このチャンネルでは、ガールズちゃんねるの面白いトピックや有益なスレをまとめてご紹介しています。 今後も有益な動画をアップしていきますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!! @girlchan_channel / #アラサー#アラフォー#ガールズちゃんねる#コスパ#コスメ雑談#ためになる#バズコスメ#ベースコスメ#人生が豊かになる#可愛くなりたい#毛穴#綺麗になりたい#美容#苺鼻#騙された2ch2chまとめ2ch面白いスレHand Creamアイシャドウアイブロウアラフィフおもしろガルちゃんコスメコツコンシーラーサボン ハンドクリーム ムスクスキンケアチークパーソナルカラーバズりファッションファンデーションプチプラベストコスメマスカラメイクゆっくり実況ゆっくり解説リップ下地保湿初心者化粧品口コミ垢抜け女性向け役に立つ有益爆買い発見肌断食買ってよかった買って良かった骨格ウェーブ骨格ナチュラル骨格診断 43 Comments @user-xp1qx4sv8h 2年 ago オードリュクスがない?!! @user-ql6rc8ig6u 2年 ago レノアとアタックをずっと使ってる。レノアは優しい香りが好き。アタックは、汚れ落としに強い。他の人の香りはあまり気にしたことないけど、甘ったるい香りと、香水くさいのは苦手だなぁ😅 @sss.12345 2年 ago オールドスパイスのデオドラント使って、更に柔軟剤ダウニー使ってる最近柔軟剤の匂い分からなくなってきたし俺やばいかもしれない @user-ev1dc7xj8j 2年 ago 合わなかった柔軟剤は水に柔軟剤少し入れてキッチンペーパー浸して、固めに絞って扇風機とか拭いてます。静電気防止になって埃溜まりにくい。 @latelate1079 2年 ago ソフランのフェアリーっていう薄い黄色の柔軟剤が大好きだったけど廃盤になってからは好みの香りを探すの辞めてしまったなあ。あの香りにまた出会いたい。 @norikonagasaki-ph1vz 2年 ago イロカ一択 @user-hv6nm3vl9s 2年 ago ありがとうございます😊柔軟剤入れると かゆかったり ボツボツできたた理由が理解しました😃前~何でだろうと悩んでいました😂 @user-sy2gc2ge2p 2年 ago ハミングの紫・アロマリッチの緑・ファーファの黄色が個人的には好きファーファストーリーも好きだけど売ってるところあんまりないのが…w @user-xp3ju4cs2t 2年 ago ラボンのシャンパンムーンの柔軟剤と洗剤が一緒になってるやつ使用してる3回濯いでもそこそこ香りがするし肌が荒れることないからおすすめ @katchan-t 2年 ago 洗濯槽を掃除しない、すすぎ一回、洗剤柔軟剤過剰投入、洗濯物過剰投入は臭さの根源。柔軟剤の香りを選ぶより、月一で掃除、すすぎ2回以上、洗剤は適正量を表示だけに頼らず調整、を先にするべき!柔軟剤とかビーズは全ての基本的な洗濯方法を実践してから考えれば良い! @user-bs4bc1bn3o 2年 ago ファファまだあったんですね柔軟剤第1号ですよ!コアラ🐨のファファ**(ू•ω•ू❁)** @user-hu6uk8ue5c 2年 ago ランドリンの白‼︎においも強すぎず、優しい香りが気に入ってます。 @user-qy9ps2tb2b 2年 ago ダウニーのエイプリルなんちゃらあれの匂いが無理すぎる頭が痛くなって吐く @user-kr2vt9yx2u 2年 ago ハミング特大が1番よかったんだけど150円ぐらい値上げしたからなぁ… @KK-fk9zq 2年 ago 柔軟剤の成分は陽イオン界面活性剤という石油由来です。キャップ一杯で一億個の微粒子である香りを閉じ込めたマイクロカプセルには発がん性のあるホルムアルデヒドやイソシアネート、プラスチックであるメラミン樹脂やポリウレタンが入っています。その他柔軟剤には香料に含まれるフタル酸エステル、第四級アンモニウムなどなど…たくさんの化学物質が入っています。イソシアネートは毒性が高く、フタル酸エステルは環境ホルモンでもあり内分泌撹乱物質といって男性なのに女性ホルモンを分泌してしまったり男女ともに不妊にもつながります。第四級アンモニウム塩は発がん性も認められていて、ポリウレタンやメラミン樹脂などはアメリカやヨーロッパではアレルギーを引き起こすとして表示義務や禁止になっている州もあります。殆どは小さすぎて浄水場のろ過もすり抜け、自然界で分解されないため海や川を汚し、最終捕食者である人間が食べています。人体や環境に危険有害性を示すGHSマークは業務用の大容量の柔軟剤には記載されているのに一般家庭用には記載義務がないし、テレビCMを1番流しているのは合成洗剤メーカーです。知らないうちに刷り込み、洗脳をされているのです。メディアは大手3社の花王ライオンp&gのスポンサーに忖度し、有害性や危険性などのデメリットは一切言わず、体調不良を訴える化学物質過敏症患者が13人に1人とジワジワ増えており、新たな公害が生まれようとしているのが日本の現状です。近年SDGsなどと言っていますが有害性、発がん性、環境汚染をしている化学物質まみれの柔軟剤を規制することが先だと思います。 @user-fc3pt2ty1k 2年 ago 人気の紹介になった時に【さらさ】は絶対に人気だろうな〜と思って見てたら一度も出てこなかった。 @user-kf2hk7kw2f 2年 ago 柔軟剤入れたり入れなかったりするけど…昔、ソフランのピンクのでっかいボトルのが好きだった、それから、ファーファの水色のでっかいボトルの好きで、その後ソフターとか使ってたけど、レノアとかフレアフレグランスも使ってみて嫌いな臭いではなかったけど、むしろ夏に大汗かきな私にはいいかもと思いはしたけど、なんかいいなーと思うのはファーファで最近またファーファにしました、結構大容量の水色っぽいのの詰替え用だけ見つけたからボトルは昔からあるでっかいのに詰め替えて😅 @user-di9eh3px1t 2年 ago レノアはすぐ分離するから嫌だ @user-vt3gn3ub1p 2年 ago 猫かってる人 ソフランプレミアム消臭の柔軟剤は猫のおしっこの匂いがしますよ!1回洗い直しただけでは消えません 流して捨てました最悪です。猫かってない人はわきがの匂いに感じるかも @user-rv9eq7qv4f 2年 ago 柔軟剤はヤシノミ洗剤の柔軟剤が匂いもほとんどせず使いやすい @virginiedunkerque6185 2年 ago 無香料でも材料の臭いが臭くて吐きそうになる。SARAYAのハッピーエレファントの液体洗剤と柔軟剤使ってたけど、夏場は特に洗濯槽に汚れが付きやすくなる。最近は臭いに過敏になってるので、無香料の粉末の洗剤中心で柔軟剤無し。タオルなんかはよく振ってから干してる。 @user-dc2ft8vh1s 2年 ago 1:07 前にバイト先で店長から呼び出されたから何かと思ったら、お客さんから『あの店員さん香水してます?ちょっと匂いが強い😅』ってクレーム入ったって言われてソレ以降使ってないです…😅 @tos2688 2年 ago ニオイ強いと体調不良を起こすため柔軟剤の強い人からは物理的な距離をとってしまう🙏 @reiko-0619 2年 ago ボールドの液体 フレアフレグランス(黒)レノア 使用したりしてますが 私は 好きです😊好みがあるので 色々な意見があって当たり前だと思います😅 @noircorette6068 2年 ago ラボンのラグジュアリーリラックス臭すぎて速攻捨てたおっさんの整髪料をさらに臭くした感じの匂いで吐き気が止まらなかった @user-ht5eu7fj7t 2年 ago ハミングのフローラルブーケずっと使ってる @eyescats1835 2年 ago 親がわざわざ特濃って書いてある柔軟剤買って来て最悪だった😓トイレに置く青いやつの臭いがするし!汗の臭い全然消えてない上に柔軟剤の臭いがミックスされて余計臭くなったし!あんな臭いタオルで顔拭けない!オエー❗ってなる。 @user-wd7xk1fo4y 2年 ago 私、柔軟剤使わずにハイジアの匂いのままにするの好きだった。 今はハイジア無くなっちゃったから、アリエールの混ぜるな危険のやつ使ってる。 たまに良い匂い付けたい時はイロカのネイキッドリリーにしてる。 @user-ws7yd9ii5v 2年 ago アレルギー体質なので痒みが出る為使っていません! @user-ld4rw5xk5l 2年 ago 柔軟剤も臭いけど、P&Gの液体洗濯洗剤の臭いがかなりキツイからあれを使ってる人マジ分かる。1週間経っても臭い消えなくて何度も洗っても消えないからホント厄介。ケミカル臭がやばくて一回使って捨てたレベル。 @user-eo2hl5zc4x 2年 ago ソフランのオレンジや「さらさ」みたいな尖ってない香りが好き @user-zv6fl9qc5y 2年 ago ハミングのフローラルブ-ケずっとこれ香りもキツくないので、気に入ってます無くならないでほしいな❤ @user-rt9vg5qb6x 2年 ago ソフランのピンクが好きで使ってたけど、会社のトイレ掃除のばあちゃんがソフランピンクの匂いがぷんぷんしてイメージ悪くなってやめた…。(トイレ掃除後の残り香の印象になった) 書いてる人少ないけど、アロマリッチの評判はどうなのかな? @user-uo3dq6vx5k 2年 ago 無香料一択ずっと地元のドラッグストアにあったファブラッシュ使ってたけど、置いてくれなくなった困ってたらハミングの無香料を置いてくれるようになって、それ使ってる @user-zx3ui3du5s 2年 ago 長年愛用のベビーファーファが生産終了になってしまった。これから無香料の柔軟剤は何を使ったらいいんだ。 @user-gf5yz8xz3p 2年 ago 無香料の柔軟剤探してる方は水、クエン酸、グリセリンで柔軟剤作れるので自分で作るのも試してみていただきたいです @calmgraneta5690 2年 ago 動画でも言われてたけどやっぱりランドリンの白に落ち着くふわっと香って同僚や妹からも好評😂 @Nisetaruto 2年 ago まぁどれも好きな人がいて買う人がいるから残ってるんやもんなぁ…洗剤とか柔軟剤もっと少量のお試し用ありゃええのに @crispycheese2932 2年 ago マッコウクジラとかわからんてwwwwwwwwwww結局洗剤との相性でめちゃくちゃ柔軟剤って匂い変わる @user-ik1sb1ld1j 2年 ago 色々試したい病だけど結局はプレミアム消臭のオレンジがしっくり来るんだよなぁ…なのに時々浮気してしまう💦ランドリンの期間限定の桜も好きで売って無い時期にも使えるように常にストック置いてある最近ドラムに変えてからジェルボールの楽ちんさに感動して今はボールドのピンクお気に入り中 @mxgauaoxh2387 2年 ago 洗濯槽汚れるし吸水力落ちるし汚れ落ちも悪くなるし香害とか言われるし 金払って何やってんだろって思って柔軟剤辞めた。 あんな物金持ちの道楽だ(違う) @englishimmersionaccount4886 2年 ago 香害で体調崩して学校いけない子供や仕事にいけない人いる事を知って欲しい香りを長持ちさせる為のマイクロプラスチックは巡り巡って魚に取り込まれ食卓へ、、消臭歌ってる製品も人間の匂い感じる神経を麻痺させる成分使ってるとか薬剤師さんからするとありえないらしいです @user-cl9zi6uw5n 2年 ago IROKAの柔軟剤と組み合わせでバズってるけど、オードリュクス無理だった…。IROKAだけずっとリピ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-ql6rc8ig6u 2年 ago レノアとアタックをずっと使ってる。レノアは優しい香りが好き。アタックは、汚れ落としに強い。他の人の香りはあまり気にしたことないけど、甘ったるい香りと、香水くさいのは苦手だなぁ😅
@katchan-t 2年 ago 洗濯槽を掃除しない、すすぎ一回、洗剤柔軟剤過剰投入、洗濯物過剰投入は臭さの根源。柔軟剤の香りを選ぶより、月一で掃除、すすぎ2回以上、洗剤は適正量を表示だけに頼らず調整、を先にするべき!柔軟剤とかビーズは全ての基本的な洗濯方法を実践してから考えれば良い!
@KK-fk9zq 2年 ago 柔軟剤の成分は陽イオン界面活性剤という石油由来です。キャップ一杯で一億個の微粒子である香りを閉じ込めたマイクロカプセルには発がん性のあるホルムアルデヒドやイソシアネート、プラスチックであるメラミン樹脂やポリウレタンが入っています。その他柔軟剤には香料に含まれるフタル酸エステル、第四級アンモニウムなどなど…たくさんの化学物質が入っています。イソシアネートは毒性が高く、フタル酸エステルは環境ホルモンでもあり内分泌撹乱物質といって男性なのに女性ホルモンを分泌してしまったり男女ともに不妊にもつながります。第四級アンモニウム塩は発がん性も認められていて、ポリウレタンやメラミン樹脂などはアメリカやヨーロッパではアレルギーを引き起こすとして表示義務や禁止になっている州もあります。殆どは小さすぎて浄水場のろ過もすり抜け、自然界で分解されないため海や川を汚し、最終捕食者である人間が食べています。人体や環境に危険有害性を示すGHSマークは業務用の大容量の柔軟剤には記載されているのに一般家庭用には記載義務がないし、テレビCMを1番流しているのは合成洗剤メーカーです。知らないうちに刷り込み、洗脳をされているのです。メディアは大手3社の花王ライオンp&gのスポンサーに忖度し、有害性や危険性などのデメリットは一切言わず、体調不良を訴える化学物質過敏症患者が13人に1人とジワジワ増えており、新たな公害が生まれようとしているのが日本の現状です。近年SDGsなどと言っていますが有害性、発がん性、環境汚染をしている化学物質まみれの柔軟剤を規制することが先だと思います。
@user-kf2hk7kw2f 2年 ago 柔軟剤入れたり入れなかったりするけど…昔、ソフランのピンクのでっかいボトルのが好きだった、それから、ファーファの水色のでっかいボトルの好きで、その後ソフターとか使ってたけど、レノアとかフレアフレグランスも使ってみて嫌いな臭いではなかったけど、むしろ夏に大汗かきな私にはいいかもと思いはしたけど、なんかいいなーと思うのはファーファで最近またファーファにしました、結構大容量の水色っぽいのの詰替え用だけ見つけたからボトルは昔からあるでっかいのに詰め替えて😅
@user-vt3gn3ub1p 2年 ago 猫かってる人 ソフランプレミアム消臭の柔軟剤は猫のおしっこの匂いがしますよ!1回洗い直しただけでは消えません 流して捨てました最悪です。猫かってない人はわきがの匂いに感じるかも
@virginiedunkerque6185 2年 ago 無香料でも材料の臭いが臭くて吐きそうになる。SARAYAのハッピーエレファントの液体洗剤と柔軟剤使ってたけど、夏場は特に洗濯槽に汚れが付きやすくなる。最近は臭いに過敏になってるので、無香料の粉末の洗剤中心で柔軟剤無し。タオルなんかはよく振ってから干してる。
@user-dc2ft8vh1s 2年 ago 1:07 前にバイト先で店長から呼び出されたから何かと思ったら、お客さんから『あの店員さん香水してます?ちょっと匂いが強い😅』ってクレーム入ったって言われてソレ以降使ってないです…😅
@eyescats1835 2年 ago 親がわざわざ特濃って書いてある柔軟剤買って来て最悪だった😓トイレに置く青いやつの臭いがするし!汗の臭い全然消えてない上に柔軟剤の臭いがミックスされて余計臭くなったし!あんな臭いタオルで顔拭けない!オエー❗ってなる。
@user-wd7xk1fo4y 2年 ago 私、柔軟剤使わずにハイジアの匂いのままにするの好きだった。 今はハイジア無くなっちゃったから、アリエールの混ぜるな危険のやつ使ってる。 たまに良い匂い付けたい時はイロカのネイキッドリリーにしてる。
@user-ld4rw5xk5l 2年 ago 柔軟剤も臭いけど、P&Gの液体洗濯洗剤の臭いがかなりキツイからあれを使ってる人マジ分かる。1週間経っても臭い消えなくて何度も洗っても消えないからホント厄介。ケミカル臭がやばくて一回使って捨てたレベル。
@user-rt9vg5qb6x 2年 ago ソフランのピンクが好きで使ってたけど、会社のトイレ掃除のばあちゃんがソフランピンクの匂いがぷんぷんしてイメージ悪くなってやめた…。(トイレ掃除後の残り香の印象になった) 書いてる人少ないけど、アロマリッチの評判はどうなのかな?
@user-uo3dq6vx5k 2年 ago 無香料一択ずっと地元のドラッグストアにあったファブラッシュ使ってたけど、置いてくれなくなった困ってたらハミングの無香料を置いてくれるようになって、それ使ってる
@user-ik1sb1ld1j 2年 ago 色々試したい病だけど結局はプレミアム消臭のオレンジがしっくり来るんだよなぁ…なのに時々浮気してしまう💦ランドリンの期間限定の桜も好きで売って無い時期にも使えるように常にストック置いてある最近ドラムに変えてからジェルボールの楽ちんさに感動して今はボールドのピンクお気に入り中
@englishimmersionaccount4886 2年 ago 香害で体調崩して学校いけない子供や仕事にいけない人いる事を知って欲しい香りを長持ちさせる為のマイクロプラスチックは巡り巡って魚に取り込まれ食卓へ、、消臭歌ってる製品も人間の匂い感じる神経を麻痺させる成分使ってるとか薬剤師さんからするとありえないらしいです
43 Comments
オードリュクスがない?!!
レノアとアタックをずっと使ってる。
レノアは優しい香りが好き。
アタックは、汚れ落としに強い。
他の人の香りはあまり気にしたことないけど、甘ったるい香りと、
香水くさいのは苦手だなぁ😅
オールドスパイスのデオドラント使って、更に柔軟剤ダウニー使ってる最近柔軟剤の匂い分からなくなってきたし俺やばいかもしれない
合わなかった柔軟剤は水に柔軟剤少し入れてキッチンペーパー浸して、固めに絞って扇風機とか拭いてます。静電気防止になって埃溜まりにくい。
ソフランのフェアリーっていう薄い黄色の柔軟剤が大好きだったけど廃盤になってからは好みの香りを探すの辞めてしまったなあ。
あの香りにまた出会いたい。
イロカ一択
ありがとうございます😊柔軟剤入れると かゆかったり ボツボツできたた理由が理解しました😃前~何でだろうと悩んでいました😂
ハミングの紫・アロマリッチの緑・ファーファの黄色が個人的には好き
ファーファストーリーも好きだけど売ってるところあんまりないのが…w
ラボンのシャンパンムーンの柔軟剤と洗剤が一緒になってるやつ使用してる
3回濯いでもそこそこ香りがするし
肌が荒れることないからおすすめ
洗濯槽を掃除しない、すすぎ一回、洗剤柔軟剤過剰投入、洗濯物過剰投入は臭さの根源。
柔軟剤の香りを選ぶより、月一で掃除、すすぎ2回以上、洗剤は適正量を表示だけに頼らず調整、を先にするべき!
柔軟剤とかビーズは全ての基本的な洗濯方法を実践してから考えれば良い!
ファファまだあったんですね柔軟剤第1号ですよ!コアラ🐨のファファ**(ू•ω•ू❁)**
ランドリンの白‼︎においも強すぎず、優しい香りが気に入ってます。
ダウニーのエイプリルなんちゃら
あれの匂いが無理すぎる
頭が痛くなって吐く
ハミング特大が1番よかったんだけど150円ぐらい値上げしたからなぁ…
柔軟剤の成分は陽イオン界面活性剤という石油由来です。
キャップ一杯で一億個の微粒子である香りを閉じ込めたマイクロカプセルには発がん性のあるホルムアルデヒドやイソシアネート、プラスチックであるメラミン樹脂やポリウレタンが入っています。
その他柔軟剤には香料に含まれるフタル酸エステル、第四級アンモニウムなどなど…たくさんの化学物質が入っています。
イソシアネートは毒性が高く、フタル酸エステルは環境ホルモンでもあり内分泌撹乱物質といって男性なのに女性ホルモンを分泌してしまったり男女ともに不妊にもつながります。第四級アンモニウム塩は発がん性も認められていて、ポリウレタンやメラミン樹脂などはアメリカやヨーロッパではアレルギーを引き起こすとして表示義務や禁止になっている州もあります。
殆どは小さすぎて浄水場のろ過もすり抜け、自然界で分解されないため海や川を汚し、最終捕食者である人間が食べています。
人体や環境に危険有害性を示すGHSマークは業務用の大容量の柔軟剤には記載されているのに一般家庭用には記載義務がないし、テレビCMを1番流しているのは合成洗剤メーカーです。知らないうちに刷り込み、洗脳をされているのです。メディアは大手3社の花王ライオンp&gのスポンサーに忖度し、有害性や危険性などのデメリットは一切言わず、体調不良を訴える化学物質過敏症患者が13人に1人とジワジワ増えており、新たな公害が生まれようとしているのが日本の現状です。
近年SDGsなどと言っていますが有害性、発がん性、環境汚染をしている化学物質まみれの柔軟剤を規制することが先だと思います。
人気の紹介になった時に【さらさ】は絶対に人気だろうな〜と思って見てたら一度も出てこなかった。
柔軟剤入れたり入れなかったりするけど…昔、ソフランのピンクのでっかいボトルのが好きだった、それから、ファーファの水色のでっかいボトルの好きで、その後ソフターとか使ってたけど、レノアとかフレアフレグランスも使ってみて嫌いな臭いではなかったけど、むしろ夏に大汗かきな私にはいいかもと思いはしたけど、なんかいいなーと思うのはファーファで最近またファーファにしました、結構大容量の水色っぽいのの詰替え用だけ見つけたからボトルは昔からあるでっかいのに詰め替えて😅
レノアはすぐ分離するから嫌だ
猫かってる人 ソフランプレミアム消臭の柔軟剤は猫のおしっこの匂いがしますよ!1回洗い直しただけでは消えません 流して捨てました
最悪です。猫かってない人はわきがの匂いに感じるかも
柔軟剤はヤシノミ洗剤の柔軟剤が匂いもほとんどせず使いやすい
無香料でも材料の臭いが臭くて吐きそうになる。SARAYAのハッピーエレファントの液体洗剤と柔軟剤使ってたけど、夏場は特に洗濯槽に汚れが付きやすくなる。
最近は臭いに過敏になってるので、無香料の粉末の洗剤中心で柔軟剤無し。
タオルなんかはよく振ってから干してる。
1:07 前にバイト先で店長から呼び出されたから何かと思ったら、お客さんから『あの店員さん香水してます?ちょっと匂いが強い😅』ってクレーム入ったって言われてソレ以降使ってないです…😅
ニオイ強いと体調不良を起こすため柔軟剤の強い人からは物理的な距離をとってしまう🙏
ボールドの液体 フレアフレグランス(黒)レノア 使用したりしてますが 私は 好きです😊好みがあるので 色々な意見があって当たり前だと思います😅
ラボンのラグジュアリーリラックス臭すぎて速攻捨てた
おっさんの整髪料をさらに臭くした感じの匂いで吐き気が止まらなかった
ハミングのフローラルブーケずっと使ってる
親がわざわざ特濃って書いてある柔軟剤買って来て最悪だった😓トイレに置く青いやつの臭いがするし!汗の臭い全然消えてない上に柔軟剤の臭いがミックスされて余計臭くなったし!あんな臭いタオルで顔拭けない!オエー❗ってなる。
私、柔軟剤使わずにハイジアの匂いのままにするの好きだった。
今はハイジア無くなっちゃったから、
アリエールの混ぜるな危険のやつ使ってる。
たまに良い匂い付けたい時はイロカのネイキッドリリーにしてる。
アレルギー体質なので痒みが出る為使っていません!
柔軟剤も臭いけど、P&Gの液体洗濯洗剤の臭いがかなりキツイからあれを使ってる人マジ分かる。
1週間経っても臭い消えなくて何度も洗っても消えないからホント厄介。
ケミカル臭がやばくて一回使って捨てたレベル。
ソフランのオレンジや「さらさ」みたいな尖ってない香りが好き
ハミングのフローラルブ-ケ
ずっとこれ
香りもキツくないので、気に入ってます
無くならないでほしいな❤
ソフランのピンクが好きで使ってたけど、会社のトイレ掃除のばあちゃんがソフランピンクの匂いがぷんぷんしてイメージ悪くなってやめた…。(トイレ掃除後の残り香の印象になった)
書いてる人少ないけど、アロマリッチの評判はどうなのかな?
無香料一択
ずっと地元のドラッグストアにあったファブラッシュ使ってたけど、置いてくれなくなった
困ってたらハミングの無香料を置いてくれるようになって、それ使ってる
長年愛用のベビーファーファが生産終了になってしまった。
これから無香料の柔軟剤は何を使ったらいいんだ。
無香料の柔軟剤探してる方は水、クエン酸、グリセリンで柔軟剤作れるので自分で作るのも試してみていただきたいです
動画でも言われてたけどやっぱりランドリンの白に落ち着く
ふわっと香って同僚や妹からも好評😂
まぁどれも好きな人がいて買う人がいるから残ってるんやもんなぁ…洗剤とか柔軟剤もっと少量のお試し用ありゃええのに
マッコウクジラとかわからんてwwwwwwwwwww
結局洗剤との相性でめちゃくちゃ柔軟剤って匂い変わる
色々試したい病だけど結局はプレミアム消臭のオレンジがしっくり来るんだよなぁ…なのに時々浮気してしまう💦
ランドリンの期間限定の桜も好きで売って無い時期にも使えるように常にストック置いてある
最近ドラムに変えてからジェルボールの楽ちんさに感動して今はボールドのピンクお気に入り中
洗濯槽汚れるし
吸水力落ちるし
汚れ落ちも悪くなるし
香害とか言われるし
金払って何やってんだろって思って柔軟剤辞めた。
あんな物金持ちの道楽だ(違う)
香害で体調崩して学校いけない子供や仕事にいけない人いる事を知って欲しい
香りを長持ちさせる為のマイクロプラスチックは巡り巡って魚に取り込まれ食卓へ、、
消臭歌ってる製品も人間の匂い感じる神経を麻痺させる成分使ってるとか薬剤師さんからするとありえないらしいです
IROKAの柔軟剤と組み合わせでバズってるけど、オードリュクス無理だった…。IROKAだけずっとリピ。