾燥しないか気になっているのですが大丈夫でしょうか?

  15. ニキビと部分的な乾燥に悩んでるのですが、これでニキビができたりしないでしょうか💦また、ニキビ肌にも改善の効果はありそうでしょうか?

  16. 冬は乾燥して顔が赤くなりがちでマスクでより一層酷くなるのでこれ買ってみようと思うんですけど大丈夫ですかね?

  17. 浸透ジェルの方、化粧水のように使っても平気ですかね?

  18. 松山油脂の化粧水を使ってから肌が、安定してます🙆

  19. 今アミノ酸浸透水やジェルを使っているのですが、痒みが出てしまうのと、インナードライ肌が改善されている感じがあまりしてないないのですが(肌がどうしてもつっぱる感じがする)どのくらいで効果が出るものなのでしょうか?

  20. 松山のMFN化粧水を買いました。
    ジェルは、まだ試していませんが、敏感肌で赤みと多少えんしがある状態で使用した所
    ヒリヒリし、ピリピリします。
    合わないものが入ってるのでしょうかね。
    弱ってる肌には、使用は、
    厳しいのか?
    治したくても、こうなると
    止めた方が良いのか
    分からなくなります。

  21. かずのすけさんのセラミドレッドモイストクリーム使ってるのですが、こちらも使った方がいいということでしょうか?

  22. 話し方が優しいなぁ。赤みも痒みも何年も続いているけど、頑張ろうって気持ちになった。参考にさせていただきますね🙇

Write A Comment

Exit mobile version