今日はかずのすけ開発のCeraLaboより【セラブライト】シリーズのご紹介です💡
これまでもヘアケア動画などで様々なシャンプーやトリートメントを解説していますが、
僕自身はこちらの3点を普段からメインで利用しています!
かずのすけの考えるヘアケア理論のすべてが
この3つに詰まっていると言っても過言ではないので、
地肌ケアやダメージケアにお悩みの方は是非チェックしてみてください!✨
※15:25 セラブライトトリートメントの価格について、動画中で「2,800円(税込)」とご紹介しましたが「2,900円(税込)」の誤りでございました…!!(こちら価格改定前の価格でご説明してしまいました…大変申し訳ございません。。)
▶【セラブライト シャンプー(リニューアル)】のご購入はこちら
https://cores-ec.site/ceralabo/products/detail/266?inflow=263&utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=CeraLabo_yo_231212_k9b
▶【セラブライト トリートメント】のご購入はこちら
https://cores-ec.site/ceralabo/products/detail/66?inflow=263&utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=CeraLabo_yo_231212_k10a
▶【セラブライト ケミカルリペア】のご購入はこちら
https://cores-ec.site/ceralabo/products/detail/67?inflow=263&utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=CeraLabo_yo_231212_k12a
▶公式取り扱い店舗はこちら
https://cores-ec.site/ceralabo/user_data/shoplist?inflow=263&utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=CeraLabo_yo_231212_shoplist
〈目次〉
0:00 はじめに
0:10 CeraLaboの敏感肌向けヘアケアシリーズ【セラブライト】全種解説!
1:25 【セラブライト シャンプー】がデザイン変更&増量してリニューアル!
2:46 「敏感肌」にとにかく配慮!【セラブライト シャンプー】のコンセプト
3:51 マイルドなのにさっぱり洗えるアミノ酸系×非イオン系シャンプー
5:23 極度の敏感肌に配慮した「残存成分」を限りなく少なくしたシンプル設計
6:37 『素の髪』本来の美しさを取り戻す。シンプルシャンプーの到達点
7:53 結局これしか使ってない…!追求したのは究極の『無難さ』
8:54 【セラブライト シャンプー】の使用感と新価格について
10:26 「主成分に陽イオン界面活性剤を配合しない」新感覚トリートメント
11:21 【セラブライト トリートメント】の画期的な毛髪柔軟メカニズム
13:25 デイリーケアに適した毛髪補修成分を豊富に配合!数日置きの利用でもOK
14:47 【セラブライト トリートメント】の使用感と価格について
15:28 ダメージケア特化の集中トリートメント【セラブライト ケミカルリペア】
16:42 大小様々なダメージに対応!毛髪補修成分『ケラチン』を複合配合
17:50 『ヘマチン』配合で縮毛矯正・パーマ・カラーの残留ダメージも抑制!
19:30 【セラブライト ケミカルリペア】の使用感とお勧めの使い方
20:35 あの『ナプラ』との共同開発製品で、ダメージケアには自信アリ
21:41 無香料で敏感肌に優しいダメージケア製品をお求め方に!
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
①【トリートメントやめたら痒みが消えました】ヘアケアオタクだった僕が『シャンプーだけ』しか使わなくなった話【アトピー・敏感肌】
②【真のダメージケア】 一家にひとつあるべき!ヘマチン配合『ケアテクト HBカラートリートメント』の画期的すぎる効果 【髪が最強に痛む原因】
③【プロ絶賛シャンプー】 一家にひとつあるべき!コスパ最強&超便利『カウンセリングプレシャンプー』を専門家がお勧めし続ける理由 【リセットケア】
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/?inflow=216
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#セララボ #セラブライト #無香料

46 Comments
※15:25 セラブライトトリートメントの価格について、動画中で「2,800円(税込)」とご紹介しましたが「2,900円(税込)」の誤りでございました…!!(こちら価格改定前の価格でご説明してしまいました…大変申し訳ございません。。)
〈目次〉
0:00 はじめに
0:10 CeraLaboの敏感肌向けヘアケアシリーズ【セラブライト】全種解説!
1:25 【セラブライト シャンプー】がデザイン変更&増量してリニューアル!
2:46 「敏感肌」にとにかく配慮!【セラブライト シャンプー】のコンセプト
3:51 マイルドなのにさっぱり洗えるアミノ酸系×非イオン系シャンプー
5:23 極度の敏感肌に配慮した「残存成分」を限りなく少なくしたシンプル設計
6:37 『素の髪』本来の美しさを取り戻す。シンプルシャンプーの到達点
7:53 結局これしか使ってない…!追求したのは究極の『無難さ』
8:54 【セラブライト シャンプー】の使用感と新価格について
10:26 「主成分に陽イオン界面活性剤を配合しない」新感覚トリートメント
11:21 【セラブライト トリートメント】の画期的な毛髪柔軟メカニズム
13:25 デイリーケアに適した毛髪補修成分を豊富に配合!数日置きの利用でもOK
14:47 【セラブライト トリートメント】の使用感と価格について
15:28 ダメージケア特化の集中トリートメント【セラブライト ケミカルリペア】
16:42 大小様々なダメージに対応!毛髪補修成分『ケラチン』を複合配合
17:50 『ヘマチン』配合で縮毛矯正・パーマ・カラーの残留ダメージも抑制!
19:30 【セラブライト ケミカルリペア】の使用感とお勧めの使い方
20:35 あの『ナプラ』との共同開発製品で、ダメージケアには自信アリ
21:41 無香料で敏感肌に優しいダメージケア製品をお求め方に!
無印のシャンプーがリニューアルしたので、こちらも解説お願いいたします!
セラブライトトリートメントは、髪の根元(地肌に付着する部分)にも使用できるでしょうか?
太い硬い多い+縮毛矯正毛なのでトリートメント必須ですが、頭皮が痒くなるため毛先にしか使えず、根元に使える製品を探しています。
ケミカルリペアはずっと愛用しており、おかげさまで縮毛矯正とアイロンのダメージを感じずに生活できています。縮毛矯正後の薬剤臭?が消えてくれるのも助かります!
おはようございます☀
いつも楽しく拝見させていただいております。シャンプー🧴はお気に入りのひとつで、乾かしたらサラサラになります😊トリートメントも気になっていたので使ってみたいと思います。
口囲皮膚炎が出来るようになってからシャントリを見直しております。ボタニストからかずのすけさんオススメのカウンセリングシャンプー(毎日使用)に切り替えて、コンディションナーは週2、アウトバスはホホバオイルのみです。顔の炎症は寛解状態ですが、頭皮の臭いが気になります。頭皮の臭いの除去にはセラブライトとカウセどちらが向いているでしょうか?
いつもありがとうございます!普段かずのすけさんが紹介している物だけ使用して無事に過ごせていますが、ここのところ季節の変わり目や寒暖差で肌あれしています。そういう時におすすめな特別優しいスキンケアを知りたいです。
シャンプーもトリートメントも買おうと思います。
ところで、質問なのですが、まだ、ナプラのケアテクトのトリートメントが残っているのですが、ケミカルリペアの代わりに、ナプラのトリートメントを使っても、似た効果は得られますか?
また、ナプラの上からセラブライトのトリートメントを重ねづけでも、似たような効果が得られますでしょうか?
教えていただけると助かります😊
縮毛矯正を定期的にするので、ケミカルリペアには大変お世話になってます!
シャンプーがポンプになったの嬉しいです
シャンプー、トリートメント共にユーザーです。今までどんなシャンプー、トリートメントを使っても頭皮が赤くなりピリピリ痒くなっていましたが、セララボのシャンプー、トリートメントはまったく問題なく使用できました😂大好きなアイテムです!
動画の内容と関連がないのですがひとつお聞きしたいことがあります。
メイクして外出した際目の下や口周りおでこ など乾燥してカピカピになってしまいます
調べると「メイク直しスティック」というものがあるみたいで
直塗りしたり指にとってお肌に乗せたりしたら
一時的に乾燥の応急処置ができるみたいです!
そこでお聞きしたいのですが
・ファンケル(何種類かあるみたいですが)
・oh!baby ハウスオブローゼ
・リンクルターン ナイアシンアミド
・オルビス アイゾーンチューナー
・タイムシークレット 薬用デイエッセンス
など色々なとこから出ていて何がいいかわかりません!
テクスチャーなどはあまり気にいないのですが
とにかく成分が良く保湿が高く理にかなっているものを求めています^^;
もしお時間ありましたらブログでも動画でもどこかしらでまた取り上げてくださると嬉しいです!
セラブライトシャンプー切らした時にスキンウォシュで洗うのもいい感じだったのですがヘアアレンジする時に毛先にオイル付けるのでシャンプーの方がいいかなぁと思いまた買いました。
今回のリニューアルシャンプーも楽しみにしてます。
先日ヘアサロンに行った時にまたヘアスタイリストに世の中の方達にこの髪の綺麗さを認知してほしいくらい綺麗だと言われてセラブライトシャンプーのおかげだなぁと改めて感じました。カラーリングしてるのに全く傷んでないからすごいと🎉
トリートメントも普段は一切なしでシャンプーだけですが素の髪でこんなに褒められるのはすごい事です。かずのすけさんはやっぱりすごい人だなぁとつくづく感じました。
インスタでもストーリーでセララボを褒めちぎってます😹
オフスキンケアについて
かずのすけさんはダブルクレンジングする場合クレンジングとダブルクレンジング用洗顔料どっちにこだわるべきだと思いますか?
大変お聞きするの心苦しいのですが…カウンセリングプレシャンプーは 一軍落ちしたのでしょうかっ❓😂
数年前から敏感肌になってしまいました
赤ら顔で頬の毛穴が開いて化粧水が染みたりします…
ビニール肌を改善するのためのおすすめ商品を教えていただきたいです…!!
顔や身体はお陰さまで随分よくなったんですが、ここ数日頭皮の痒みが酷くて。乾燥してるんですかね。
シャンプー注文しました。
到着楽しみです。
本当にガサツでキャップ開けてひっくり返して押し出すのがめんどくさかったのでポンプ式になったのはありがたいです
衛生面の懸念がありそうですが、詰替パウチのご検討してくださると嬉しいです。
三輝さんの「つめかえそのまま」っていう製品を愛用しているのですが、衛生面を気にしなくて良いですし、残り少なくなっても最後までキレイに使い切れるのでお気に入りです。
こんにちは。
質問です。
リキッドファンデをブラシでつけています。かずのすけさんが以前動画で白鳳堂のブラシを使用しているのを拝見しました。先日、白鳳堂の売り場のスタッフの方は、ブラシが傷むのでブラシは基本洗わずに「筆ぬぐい」というタオルのようなもので拭くのみを推奨してる、洗うのは本当にたまにだけ、と言われました。私としては雑菌が気になるので毎回洗いたい勢い、もしくは少なくとも2日連続で使ってその日に洗うくらいにしたいのですが、かずのすけさんはそのあたりどうお考えでしょうか?
こんにちは😊パーマはかけないのですが、ジアミンに反応してしまったのでヘナ染めをしています。ケミカルリペアを使っても大丈夫ですか?
いつも拝見しています。
毛量多めハリコシたっぷりのくせ毛ですが、毛先までしっとり重視の艶髪になりたいです。
ハニークが気になっています。
レビューお願いできますか?
コメント失礼します。
敏感肌の自分と3歳の子供が一緒に使えるシャンプー探していました。
親子で使えるシャンプー、何種類か試しましたが、子供の肌に湿疹ができてしまったり、自分の髪の毛には洗浄力が弱すぎたり…😅
こちらのシャンプーは3歳でも使用可能ですか??
シャンプーもう何回もリピして注文してます。
頭皮の臭いが無くなり
痒みもずいぶん減りました。
今後もお世話になります✨✨
この動画には関係ないのですが、私は今iopeのグルタビタミン(25パー)を使ってて、これからナイアシンアミド入りのクリーム(マデカクリームシーズン6)を使おうとしてたのですが、このふたつの併用は大丈夫でしょうか?
高濃度ビタミンCと普通濃度ナイアシンアミドの併用が大丈夫なのか教えて欲しいです、、
なんと、ケミカルリペアは、
ナプラさんと共同開発されていたのですね。
でも、いつもいつも、お手元もお綺麗で。。🎉😊
この前学生以来に市販の毛染め材を使ったら信じられないくらいにギシギシになったので一週間ケミカルリペアで集中ケアしたら大分よくなりました!
職場の人からも髪の毛を誉めていただき、かずのすけさんには感謝しております!
セラネージュハイエンドカバーUVベース買おうと思うのですが、思春期でニキビができやすくグリセリンが心配です。毛穴には詰まりにくいみたいですがやめた方がいいでしょうか?(他だとミノンのブライトアップベースとかにしようかなとも思ってます😅)
アマトラQuoシャンプーのレビューお願いします!
色々な、シャンプーを使用していたのですがどれも、洗い流した後の髪がギシギシする感じがあり、かずのすけさんが、出されてるシャンプーは、大丈夫でしょうか?
セラブライトシャンプーリニューアル品購入致しました!男性だと何プッシュが推奨ですか?!また、今後ヘアオイルなども作って欲しいです🥺かずのすけさんので全部ライン統一したいです笑
ここ数ヶ月でセララボ商品のファンになり、今回シャンプー&トリートメントも購入させて頂きました。
今後詰め替えなどの販売も期待しております!!
素人意見なんですが、グリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解デンプンという保湿成分ってシャワーですぐ洗い流すのに入れる必要あるのかな?って思っちゃうんですけれど、かずのすけさんとしてはあったほうがいいのでしょうか?
ワンプッシュで出てくる量がすごく少ないのはそういう仕様ですか?水分が入りにくいようにしてるのかなぁ
私はシャンプーだけではガビガビになりました…カラーリングしてるし傷んでるんですかね😂
ケアテクトのシャントリ+CPモイストでなんとかマシになります
セラブライトシャンプーをプレシャンプー代わりに使うのはアリですか?
いつも色々な情報をありがとうございます✨
かずのすけさんブランドからヘマチン入りシャンプーが出たら必ず購入させていただきたいです。ぜひご検討をよろしくお願いいたします。🥺
生まれつきアトピー体質の私ですが、購入して使ってます。もう一言で最高です。『元の髪の状態に戻った感覚』があり、縮毛矯正とカラーを10年以上やっている髪でいつも乾きづらかったのに、すごく乾きやすくなりサラサラ。頭皮の乾燥や抜け毛がかなり改善されてきました。かずのすけさん市販の色々オススメしてくれて都度買って使ってるけど、やっぱりスキンケアもヘアケアもセララボが1番です。これからもずっと使います。
旦那のフケに悩んでいます……こちらのシャンプーはフケにも効果ありますか?😣💦
こちらのシャンプーで毛穴の皮脂などはしっかり落とせますか??
残留成分による頭皮への刺激を考慮しつつ、ミノキシジル外用薬の浸透を考え、かつ髪への刺激も考慮したくシャンプー選びをしています。
ただ路頭に迷っていて、現在はディアテックのカウプレを使用しています。
返信よろしくお願いいたします😂
この動画を見て、早速トリートメントとケミカルリペア注文しましたꉂ🤣𐤔
明後日ブリーチするから使用が楽しみです✨️
かずのすけさんが紹介してくれた市販のおすすめ品は、私と母にはとても良かったです。
でも80代の祖母は痒がっていたので、シャンプーを試してもらおうと思います。
かずのすけさん、セララボさん、ありがとうございます。
いつも動画拝見させていただいています♪
主人が慢性的なアトピー症状を持っております。頭皮に関しましても、乾燥や頭皮荒れがあり、各種洗浄アイテムに悩んでいます。先ずはこちらのシャンプーを購入させていただきました。使うのがとても楽しみです。
いつも為になる情報提供をありがとうございます。
使ってます!
かずのすけさん、こんばんは🌙
男性(夫)が、パーマやカラーなし、猫っ毛で、「髪に栄養を与えるトリートメントがほしい」と言っているのですが、白と茶色どちらがおすすめでしょうか?
18-MEA誘導体であるイソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ラノリン脂肪酸、クオタニウム-33の効果に差異はありますか?
姉が 瞼が象みたいなアトピーで 有名な皮膚科を回りました。
シャンプーを変えなさい!と 言われた。と 確かに顔に掛かりますよね。
セララボのケラチントリートメント 最高です。今 ショートなので使ってないですが😅
シンプルです!がとても嬉しいです☺︎
香料なし、優しいシャンプーは他には無いので助かります。
基本、身体や顔に流れてしまうので、背中がものすごく荒れたり、頭皮が荒れたり。。。本当に素晴らしい商品ありがとうございます😊
詰め替え用をまってます笑✨
セラブライトシャンプーとディアテックのカウンセリングシャンプー相性の良いヘアオイルはありますか?ヘアセットとしてヘアオイルを付けたいのですが😢
20代メンズで短髪です。ハード目なワックスを使用することが多いので今ディアテックのカウセリングプレシャンプーのみを愛用しています。ワックスをつけた日や外出した時ははカウセリングシャンプーを使用していますが、それ以外の時に使用すると少しキシキシする感じがあります。ワックスをつけない日に使用するマイルドな洗浄力のシャンプーを探しています。そこでセラブライトシャンプーが気になりました。カウセリングシャンプーと比較するとどちらの方が洗浄力がマイルドでしょうか?