#敏感肌
#乾燥肌
#アトピー
0:00 はじめに
0:50 アトピーの負のスパイラル
3:05 僕が辞めたこと
6:02 改善への道
★最新のアトピー肌・敏感肌・乾燥肌のケア情報はこちら
https://www.youtube.com/channel/UChkYjz0zQCgVbjghp1wXzQw
★Twitter instagramでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓
【Twitter】
Tweets by wakunobu
【instagram】
https://www.instagram.com/hadayowamen/
=======================
【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
わくた よしのぶ
1988年生まれ 
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、
超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、
スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。
【僕のアトピー遍歴と今アトピーが辛いあなたに伝えたいこと】
【アトピーの薬屋がおすすめするベストスキンケアアイテム2021】
【アトピーの悪化因子 12選 全て解説】
★Part1
★Part2
【お仕事・PR依頼等、お問い合わせはこちら】
https://forms.gle/bXFFVmUu7JGFsBdJ9
商品リンクはamazonアフィリエイトリンクを利用しています
 
						
			
30 Comments
私も小さい時からアトピーで
医療関係なのでアルコールとか夏なので今すごい荒れていて、すごいコンプレックスです
すごい参考になりました
自然に治るんですね、一生付き合っていくものだと思ってました
“治すのをやめる”
いい言葉ですね。私も小さい頃からアトピーで、いくらか辛い思いをしました。
どの病院でも「掻かないでね」と言われ、でも痒くて痒くて仕方なくて辛かったです。
そんな時に初めて行く病院で皮膚科の先生に言われたのが「優しく掻いてね」でした。
〜するな、〜しろ、と言われ続けていたので、掻いてもいいというその言葉にとても救われました。
この動画も同じです。親や周りは心配で心配で治そう治そうとしてくれます。けどそれが本人にとってプレッシャーだったりします。
“治すのをやめる” 不要なストレスから解放されるその言葉は治療のスタートラインだと思います。
もっとこの言葉がアトピーで悩む子供たちに届いてほいしいです。
素敵な動画をありがとうございます。
なるほど❣️わかりやすい~!!
ありがとうございます😊
通ってる皮膚科の先生より信頼できます
娘もアトピーの傾向がありますので
全ての動画を見ていきますね!
お酒を飲んで酔っても痒くならない方法を教えてください
幼少期からの軽度のアトピー持ちで、今まさに人生で2,3番目ぐらいに不調で、気持ちも落ち込んでました。
ストレスが原因でアトピーが悪化するのか、アトピー自体がストレスなのか、どちらも作用し合ってマインドがおかしくなりそうな所に、非常に気持ちを解放してくれるようなお話でした。
もっと前向きな気持ちで体質改善とスキンケアをしてみようと思います。
本当にありがとう。
1ヶ月くらい前から顔、首の肌が急にガサガサになりました。
元々冬は乾燥肌でしたが今回は赤みもひどくどうやらアトピーになったようです。
かゆみはありますがかきむしるほどでもなく、どちらかというと見た目が気になりますが
幸か不幸かこんなご時世なのでマスクで隠せています。
早く良くなるといいな
ありがとうございます!
3歳からアトピーが悪化してきて、ステロイドの副作用で肌が黒い色になってきたり毛が濃いくなったりしていて、小中学校では体育の時に周りからジロジロ見られるし一応女子なので男子からは肌が汚いとか笑われたりしていて辛い想いをしてきたので本当に頼りになりました!ありがとうございます
気持ちがラクになりました。
7年前に妊娠をしてから、ほとんど治っている期間が無く、治そうなおそうとしてもさらに悪化したりして疲れ果てていました。
光が見えた気がします。
ありがとうございます♡
(妊娠予定の方へ
妊娠をしたらアトピーがひどくなる訳ではありません。
多くの方は妊娠中は症状が良くなったりもするそうです。)
皮膚科の処方こそ完治させない巨大なアトピービジネス、医療利権に思えてなりません😢
そうなんですよねぇ。自分がアトピーであること、残念ながらそれは完治しないことを受け入れて、目の前の問題を如何に対処するかに意識を向けないと前進しない….
ただ、同じようにアトピーで困っている人が沢山いて、その分救いの手が多くあることも事実です。
できる限り、その手を借りながら、負のスパイラルから抜け出すこと、これが最難関であり第一歩だと思います。
これ全てのアトピー患者さんとその家族に聞いて欲しい話です。
治る人は何しても治るし、治らない人は何やっても治りません。
うまく付き合っていくしかないです。
そこに気づいてステロイド治療開始するまでに人生の大事な時間の多くを失ってしまいました。
アトピー体質を理解して受け入れ痒みに囚われずにストレスなく生活をすることが何よりの療養だと思います。
コメント失礼します。自分はアトピーで悩んでます。漢方はやった方がいいですか?また何がおすすめですか?今自分はマヌカハニーをアトピーのために飲んでいるのですが効きますか?
アトピーつらすぎる😭薬飲んでも塗っても傷が治らず、最近は猫に引っかかれたかのような傷跡が多発してる
アトピーあるある
綺麗になるには時間かかるのに汚くなるのは一瞬
3日間我慢しても数十秒かいたらまた戻る
我慢できなくてかいたあと鏡見るとまたか、って落ち込む、
マジでいくらでも払うからなおして欲しい
弟が小さい頃からアトピーで、可哀想で可哀想で仕方なくて、いろいろ調べてやってあげていましたが、そうゆうのが本人にはストレスだったのかも、、、
治ってきたんですが、夏はもう夜に書くのでどうしようもありません笑
小さい頃からアトピー性皮膚炎ですが、気にしたことないですね😂
昔から治らないって言われてたし、大人になって自分に合うものを買って使うようになったら痒みもマシになりました✨(皮膚科には定期的に行ってます)
あとアレルギーの原因(うちの場合→動物、埃、ダニ、木とか草)に近づかないようにしたり、掃除を徹底したりしてます。
もうすぐ30年になります。最悪だったときよりは良いですが、また最近悪化しています。
手がひどくて、皮膚が真っ赤、多数のひび割れ、かゆみ。
顔は洗顔で被れて、かゆみと赤みが出ています。
昔、病院で検査をしたら、食べ物のアレルゲンは私は卵白しかなかったので過信。長く暴飲暴食。
そのつけがここに来て出たと思います。
これから寒くなるのに手荒れが不安です。
私はアトピーなのですが、肌が綺麗であまり信じてもらえません。ですが目に見えなくても私本人は痒みや乾燥と闘っているし、敏感肌用と謳われてる商品は自分には合わない方が多くて色々試すのにお金は飛ぶし、肌が綺麗な分頭皮のフケは何故か出やすく、アトピーだからしょうがないよねってならず頭洗ってないの?みたいな扱いされるのが凄くつらくて頭皮が目立たないような髪型ばっかしてます。主にベリショ。伸ばすと頭皮見えやすくなるので。辛かったですが、ここのコメント欄見ていると皆大変なんだと救われました。私も頑張ります。
治すを辞めるといっても、皮膚科には行かないといけない
痛みでふつーに生活するのもままならない・・・
19歳の学生なのですが、19年間かき続けて来たせいか、掻く癖がついてしまって、特に痒くないのに気がついたらかいてしまっています…これは根性で直すしかないんですかね。
こういう考え方ができる人は羨ましい☺️わたしは疲れたから諦めました、私がやめたものは「人間」かなw
乾燥肌で 冬の暖房で 毎年アトピーがでます。
皮膚科で ステロイドは、断わってます。姉がステロイドで
目が真黒で象さんみたいな肌なので で プラセンタ注射を初めてから、
出なくなりましたが 引越して 病院が遠くなった為 たまにしか
行かない。夜中に足を掻いて カサブタみたいになってますが
(一応 風呂上りに保湿だけしてます。)それでも何もしない 方がよいのでしょうか?
かきたくなったらムヒぬるからムヒの消費量やばいw
息子が20年、アトピーで苦しんでおり、そんな体に産んでしまって申し訳ないと思う日々です。
うまく付き合っていくしかないのですね。親としてできることをしていこうと思います。
アトピーって認知度が高くないから理解されない。
他人の目は気になるし、爪に溜まった汚れを見て親に汚いと言われたことはずっと忘れられない。ストレス溜まるとすぐ肌に現れるし色素沈着するし金かかるし。
でも同じように思ってる人とか、頑張っている人を見て自分も少しずつ気をつけていこうと思いました。
アトピー関連で弱音を吐くと親に「あんたより酷い人いっぱいいる」と言われ人に弱音を言えなくなりましたが、少しだけ運動をして汗をかくようになってからほんの少しだけマシになりました。
見た目は生傷少々の治り傷だらけで人に見せられたもんじゃないですけど。