大人の若見え変身メイク・央佳(おうか)です☆
メイク髪型とカラーの力で、40代50代60代の女性の悩みを解決し、
外見の魅力を引き出す専門家です♪

💄央佳チャンネルのLINEフォローしてね♪
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
【 LINEのフォロー方限定☆プレゼント】
↓ ↓ ↓
💛プレゼントはこちらの3つ
 ①これだけは絶対知ってて欲しい!プチプラコスメの選び方
 ②痛くならない若見えファッション・カラーの配色のコツ
 ③40代50代老け見え髪型 vs 若見え髪型の違い

現在は、LINEの方限定でしか、講座レッスンや診断等をご案内してないので
フォローしておいてくださいね🤗

💗チャンネル登録はこちらから☆
↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCp6p0FTVryoIJ7Suu8kginQ?sub_confirmation=1

💗取材・コラボ・執筆・案件関係のご連絡は:
info.aurabeauty@gmail.com

#40代メイク #50代メイク #パーソナルカラーメイク

💗レッスンや診断をご希望の方:現在LINE登録の方限定です。
自宅で勉強出来て、自宅で資格が取れて、スマホ1台でお仕事が始められる!
全く新しいパーソナルカラーメソッドや
ファッション、メイク、髪型の講座を開催中☆
40代50代からでも美容で起業!
興味のある人はドンドンLINE友になってね~♪

💗自己紹介
ーーーーーーーーーーーーー
央佳(おうか) プロフィール
ーーーーーーーーーーーーー

オーラ美人コーディネーター協会の代表理事
ドレープ(布)を使わない オンラインだけの
パーソナルカラー診断の実績が既に2000名以上(業界初)
(リアルでのパーソナルカラー診断は合わせて6000人以上)
在宅ワークで出来る診断法を2020年より体系化し、
コロナ渦の美容業界の救世主となる。
(3年間で500名を超える方が認定取得!)

○オーラ美人コーディネーター協会
↓↓↓↓↓

フロントページ

《ビューティーメソッドの創始者》 
・パーソナルカラー8分類12タイプ法 創始者
・美Bodyタイプ診断  創始者
・若見え変身メイク 創始者
・似合う髪型診断士  創始者

《私の闇の時代とそこからの脱出法》
 光と闇☆離婚・退職・シングルママニートをえらんだ理由は?
 女性がこれからの時代を幸せに生きて欲しいから、
 私の闇を今!カミングアウト
 ↓↓↓↓↓
 ☆ https://youtu.be/w4sZrxD_BxQ

💗インスタ:https://www.instagram.com/y_aurabeauty/

41 Comments

  1. やっぱりー!!
    イエベです。
    プリオールのBB、テクスチャーがめちゃくちゃ良いので使いたいのですが、どのカラーもなんとなく合わないな~と思っていました。
    答え合わせができて良かったです!色合わせ大事ですね☝️

  2. BBクリーム持ってきて同時進行で塗ってみました
    贅沢な動画でした
    まぶたはBB塗らなくていいんでしょうか?

  3. 私もピンク系の色は肌がほてった感じになりあいません。
    肌色がブルベでもアイボリー系なせいかとも思います。
    ピンク系のパウダーを買って失敗しました。

  4. スポンジにとって折り曲げて広げてから、スタンプのようにポンポンと肌にのせ広げているんですが、スポンジ使うのはどうでしょうか?
    指がBBで汚れるのが嫌なので

  5. お粉するとかえって粉吹きになるなぁと思っていた理由がわかりました。無理して粉のせる必要はないんですね😊

  6. 黄み肌の民のため合うファンデやBB探しに苦労😢普段使いには一度にカタが着くヤツがいい…チャコットいつもオークル1売り切れてる理由わかった気がする

  7. 購入してみたくなりましたが、いつも色選びに悩みます。
    赤みの強く肌色は明るめなのです。

  8. 目からウロコでした❣️
    明日から央佳さん流でやります❤
    丁度BBクリームが無くなって買いに行くところでしたので、とても参考になりました❤
    私にとって神回です❤

  9. 50歳ブルベです。肌が白めなので明るめのを選んでましたけど、浮いてないかなと心配してました。でも先生の見解ですごく参考になりましたのでありがとうございます

  10. いつも楽しい動画有難うございます。プリマヴィスタのロールファンデめちゃきれいにつきますぜひぜひおうかさん動画でしてほしい

  11. わたしはbbを手のひら全体に伸ばして、手のひらという大面積で塗っているのですが、問題あるでしょうか?😅

  12. こんにちは✨先生は以前されていたメイクの個人レッスンは、もうされていないのでしょうか?😢LINE登録しています✨個人レッスン再開のお知らせが来たら嬉しいなーと思います❤いつか先生にメイクして頂きたいです😊

  13. わかるー。
    おうかさん、地肌がピンクなんか、きいろなんかわからない時はどうしたらいいのか教えて〜😂

  14. 大人女子は、本当に乾燥やら、くすみやら…悩みがあるから大変なお年頃ですよね~でも年齢があがっても、綺麗でいたい、少しでも
    頑張らなければ😂年齢と共にお化粧の仕方も変わりますもんね
    参考にして美的UPを頑張ります
    ありがとうございましたぁ

  15. そういえば昔は繰り出し式のファンデーションありましたよね?幅2cmくらいの。
    確か資生堂から出てた様な?あれなら点置きしなくていいのにと思い出しました。

  16. 乾燥がひどいんですが…何の下地やファンデがいいんですか?
    毎日ストレスです😢

  17. いつも参考にさせていただいております☺️
    クリームファンデの塗り方をアップデートされたんですね!
    私もその塗り方を別のYouTuberさんを参考にしばらく前から実行しておりました。
    毛穴が目立ちにくく塗れるし、無駄にたくさん付けなくて厚塗りにならなくていいですよね!
    ファンデの選び方は本当に本当に困ります💦
    色選びと保湿具合、自分にあったものを探し当てるのが😅

  18. BBクリームってイマイチ使い方分からなくて、コンシーラー的な扱いしてましたが勉強になりました!

  19. イエベです。
    プリオール気になっていましたが、サンプルを手の甲に取ったりして合わせてみてもイマイチ合わない気がしていましたが、やっぱり合わなくて正解だったんですね。
    メイクは何年もBB使っていますが、たどり着いたのはカネボウのメディアです

  20. 最近、ファンデーションに困ってます。ミネラルファンデを使ってますが、毛穴が目立つし、艶がない。
    もうすぐ60台へとなりますが、ブルベに合うファンデーション教えて下さい。

  21. ハキハキして、わかりやすい説明です。有り難いです。ありがとうございます😊

  22. bbの根本的な使い方が知りたいです。塗り方は分かりました。そうではなくてbbをどうやって使うかが知りたい。化粧水の後か、化粧水日焼け止めの後か。bbの前に使う日焼け止めは「下地にもなる日焼け止め」でもいいのか「くすみ肌用」みたいな色付きでもいいのか、無色の日焼け止めのほうがいいのか。商品には「化粧水だけ」とうたってるものが多いですが美容系YouTuberさんはのきなみ美容液乳液日焼け止めの後にbbって方が多いので、どうなの⁈と思っています

  23. 7:53 なるほど〜🧐勉強になります。点おきして塗ると、伸ばしてムラができて直していくうちに厚塗りになってました。スタンプおきを意識してみます😊

  24. 若い頃は陶器肌で肌白いわね~💕なんて言われてましたが、今じゃ美容部員さんに診てもらったら、ベージュ系の黄ぐすみ肌になってました😅
    いつも艶っぽさは残したいと思ってますが、仕事柄マスクで汗かくので、マスクにベターッとBBクリームが付くのが嫌だなと思って、ついついパウダーを付けてしまいます💦
    それに肝斑やシミも上手く消したいですが、塗ってから一度ティッシュで軽くおさえてる時にもう落ちてたり、毛穴落ちしてて、毎朝溜息が出ます😢
    綺麗にBBクリーム付けられる様になりたいです✨
    央佳さんが実践してるのを観てると簡単そうですが、本当に難しいですね😅
    コロナ禍で一年位日焼け止めだけでマスクしてたりしたので、シミそばかすが最近また気になり、マスク取るのも怖くなってるこの頃です‪💧‬

  25. プリオールだったら2色とも購入して、フェイスラインに暗い方を、顔中心に明るめを塗りたい☺️。
    で、ハイライトとシェーディングはしない!

  26. 50過ぎてメイクに悩んでいたので、とても参考になります。ありがとうございます。

  27. 本当に参考になります😊
    ずっと、顔と同じ色?1番近いファンデーションを塗って😅満足していました!
    BBクリームを買いに行こうと🏃‍♀思っていたので買う前に見て良かったです💕

  28. 塗り方とても参考になりました。
    パワハラ、モラハラ,ジェンダー平等。何十年も生きてると新しい概念が次から次へと出てきます。メイクもアップデートが必要なんですね。それと色選びも大切なんですね。ピンクのグレーぐすみ、きいろの土色ぐすみにも気をつけますね。勉強になりました。ありがとうございます😊

  29. ファンデを塗る時や塗った後にスポンジで馴染ませると良いと言われてるけど乾燥してしまうから止めてましたが、乾燥しない為にスポンジにファンデや化粧水を吸わせておくというのは成程と思いました👏
    パウダーはファンデやCCクリーム塗った直後は必要と思ってましたが1-2分置いて観察してみます!目やチークの場所だけというのも大変参考になりました。
    あと小鼻いつもファンデ上手くつけられず指に余ったファンデで少し触る位にしてたので、動画での塗り方こちらも参考になりました✨

  30. めちゃくちゃ細かくレクチャーしてくださって、大変参考になりました‼️おうかさんも推されていたキュレルのBBクリームを買ったので、試したいと思います😊

  31. ある程度の年齢になると解ると思いますが ドモホルンリンクルの基礎化粧品と
    ドレスクリームが1番良いと思います。
    【かなり色々なメーカーを試した結果です】お肌は正直です❤

  32. 本当におうかさんの言うとおりです!bbクリームクリームが固いから伸びにくいと思っていたら、自分の肌の原因だったんですね!
    大人の肌には大人のテクが必要なんですね😂
    とても参考になります。
    これからも参考にさせて頂いて綺麗な大人女子頑張ります❤

  33. こんにちは👋😃

    (・o・)BBクリームあったっけ🤭
    今はクッションファンデを使ってるから………
    BBクリーム使ってみようと思います!
    オークル系としか書いてなかったのでそっちでも良いのかな?
    ピンク系ってあるんですね💦
    塗り方、手先がやっぱりプロですね✨
    簡単そうにみえます😮
    参考になりましたぁ~m(._.)m

  34. 点置きがダメな理由😂よくわかりました!
    広くとってスタンプやってみます😊👍

Write A Comment