大手コスメメーカーが販売したことで、一躍有名になった「シアバター」ですが、その良さや便利さについては、まだまだ知られていません。
顔や体につける保湿クリームなのにナゼ?「バター」なのかというと、パンにつけるバターやラード(牛脂)と同じようにステアリン酸という脂肪酸が多く含まれているからなんです。
ステアリン酸は融点が高く、ちょうど35℃くらいの体温と同じ温度で溶けます。
そのため常温では固体です。
いったん手のひらに取り指で練りながら温める、という一手間が必要ですが、体温に温まるとやわらかいクリーム状になり、少量でよく伸びます。
他にオリーブオイルやホホバオイルなど、いろいろな種類の植物油脂がありますが、シアバターの独特な使用感や抜群の保湿力は、この「ステアリン酸」によるものです。
ねっとりと粘性のあるシアバターは、塗ると肌にもう一枚皮膚ができたようです。
オイルの膜をつくり長時間保湿をしてくれます。水にも落ちにくいので、ハンドクリームとしても持ちがよく助かります。
付けた直後はややべたつく感じがありますが、オレイン酸含有量は皮脂と同じ40%ほどですので、時間が経つと肌に馴染んできます。皮膚をふさぐような息苦しさは全くありません。
【顔の栄養クリーム、ナイトクリームとして秀逸!】
なんといってもオススメは顔への使用。高価な化粧品のクリームよりも、成分としてはよいです。
なぜなら、化粧品の場合、内容成分を見ると水の比率がかなり高くなっており、
腐らないように防腐剤が入り、さらに粘性をだす化学的な成分や、分離しないように界面活性剤など、さまざまな成分が配合されています。保湿成分も化学合成したものもありますし、天然由来のものであっても全体からする配合比率はごく一部。
それに比較し、シアバター100%ですから、全部が保湿成分ということになります。
【そらシアバター 特徴】
・エコサート認定を得ているオーガニックシア脂100%使用し、製造過程では化学溶剤を一切使用しない方法で精製(ソルベントフリー)。
・高度な精製により不純物をとりのぞき、肌の弱い方でも安心してお使いいただけるようにしました。
・一番搾りのみ使用し、品質を重視しています。
・国内工場で徹底した品質管理のもと製造。
・原料が天然物のため、天候によりシアの出来にはばらつきがありますが、熟練した工場で安定的な製品を作っています。
・全身のスキンケアのかなめとなる保湿剤ですので、汎用性重視で無香料としました。
☆ そらシアバター ☆
● 製品サイト
https://sheabutter-sora.com/
● ネットショップ
https://www.sorawebshop.jp/product-group/12
☆ そら製品・ご購入はこちらから ☆
● そらウェブショップ
https://www.sorawebshop.jp
☆ ご質問などお問い合わせはこちらへ ☆
● そら株式会社
フリーダイヤル:0120-548-224
(受付時間:平日 午前9時〜午後5時)

1 Comment
こんにちは🍀
シアバター、使ってみたら、とても肌なじみがよくて、美容にとってもイイなら是非使い続けなきゃ!って思っています。
日中使用するのは、どうなんでしょうか❓
教えて頂けますか❓