【目次】
0:00 はじめに
1:18 ミノン モイストチャージクリーム
3:54 キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム
6:15 ケアセラ APフェイス&ボディクリーム
9:30 アトピスマイルクリーム
11:55 LISOSKINトータルケアミルク ミニサイズ
14:51 【番外編】IHADA 薬用クリアバーム
==========================================
★わくたが0から開発した
超敏感肌・乾燥肌のためのオールインワン保湿ケア
【LISOSKINトータルケアミルク】
https://liso-wakuta.com/
・ヒト型セラミド5種
・NMF保湿成分17種
・皮脂類似成分3種を配合し
“敏感肌でも理想の肌へ”をコンセプトに
高保湿とやさしさを追求した
オールインワンの乳液です。
★最新のアトピー肌・敏感肌・乾燥肌のケア情報はこちら
https://www.youtube.com/channel/UChkYjz0zQCgVbjghp1wXzQw
【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
わくた よしのぶ
1988年生まれ
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、
超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、
スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。
【アトピー肌男子のスキンケアルーティーン 通常編】
【アトピー肌男子のスキンケアルーティーン 肌荒れしたとき編】
【僕のアトピー遍歴と今アトピーが辛いあなたに伝えたいこと】
【アトピーの薬屋がおすすめするベストスキンケアアイテム2022】
【アトピーの悪化因子 12選 全て解説】
★Part1
★Part2
【お仕事・PR依頼等、お問い合わせはこちら】
https://forms.gle/bXFFVmUu7JGFsBdJ9★
Twitter instagramでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓
【Twitter】
Tweets by wakunobu
【instagram】
https://www.instagram.com/hadayowamen/
#アトピー
#乾燥肌
#敏感肌

11 Comments
わくたさんのお薦めどれも良いですよね。今回は無いけど風呂上がりのオリゴマリンも助かってます。
ケアセラのクリームの方、アトピスマイルシリーズ、リソスキン、どこか店舗で入手できたならもう最強なんですが。
商売で昼夜逆転、普通のお宅と違い通販が受け取りにくいのです(宅配ボックスの無い集合住宅です)。
MITSUKOSHIも地域に無いですしね、、
私はミノン モイストチャージクリームはヒリつきます。ミルクは大丈夫なんですが…どうしてかな?ケアセラはOKです。ライスパワーNO.11も合わないです。
ユースキンはどうですか?
リソスキンで顔が劇的に良くなりました😊
もう何度も購入しました。
本当に有り難く思っております。
私はもう50を過ぎたアトピー持ちですが顔と首、鎖骨、脇、肩等に毎朝毎晩
欠かさず塗り続けております。
その中でも顔はとても
キレイになりました😂
首は
痒みは大分と減ったものの
色素沈着が酷かったため、見た目はアトピーやな!と
言う感じです。
ただ
全身アトピーなのでリソスキンはあっという間になくなってしまうし、
毎朝毎晩
塗り続けるには費用的にもきつくて…😢
もし可能であれば
身体用のリソスキンを大容量で作って頂きたいなぁと
前々から願っておりました。
ケアセラは
リソスキンの上から補足的に塗り、全身にも塗りますが
アトピーの改善には中々難しいところなのです😢😢
どうぞ
😢よろしくお願いいたします
LISOSKIN、ミノン、ケアセラは必須アイテムです✨️
一番苦手な2月をスキンケアで乗り越えたいと思います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
もう肌荒れで人生諦めてたんですけどリソスキン使ってから調子が良くなってきてます。今まで辛かったのに、もうちょっと期待してもいのかななんて思いました!
本当にありがとうございます😭
オールインワンぜっっったい肌に合わないと思っていたのに1番肌に合ってます、今まで色んな敏感肌用試してきたなあ…遠い目🏋🏼♀️
大学の卒業式は綺麗な肌で迎えられるといいな!!😊
体を塗る際、ベビーオイルと一緒に塗ると保湿感ある感じがありますけど、どうですか?
化粧水、リソスキンのあとにクリームとしてアトピスマイル使ってみたんですが時間がたつと乾燥感じる場合は肌に合ってないんでしょうか?他の保湿クリームを使った方がいいか我慢して使い続けたらライスパワーの効果で改善して良くなるのかな?と思い迷ってます。
リソスキンを塗る前は化粧水は必要なんでしょうか?
それともリソスキンのみでスキンケアが完了するのでしょうか?
以前紹介されていた無印良品の化粧水と乳液を使っているのですが、リソスキンだけで保湿ができるとなるとどっちの方がいいのでしょうか?体にはヒルドイドローション塗ってるのですが、その前にリソスキン等の保湿を塗った方が良さそうですか?
まさに冬の乾燥と花粉で悩んでいたので、とても丁寧に解説してくださり勉強になりました!
ライスパワーとセラミドを長期的に使って、数年後にはゆらぎ肌卒業できると嬉しいです…!🌾🙏